紅茶時間をたいせつに、ゆとりあるシンプルな暮らしをめざしています。
20歳頃にピアスホールを開けました。
ペンダントなど他の装飾品を付けるのはちょっと苦手(ジャマ)なので、普段はピアスだけ。そんな私を女子へと格上げしてくれる、ピアスの整理と悩むことなく最近は購入先が決まっているというお話です。
↓ 時計もアクセサリー代わりにしています
私のピアスはafternoon tea*購入先を決めている
ピアスの整理をしなくては・・・そう思って早1か月過ぎました。すぐできるのですが、せっかくなら記事にしようと後回しにしていました。反省!
そんな思いに駆られたのは、ブログ仲間のあきさんの記事を見たからです!私もまだファーストピアスがあったわ~と冷や汗がでました。。。
↓ あきさんピアスの記事です
▶アクセサリーを厳選。微妙なものは手放して似合うものだけに。収納場所も変えました。 - Just right!
私のピアスはafternoon tea*スタメン4点
私のピアスのスタメン?4点です。
全部、afternoon teaのもの。下の2点は新顔さんです。3点あれば充分すぎますが、気に入ったのでつい2点お買い上げ。
しかも、大きい声ではいえませんが、メルカリでポイントで購入しました!!(実は4点とも)
20歳の頃にピアスホールを開けて、20年ほど経過。仕事上ピアスをはずさなくてはいけなくて、一度ホールが閉じてしまい、一度ピアスは全て処分しました。
そして、3年前に新たに開け直しました。 顔は敏感肌ですが、金属アレルギーではないので、お安いのでも大丈夫なのは嬉しいところ。
↓ ピアスの後ろが取れてなくならない画期的なピアスロック!お勧めです!
私にピアス選びの法則
私がピアスに求めることは・・・
- シルバー:1点違うけれど
- 金属はこだわらない:金属アレルギーではないため
- 宝石もこだわらない:見ても本物かわからないため
- ピアスを探すのも材質を見るのも疲れるので、afterenoon teaで購入すると決めてします(気分も上がるから)
*冠婚葬祭に使う真珠のネックレス&ピアスセットは持っています
おもしろピアスも持っています
以前、バレンタイン商戦で売っていたafterenoon teaのチョコか紅茶の入れ物。
小さな木箱に別のピアスが入っています。
紅茶とパンが好きな私の心をわしづかみにしたピアス!
メルカリで購入。(売上ポイントで購入。。。そればかり)
ここぞというときに、有名なパンの講師のレッスンなどに付けていくときもあります。左右の重さが違いすぎるのが難。
もう少し使って、充分使い切ったと納得したら、きっと手放すんだと思います。
ピアス*手放すもの
小さな木箱に入っていたもので手放すものはこちらです。
- ファーストピアス:今のは金が入っていないようで売れないみたいですね
- ピアスホールを開けてから購入したチャチな花のピアス:プラスチック部分が耳にいれにくい
- 娘からもらったピアス2点:曲がって、取れて、よく見たら石の色も左右微妙に違う
娘も処分して~と言ってくれたので、気持ちだけありがたく受け取ります!!
おわりに
ファーストピアスを処分できてすっきりしました。
そして、もう使うこともないピアスたちも手放すことができました。
購入先を決めてしまうと、探す手間もなく、楽です。メルカリで検索するときは未使用なのを選ぶことは忘れていません。
このくらいの数だとピアスも迷わないので、ちょうど良いかなと思います。
…afternoon teaというより、メルカリで揃えているともいいますね。。。
*****
朝は、こたつの中にいることが多いガッチャンです。
ちらっと開けると、すぐそこにキミがいた^^
*トラコミュには素敵な暮らしがいっぱいです♪
*更新の励みになります*
応援ポチよろしくお願いします♪