ありがたいことにネタのタレコミ&質問をいただきましたので今回はそれについてを。
9月末に日本で「字幕組」の名前が出る形で逮捕者が出ましたが、
中国の大手古参字幕組の人間が日本で捕まり、中国にも衝撃が走っている模様
先日、新たな逮捕者が出たそうです。
「字幕組」アニメ無断公開、新たに2中国人逮捕 容疑で京都府警(京都新聞)
この件は中国のソッチ系のサイトでも大きな話題になっていますので、以下に例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。
また字幕組の人間が日本で捕まった!?
これ本当にマズイ状態になってきてるんじゃないか?
なんなんだ。
やり方がどんどん強烈になってきているような。
こっちでも日本でも取締り……こんなイヤな中日合作は初めてだ……
日本人は字幕組を暴力団か何かと思ってるんじゃないのか!?
中国だと「組」とつく組織は普通にどこでもある。「組長」だって単なるグループのリーダーでしかない!
これはヒドイな……捕まった人はどうなるんだ?強制送還になってしまったりするのか?
日本では逮捕までいくとそう簡単に終わらなくなる。
有罪判決までいったら在留資格も無くなるだろうし……
仕事や学校もダメになるだろうね。
ビザも取り消しだろうし、中国に戻るしかなくなるんじゃないか?
留学とかだと窃盗罪とかで有罪判決になると強制退去になってしまうはず。執行猶予ついてもアウト。この件が日本でどういった法律に該当するかは分からんが、手続き面でもかなりマズイのは確かだろう。
ああ……彼らのこれまでの貢献に感謝する。どうかヒドイことになりませんように。
日本にいる字幕組参加者は早く身の回りを綺麗にした方が良いな。
さすがに自分の学業や仕事を犠牲にしてまでやるもんじゃない。
今ではパス付けたりなんだりはしているんだろうけど、今回の事件は昔のが理由となっている。これが怖い。
日本は違法アップロードに対して特に厳しいとは聞いていたが……
ニュース記事によれば、2014年の「咲−Saki−全国編」が直接の原因だ。
P2Pファイル共有ソフトによるもののようだし、ファイルに字幕組や制作者の名前付きでアップしてたとか、そういうのなのかね。
直接的にはアップロードのトラフィックが異常に多かったから捜査が入って……とかじゃないか?日本では実質的にP2Pファイル共有ソフトが禁止状態だ。
不気味なのはかなり前の話が持ち出されていることだ。
私もそこが不気味に感じた。
いったいどういうことなんだ。本当に内部に裏切り者が出たのか?
2年前のことまでとなると、一体どれだけの人間が捕まるのか。
前に捕まった澄空の供述で芋蔓式にという話もあるが……
出回っている情報だと某字幕組の組長だというのもある。
マジでどうなるんだよ。
捕まったとされる所を見ると、前の件からの流れの可能性は高いんじゃないかなあ
前の事件の時も初期に流れた情報にはデマがあったし、まずは落ち着け。
こんな状況では中国語の字幕を付けてくれる人がいなくなってしまう。大衆向けの人気作品ならともかく、マニア向けの作品とか子供向けの作品はどうすればいいんだ!
子供向けは普通にこっちの動画サイトで見ればいいんじゃないか?
プリキュアもウルトラマンもアイカツも正規に権利取得したのがあるぞ。
さすがに子供向けでマイナーなのは無いが、そもそも字幕組もそういう作品は人気にならないから手を出してないだろ。
こっちの動画サイトだとエログロ部分が追加でガッツリ修正されちゃうから字幕組のを見たいんだけどなあ
日本もバカだな。奴等はすぐに、字幕組を捕まえてもディスクの売り上げが戻らないことを思い知るだろう。
字幕組とディスクの売り上げに何の関係があるんだ。
最近ディスクの売り上げが下がっているのは日本のアニメビジネスモデルが変化しているからだろう。
そもそもこっちではかなり高い買い物になるからウチの国の買うとしたらコレクター層かガチのファンだから字幕組の影響なんかほぼないだろ。
ただ、この件はビジネスモデルがネットのアニメ配信に移行しつつある中での取締りと見ることも出来るか?
中国でも取り締まって、日本でも取り締まってということなのだろうか。中国だと逮捕まではいかないが、やはり圧力は高まっているように思う。
なんで中国人を捕まえるんだよ……字幕組は中国向けにやっているだけだ。日本人に見せるためにやっているわけではない。
日本国内でしか放映されない、ディスクも中国で販売されないのに字幕組無しでどうしろと?
そりゃあディスク売っていたり正規の配信している横で、ディスク版の中身のデータがアップされていたら怒られるだろ。
P2Pではどこ向けとか関係無くなるんだし。
でもファンとしての楽しみ、趣味でやっているだけで商業的な利益を得ようとしていたわけではないのに逮捕して将来を閉ざすのはさすがにヒド過ぎる。
字幕組は義によって行っている活動なのに。金を全く受け取っていないのに。
日本人の金儲けの邪魔なんかしてないだろうが!
