今日は日経で面白い記事を見つけましたよ!
日本の失業率、現在3.37と悪くなったそうです。
そりゃそうですよね。
そもそも機械が代わってできるようなことばかりですから。
でも、その“失業”って状態の捉え方。
みなさんはどう感じますか?
世界の失業率を見てみよう!
こちらが世界失業率ランキング↓
日本は、96位。
日本よりも、悪い国で目立つものは…
94位 韓国 3.64
93位 台湾 3.78
87位 中国 4.05
84位 ドイツ 4.63
77位 アメリカ 5.28
73位 イギリス 5.4
72位 ロシア 5.58
65位 オーストラリア 6.08
53位 カナダ 6.89
こんなところ、EUは省いてます。
自分の中では、ほぼ一つの国みたいに捉えていので、
こう見ると、先進国であっても、
いくら日本が悪いと言っても、
まだまだ、悪い国もあるわけでして、
日本、ヤバイぞ! と、躍起になることもないんですね。
だって、世界のリーダー、アメリカさんが、
日本よりも悪いのですから!
ところがどっこい!
そこには“意識”の違いがあるのです。
失業ってな~んだ?
説明しよう!
失業 - Wikipedia
要するに、職がないってことです。
こうなったら、みなさんならどう思いますか?
ヤバイ!次、探さないと!!! ってなります?
これがアメリカでは、捉え方が違うそうです。
『失業期間は、能力に磨きをかけつ時間』
こうゆう捉え方をします。
まさに、ピンチはチャンス!
さすが、アメリカですね。
アメリカは徹底資本主義国です。
能力がモノを言います!
日本は以前言ったように、
教育から社会主義的な国です。
↓こちらがそのブログ記事です。ご参考に♪
www.kantankeizai-kumaburogu.com
そこから、こうも捉え方が変わってくるんですね。
起こっている事柄は変わらないんですよ?
ピンチ = 失業
チャンス = 能力向上期間
ナイスリフレーミングです!!
さすが、イノベーションの国ですね!!
かんたんなセミナーやってます!
ごゆるりとご参加を♪
帝王学を使ったカウンセリングもやってます!
あなた、見透かされますよ!
ファスティング日記も始めました!
ご興味ある方はご閲覧を♪
ファスティング日記♪健康のクマブログ