goo

『ラブライブ!サンシャイン!!』 舞台(聖地)まとめ ~伊豆・三津シーパラダイス~


 
 『ラブライブ!サンシャイン!!』探訪記事、今回は2ndシングル「恋になりたいAQUARIUM」で登場した伊豆・三津シーパラダイスのカットを紹介していきます。

 良曲が多いAqoursの曲の中でも、「恋になりたいAQUARIUM」は個人的に好きな曲。だって、曲の良さも然ることながら、曜ちゃんがセンターを飾ったシングルだからね!もう、その時点でひいき目に見ちゃうし、MVの圧倒的な破壊力を持ったようちか描写を見ちゃうともう一発KOですよ。

 「みつめあって言いたいな 大好き Wow wo!」ですよ。ようちかが抱き合うところとかみつめあうところとか良すぎてニヤニヤが止まりません!ようちかいいよね。ようちか。
 
 

館内マップ


 以下、PVで登場した順にカットを紹介していきます。


【恋になりたいAQUARIUM】


 曜ちゃんが自転車で伊豆・三津シーパラダイスに向かう際に描かれている三津三差路のカットですが、やまやさんがリニューアルのための改装工事を行っているので、手前の建物は今はない状態です。




 それにしても、曜ちゃんは自宅からわざわざ片道13kmかけてここまで自転車でやってきたのか...。アニメ第11話で千歌ちゃんが曜ちゃん家まで夜中に自転車で来た話もあったけど、やっぱりアニメ第11話と「恋になりたいAQUARIUM」のミュージックビデオは補完性があるというか意識して作られている気がしますね。




 こちらはショースタジアムからのカット。(※館内マップ参照)





 お茶丸ちゃんかわいい。




 





 イルカのモニュメントはそのままですが、後ろの背景は実際とは少し異なります。




 





 曜ちゃんを探す千歌ちゃんたち。




 そのころ曜ちゃんは館内へ。




 水槽に映るクラゲの色が変わります。









 アクアリウムで 気づいて 胸の奥に秘めてた本当のきもち これから素直になってみよう




 だって水のなかだし右も左も 下から上までじょうずに泳げるねワーオ! 水深は浅いの? 青春は深いの?




 うちっちー曜ちゃんかわいい!自分のことを本気で心配してくれる千歌ちゃんの姿に曜ちゃんは・・・。





 ショーステージの客席から下を眺めるカット。イルカのショーで使うサッカーボールもそのままです。




 ようちか最高・・・。ようちか最高・・・。(←思考回路停止)







 最後は9人勢揃いで。ここは入口から入ってすぐのカットです。






【Blu-ray第3巻ジャケット】




 先日公開されたBlu-ray第3巻のジャケットでも登場しました。表面はアシカに驚くルビィちゃん。




 先程のカットから背を向けるとそこには花丸ちゃんが!ルビィちゃんと花丸ちゃんは2人で伊豆・三津シーパラダイスにデート、もとい遊びに来たのかな。ジャケットの表紙・裏表紙が対になっているのは良いですね。




 以上で伊豆・三津シーパラダイスの紹介記事は以上です。海沿いの水族館なので景色が良いですし、イルカショーもありますので『ラブライブ!サンシャイン!!』の舞台であることを除いても、楽しめる場所ですのでおすすめです。千歌ちゃんの家からも近いですから今後も登場しそうですね。




<これまでの探訪記事>
『ラブライブ!サンシャイン!!』 舞台(聖地)まとめ~沼津市/長井崎中学校エリア~
『ラブライブ!サンシャイン!!』 舞台(聖地)まとめ ~沼津市/沼津駅・沼津港エリア~
『ラブライブ!サンシャイン!!』 舞台(聖地)まとめ~沼津市/三津・あわしまマリンパークエリア~




アニメ放送中の探訪記事
・『ラブライブ!サンシャイン!!』 舞台探訪 ~伊豆長岡・三津海水浴場エリア~
・『ラブライブ!サンシャイン!!』 舞台探訪 ~内浦長浜・長井崎エリア~
・『ラブライブ!サンシャイン!!』 舞台探訪 ~沼津駅・沼津港エリア~




コメント ( 0 ) | Trackback( 0 )
« 『ラブライブ...   
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
 
この記事のトラックバック Ping-URL
 
 
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。