mklinuxのインストール

Macintoshの設定
モニタ32000色
仮想メモリOFF
イーサネット接続

OS7.6のCDで起動。
Apple HD SC Setupでパーティションをきる。

A/UX Root&Usr slice0 1000M
A/UX Swap slice1 72M
MacOS 180M

OS7.6をインストール。

今回はmklinux pre2releaseのCDを用意しました。




フォルダMkLinux-install内のそれぞれをシステムフォルダにドロップします。
Mach Kernel, MkLinux Booter ==>機能拡張フォルダ
MkLinux ==>コントロールパネル
lilo.conf, MkLinux.prefs ==>初期設定

アップルメニューのコントロールパネルからMkLinuxを開きます。
Customボタンをおしてlilo.confを修正します。

IDE CD-ROMをコメントアウトして、SCSI CD-ROMを有効にします。
保存して終了。Restart Nowで再起動します。

起動の途中でMklinuxとMacOSを選択する画面になり、そのまま待っていると無事にMklinuxが起動して、インストーラ画面になります。

Welcome to MkLinux R1!
ok

Choose a Language
English

Keyboard Type
mac-us-std

Installation Method
Local CDROM

Insert your Red Hat CD...
ok

Installation Path
Install

Disk Setup
fdisk

Partition Disks
Done

Current Disk Partitions
sda3 976M Linux nativeを選択してEdit
Mount Point /
ok

Active Swap Space
[*]/dev/sda4
[*]Check for bad blocks during format
(スペースバーでマークできる)
ok

Partitions To Format
[*] /dev/sda3 /
[*]Check for bad blocks during format
ok

Choose components to install
Personal Computer

Unresolved Dependencies
ok

Install log
ok
(474パッケージ816MBのインストールに半日かかります)

Probing Failed
ok

Configure Mouse
Apple Desktop Bus 1 Button Mouse(ADB)
[*]Emulate 3 Buttons
ok

Network Configuration
Yes

Boot Protcol
Static IP address
ok

Configure TCP/IP
IP address:
Netmask:
Default gateway:
Primary nameserver:
ok
(テンキーは使えない。それぞれのLAN環境にあわせて設定)

Configure Network
Domain name:
Host name:
ok

Configure Timezones
[*]Hardware clock set to GMT
Asia/Tokyo
ok

Services
ok
(初期値のまま。あとで変えられるでしょう)

Configure Printer
No

Root Password
(パスワードを設定する。入力欄にはなにも表示されない)

Authentication Configuration
[*]Use Shadow Passwords
[*]Enable MD5 Passwords

MkLinux
(lilo.confを編集してrootdevを/dev/sda3にしろ、と言ってくる。もちろんパーティションの切り方によって変わる)

Welcome
(X serverをセットする)

Done
ok
再起動します。

いちどMacOSで立ち上げて、lilo.confを編集します。
#rootdev=/dev/scd0(コメントアウト)
--------------------------------
#SCSI Hard drive
rootdev=/dev/sda3(有効にする)

保存して再起動します。

なぜかファイルシステムをチェックする。(HDのせいか?)

要求されるので、ルートのパスワードを入力してrebootする。
(もしくはcontrol+D)

ルートでログインして、startxすると無事にGnomeが起動しました。


(2004/1/19)


戻る