1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/29 14:23:03 ID:JYkoPIFvpNIKU.net
キャベツを一番美味く食う料理って意外や意外、焼きそばだよな
おすすめ記事
2 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/29 14:24:04 ID:zZlEtiE40NIKU.net
お好み焼き
3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/29 14:25:00 ID:+ahbz+UopNIKU.net
ポトフやぞ

4 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/29 14:25:02 ID:qV+bIorI0NIKU.net
ロールキャベツ

5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/29 14:25:02 ID:EAiYsQTF0NIKU.net
牛すじキャベツやぞ

6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/29 14:25:05 ID:rNzF6zoh0NIKU.net
ケチャップで煮るのが最強
7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/29 14:25:05 ID:SvG6krAr0NIKU.net
トンカツの付け合わせやろ

8 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/29 14:26:01 ID:ibo/o2opaNIKU.net
ホイコーロー

9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/29 14:26:01 ID:Dz/rcyq7aNIKU.net
漬け物
10 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/29 14:26:02 ID:BT6fbH9H0NIKU.net
ホイコーローがいい
12 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/29 14:26:05 ID:ILWMJt5PaNIKU.net
トンカツやろ
13 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/29 14:27:03 ID:Fy1yUVPr0NIKU.net
トンカツと組み合わせると最高やぞ
14 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/29 14:27:04 ID:3kPXPXGt0NIKU.net
常夜鍋

15 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/29 14:28:00 ID:43RXc2JJpNIKU.net
コンソメスープ
16 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/29 14:28:05 ID:6J9yeWaT0NIKU.net
回鍋肉
17 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/29 14:29:02 ID:KUNz0HhS0NIKU.net
骨付鳥の付け合わせの生キャベツまるかじりよ

18 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/29 14:29:03 ID:60+TdaKb0NIKU.net
回鍋肉
11 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/29 14:26:05 ID:7aun4B1idNIKU.net
ソーセージと炒めてソースかけるだけ
一度やってみ
一度やってみ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1477718615/
俺もポトフだとおもう
焼きそばにブッコんだあまりもののキャベツやニンジンからは、貧乏の味がする
創価の餌
お好み焼きでいいじゃん。
金沢カレー
四川泡菜だな
花椒入ってるヤツ
味噌汁
オリーブオイルで炒めて塩味だけで食べるのが一番おいしい
春キャベツなんかは、そのままポリポリかじるのがうまい
あとバーベキューの合間にベロンと一枚炭火で焼く、うまい
火を通すのは同意やな、ハズレのキャベツは生だとどうにもならん。
トマトスープ美味しい
ツナか大豆を入れるとなお良し
そーいや、春キャベツは春に採るとスカスカで柔らかいのかと思ってたら、別品種だったと知った時の衝撃
キャベツはけっこう品種が多くて、味や食感が違う
中華料理屋のキャベツが入ったスープ
どう考えてもホイコーロー
少なくとも焼きそばは圧倒的下位なのは間違いない
※11
トマトスープ作る時はキャベツと大豆は必ず入れてるわ、そう言えば。
「とりあえずbad」君さぁ、むなしくならない?
指摘されると顔真っ赤にして「なってない!」って意固地になるタイプだろうけど。
どう考えても回鍋肉orロールキャベツ
焼きそばとか言う回鍋肉の下位互換
お好み焼きポトフ回鍋肉の三強
まあスレの通りだな
「とりあえずbad」君は金沢カレーにbad付けてなかったね
足しといてあげたよw
焼肉のときにキャベツ焼いてタレで食うの好き
キャベツは蒸すのが一番うまい
※5
カレーにキャベツって全く合わないだろ
まあ、なんちゃって金沢カレーのゴーゴーしか食べたことないけど
本物の金沢カレーだと合うのかな?
千切りが一番うまいって結論でてるから
寄せ鍋かお好み焼きでしょ
千切りキャベツってキャベツの良さを最も殺す形態だと思うんだけど、何故あれが揚げ物の友として寡占的な状況で居座っていられるんだろう。
本当にみんな美味しいと思ってるの?他がやってるから同じようにしてるだけじゃなくて?
あれだったらザク切りで出てきた方が数段良い。
蒸したキャベツに白だし
キャベツって基本的に肉とセットで、洋食利用が多いけど
実はアイツ、魚のうま味と物凄い相性が良いよ
焼きより煮込みのほうがよく
焼くなら芯は削ぎ落とした上でかなり濃く味付けしたほうがいい
麺にソース絡めるついでのような焼きそばの調理法では薄い
回鍋肉
ロールキャベツ
ザワークラウト
トンカツの付け合わせより豚の生姜焼きのタレが浸みた千切りが好き
キャベツを塩コショウして、甘みが出るまで炒める
卵投入~混ぜながら焼く
仕上げにウスターソースを垂らして頂く
ただ炒める油は吟味した方が良い
串カツの口直しに合間にポリポリ
ちゃんぽん麺
春キャベツなら千切りでサラダ
ヒネなら、もつ鍋かな。
塩こんぶキャベツ
春キャベツならアンチョビ入れてペペロンチーノ。
お好み焼きだな
コンビーフと千切りキャベツを辛子マヨであえてオープンサンドとかも美味しい
焼きそばのメインは麺の方だろ。
キャベツをメインに食べる料理言えアホ
※39
あとお好み焼きもな。
キャベツがなくても成立する料理言うなオマエラ。
ここまで湯麺が出てこないとは…
「とりあえずbad」君w
※41
ラーメンに野菜炒め乗っけたのが美味いだけでタンメンに限定される話じゃない訳だが