昔々はそうだったかもしれないが、今の状態で一切利益を得ていないと言い張るのはさすがに無理がないか……
ネットに流した時点でアウトだぞ。
今はもう大版権時代になったから、動画リソースの違法アップロードや海賊版は厳格に叩くようになってきているのだろう。
現在はウチの国の動画サイトでさえも金を出してライセンスを購入している時代なのだから。
これ、本人が利益得たかじゃなくて権利者がどれだけ損失を受けたかという話になるから営利目的でやっていたわけではないという言い訳は通用しないだろう。
損害額の算定があまりでかい数字になってないと良いんだが……
今まで見逃されていたのは運が良かっただけで、元々罰せられることだったのは確かだ。字幕組に厳しくなったのではなく、創作者、権利者側が保護されるようになってきたという見方もできる。
結論、やっぱり中国でやるのが良い。
でもこれ、国内の某社からの情報提供もあるという話も……海賊版への対応の仕方が変わったのは間違いなさそう。
しかし今後どうするか。もう「代理購入」ルートで郵送に戻るべきなのか?
そんなことやってたら遅すぎてどうにもならんだろ。
それにこっちの税関で取り締まられる危険もある。
以前は「中国語字幕作ってくれてありがとう、ご苦労様」という感じだったがさすがに今の状況だと「やめた方が良いよ、無理するな」になっちゃうな。
特にこっちでもライセンス取得して配信されているような作品は。
とまぁ、こんな感じで。
9月末に出た逮捕者に続く更なる逮捕者ということで、中国オタク界隈でもかなり混乱しているようでした。
真偽不明ですが中国のネットに流れている情報では、逮捕されたのは大手字幕組の有名人なのではないかという話もありましたし、逮捕の根拠が2014年の作品だったということで、逮捕される可能性がどの程度まで広がるのかという点も、混乱の広がる理由になっている模様です。
それにしても上の発言にもありますが、ここ最近の流れを見ていると違法アップロードへの対応が変わってきたのを実感しますね。
とりあえず、こんな所で。
例によってツッコミ&情報提供お待ちしております。
中国の大手古参字幕組の人間が日本で捕まり、中国にも衝撃が走っている模様
9月末に日本で「字幕組」の名前が出る形で逮捕者が出ましたが、
中国の大手古参字幕組の人間が日本で捕まり、中国にも衝撃が走っている模様
先日、新たな逮捕者が出たそうです。
「字幕組」アニメ無断公開、新たに2中国人逮捕 容疑で京都府警(京都新聞)
この件は中国のソッチ系のサイトでも大きな話題になっていますので、以下に例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。
また字幕組の人間が日本で捕まった!?
これ本当にマズイ状態になってきてるんじゃないか?
なんなんだ。
やり方がどんどん強烈になってきているような。
こっちでも日本でも取締り……こんなイヤな中日合作は初めてだ……
日本人は字幕組を暴力団か何かと思ってるんじゃないのか!?
中国だと「組」とつく組織は普通にどこでもある。「組長」だって単なるグループのリーダーでしかない!
これはヒドイな……捕まった人はどうなるんだ?強制送還になってしまったりするのか?
日本では逮捕までいくとそう簡単に終わらなくなる。
有罪判決までいったら在留資格も無くなるだろうし……
仕事や学校もダメになるだろうね。
ビザも取り消しだろうし、中国に戻るしかなくなるんじゃないか?
留学とかだと窃盗罪とかで有罪判決になると強制退去になってしまうはず。執行猶予ついてもアウト。この件が日本でどういった法律に該当するかは分からんが、手続き面でもかなりマズイのは確かだろう。
ああ……彼らのこれまでの貢献に感謝する。どうかヒドイことになりませんように。
日本にいる字幕組参加者は早く身の回りを綺麗にした方が良いな。
さすがに自分の学業や仕事を犠牲にしてまでやるもんじゃない。
今ではパス付けたりなんだりはしているんだろうけど、今回の事件は昔のが理由となっている。これが怖い。
日本は違法アップロードに対して特に厳しいとは聞いていたが……
ニュース記事によれば、2014年の「咲−Saki−全国編」が直接の原因だ。
P2Pファイル共有ソフトによるもののようだし、ファイルに字幕組や制作者の名前付きでアップしてたとか、そういうのなのかね。
直接的にはアップロードのトラフィックが異常に多かったから捜査が入って……とかじゃないか?日本では実質的にP2Pファイル共有ソフトが禁止状態だ。
不気味なのはかなり前の話が持ち出されていることだ。
私もそこが不気味に感じた。
いったいどういうことなんだ。本当に内部に裏切り者が出たのか?
