デザイン思考の最前線はアフリカにある(欧州は気付いている)

The two must-reads of the African design...

The two must-reads of the African design…

(英語のあと日本語)

Do you know Ogojiii? It is a Pan-African magazine that shares stories about African innovation in design, enterprise, and current affairs and newly launched in South Africa and Kenya last year.

When I found out about this magazine, I was hyped. This is what I’m talking about. It’s basically Monocle or Wired of Africa. The magazine itself is cool and aesthetically well-thought, but the contents are also exciting and fresh that give you new discoveries here and there. And it is inherently global.

The magazine launched at the World Economic Forum Africa in Cape Town in 2015, and it was the idea proposed by an accomplished Danish entrepreneur / designer Jens Martin Skibsted and invested by African investors according to Bizcommunity. I also found that Bestseller Foundation, the private philosophic organization established by the family behind the Bestseller (a Danish fashion brand company that owns brands like Vero Moda or Only), bought 25% (and the investment of $120K) of Ogojiii’s stake in November 2015. While it started as a Danish idea, the vision, contents, teams are truly African and it aims to bring together people who look for creative design approach in the African context.

What’s really important here is that “design” is obviously not just about aesthetics and objects. Design thinking offers you new perspectives, ideas, and solutions and the world is starting to see that design thinking in the African context gives us a lot of cutting-edge insights for all of us, global dwellers, to live a better life both spiritually and practically.

Can’t wait to make our contributions to Ogojiii and beyond to further promote the dialogues around African design.


Ogojiiiをご存知ですか。去年、南アフリカ、ケニアを中心に発刊された雑誌で、デザイン、企業、情勢におけるアフリカのイノベーションの様々なストーリーを発信しています。

私が、南アフリカでこの雑誌の存在を知った時は、かなり興奮しました!まさに私の興味・関心・ビジョンのど真ん中の雑誌です。モノクルマガジンとかWiredのアフリカ版といった感じ。雑誌自体、カッコよくて、見た目の美しさも計算されていることも重要ですが、何より、あちこちで新しい発見があって中身に関しても、ワクワクする、新鮮な内容です。そして、グローバルなスコープも好評価です。

 

この雑誌は、昨年、ケープタウンで開催された世界経済会議のアフリカミーティングでロンチとなったもので、Bizcommunityによると、最初のアイディアはデンマークの著名な起業家兼デザイナーのJens Martin Skibstedが提唱したものですが、アフリカの投資家によって実現化されてものだそうです。少し調べると、Bestseller社(Vero ModaやOnlyなどのブランドを保有するデンマークのファッション会社)のファミリー財団であるBestseller Foundataionが、2015年11月に25%である$120Kを出資しているようです。デンマーク人のアイディアとはいえ、ビジョン、中身、チームはアフリカであり、アフリカの文脈におけるクリエイティブデザインのアプローチに関心がある人々の場を目指しているようです。

 

デザインというと、美しい見た目やモノのことという誤解もありますが、それだけではないということを再認識することが重要です。デザイン思考は、新しい視点、アイディア、課題解決の知恵を提供します。そして、アフリカの文脈におけるデザイン思考が、グローバル社会を生き抜く私たちが、精神的にも実質的にも、よりよい生活を送るための最新のインサイトを与えてくれるものとして、世界が注目し始めているのです。

私たちも、Ogojiiiを含め、アフリカデザインに関するダイアログを進めていく一員として、引き続き貢献していきます。