■現代商船(韓国の海運大手) 28日、経営破綻した韓進海運のアジア発米国航路売却の公開入札に参加する方針を決め、買収意向書を提出した。11月4日まで実施される予備審査を経て、買収提案書を提出するかを決める。
現代商船は現在、中長期的な競争力の確保に向けて外部機関のコンサルティングを受けている。同社の関係者は「韓進の資産買収や人材の取り込みを含め、多角的な競争力強化の対策を検討している」とのコメントを発表した。(ソウル=加藤宏一)
■現代商船(韓国の海運大手) 28日、経営破綻した韓進海運のアジア発米国航路売却の公開入札に参加する方針を決め、買収意向書を提出した。11月4日まで実施される予備審査を経て、買収提案書を提出するかを決める。
現代商船は現在、中長期的な競争力の確保に向けて外部機関のコンサルティングを受けている。同社の関係者は「韓進の資産買収や人材の取り込みを含め、多角的な競争力強化の対策を検討している」とのコメントを発表した。(ソウル=加藤宏一)
■ショウブラザーズ(香港の老舗映画会社) 映画製作を再開する。「中国のメディア王」と呼ばれる黎瑞剛・華人文化産業投資基金(CMC)主席を会長に迎え、2017年は10億元(約160億円)を投資する計画…続き (10/28)
■莎莎国際控股(ササ・インターナショナル、香港の化粧品販売最大手) 2016年4~9月期の純利益が前年同期比35~45%減ったようだと発表した。中国人観光客の旅行支出が減り、主力の香港・マカオの販売…続き (10/28)
■聯発科技(メディアテック、台湾の半導体大手) 28日発表の2016年7~9月期の連結営業利益は76億台湾ドル(約250億円)と前年同期比で横ばいだった。中国需要を開拓し大幅な増収となったが、先行投…続き (10/28)