2年前のことまでとなると、一体どれだけの人間が捕まるのか。
前に捕まった澄空の供述で芋蔓式にという話もあるが……
出回っている情報だと某字幕組の組長だというのもある。
マジでどうなるんだよ。
捕まったとされる所を見ると、前の件からの流れの可能性は高いんじゃないかなあ
前の事件の時も初期に流れた情報にはデマがあったし、まずは落ち着け。
こんな状況では中国語の字幕を付けてくれる人がいなくなってしまう。大衆向けの人気作品ならともかく、マニア向けの作品とか子供向けの作品はどうすればいいんだ!
子供向けは普通にこっちの動画サイトで見ればいいんじゃないか?
プリキュアもウルトラマンもアイカツも正規に権利取得したのがあるぞ。
さすがに子供向けでマイナーなのは無いが、そもそも字幕組もそういう作品は人気にならないから手を出してないだろ。
こっちの動画サイトだとエログロ部分が追加でガッツリ修正されちゃうから字幕組のを見たいんだけどなあ
日本もバカだな。奴等はすぐに、字幕組を捕まえてもディスクの売り上げが戻らないことを思い知るだろう。
字幕組とディスクの売り上げに何の関係があるんだ。
最近ディスクの売り上げが下がっているのは日本のアニメビジネスモデルが変化しているからだろう。
そもそもこっちではかなり高い買い物になるからウチの国の買うとしたらコレクター層かガチのファンだから字幕組の影響なんかほぼないだろ。
ただ、この件はビジネスモデルがネットのアニメ配信に移行しつつある中での取締りと見ることも出来るか?
中国でも取り締まって、日本でも取り締まってということなのだろうか。中国だと逮捕まではいかないが、やはり圧力は高まっているように思う。
なんで中国人を捕まえるんだよ……字幕組は中国向けにやっているだけだ。日本人に見せるためにやっているわけではない。
日本国内でしか放映されない、ディスクも中国で販売されないのに字幕組無しでどうしろと?
そりゃあディスク売っていたり正規の配信している横で、ディスク版の中身のデータがアップされていたら怒られるだろ。
P2Pではどこ向けとか関係無くなるんだし。
でもファンとしての楽しみ、趣味でやっているだけで商業的な利益を得ようとしていたわけではないのに逮捕して将来を閉ざすのはさすがにヒド過ぎる。
字幕組は義によって行っている活動なのに。金を全く受け取っていないのに。
日本人の金儲けの邪魔なんかしてないだろうが!
昔々はそうだったかもしれないが、今の状態で一切利益を得ていないと言い張るのはさすがに無理がないか……
ネットに流した時点でアウトだぞ。
今はもう大版権時代になったから、動画リソースの違法アップロードや海賊版は厳格に叩くようになってきているのだろう。
現在はウチの国の動画サイトでさえも金を出してライセンスを購入している時代なのだから。
これ、本人が利益得たかじゃなくて権利者がどれだけ損失を受けたかという話になるから営利目的でやっていたわけではないという言い訳は通用しないだろう。
損害額の算定があまりでかい数字になってないと良いんだが……
今まで見逃されていたのは運が良かっただけで、元々罰せられることだったのは確かだ。字幕組に厳しくなったのではなく、創作者、権利者側が保護されるようになってきたという見方もできる。
結論、やっぱり中国でやるのが良い。
でもこれ、国内の某社からの情報提供もあるという話も……海賊版への対応の仕方が変わったのは間違いなさそう。
しかし今後どうするか。もう「代理購入」ルートで郵送に戻るべきなのか?
そんなことやってたら遅すぎてどうにもならんだろ。
それにこっちの税関で取り締まられる危険もある。
以前は「中国語字幕作ってくれてありがとう、ご苦労様」という感じだったがさすがに今の状況だと「やめた方が良いよ、無理するな」になっちゃうな。
特にこっちでもライセンス取得して配信されているような作品は。
とまぁ、こんな感じで。
9月末に出た逮捕者に続く更なる逮捕者ということで、中国オタク界隈でもかなり混乱しているようでした。
真偽不明ですが中国のネットに流れている情報では、逮捕されたのは大手字幕組の有名人なのではないかという話もありましたし、逮捕の根拠が2014年の作品だったということで、逮捕される可能性がどの程度まで広がるのかという点も、混乱の広がる理由になっている模様です。
それにしても上の発言にもありますが、ここ最近の流れを見ていると違法アップロードへの対応が変わってきたのを実感しますね。
とりあえず、こんな所で。
例によってツッコミ&情報提供お待ちしております。
中国の大手古参字幕組の人間が日本で捕まり、中国にも衝撃が走っている模様
本屋の前で売り物の本をコピーした紙をタダで配ってたとして
「俺は金をとってない!俺自身が利益を得てないんだから悪いことではない!!」
っていう理屈が通るとでも?