w3m-imgが動いた!


えーと、とっても嬉しいです。
performa588にNetBSD1.6を入れているのですが、pkgsrcからのw3mのmakeがいままで通りませんでした。
1.5.2のときは問題なくmakeできていましたが、1.6になってからboehm-gcのところでエラーがでてストップしていました。もちろん私にパッチをあてるとか、そういう高度な技ができるはずなく、port-mac68k-jaのMLを読みながら、「早く誰かなんとかしてくれぃ!」などど無責任に他力本願していたのですが、開発者の方々の尽力により、ここに晴れてw3mの(しかもw3m-imgの)make開通祝いと相成ったわけです。

dump.jpg

(う〜ん、スクリーンショットが白黒はちょっち恥ずかしい。次はなんとしてもカラーXですね)

ちなみにw3m-imgを動かすのにこれだけ他のパッケージが必要で、makeがおよそ12時間に及びました。
w3m-img-0.4 requires installed package boehm-gc-6.1nb2
w3m-img-0.4 requires installed package gdk-pixbuf-0.22.0
w3m-img-0.4 requires installed package glib-1.2.10nb4
w3m-img-0.4 requires installed package gtk+-1.2.10nb3
w3m-img-0.4 requires installed package imlib-1.9.14nb2
w3m-img-0.4 requires installed package jpeg-6b
w3m-img-0.4 requires installed package libungif-4.1.0.1
w3m-img-0.4 requires installed package netpbm-9.25
w3m-img-0.4 requires installed package perl-5.6.1nb7
w3m-img-0.4 requires installed package png-1.2.5nb2
w3m-img-0.4 requires installed package pth-1.4.1nb7
w3m-img-0.4 requires installed package tiff-3.5.7nb1

それにしても私のようなスキルもノウハウもない素人ユーザがNetBSDコミュニティになにか貢献できないのか、このまま受け身でいいのか?と少し悩みました。
こういう初心者まるだしの文章を発表することで、「こいつに使えるなら俺だって」というふうに新規ユーザを増やすことぐらいしか思いつかないのが少し悲しい。

(2003/3/15)



その後、1.6.1を再インストールして一から環境を作り直したのですが、またまたw3mのmakeが通らなくなりました。
やはりboehm-gcのところで止まってしまうのです。
エラーは以下のように表示されました。

mach_dep.c: In function `GC_push_regs':
mach_dep.c:396: parse error before `>'
gmake[1]: *** [mach_dep.lo] Error 1
gmake[1]: Leaving directory `/usr/pkgsrc/devel/boehm-gc/work/gc6.2'
gmake: *** [all-recursive] Error 1
*** Error code 2

Stop.
make: stopped in /usr/pkgsrc/devel/boehm-gc
*** Error code 1

Stop.
make: stopped in /usr/pkgsrc/devel/boehm-gc

mach_dep.cの396行目にエラーの原因があるらしいです。
viで現場に直行いたしますと、こんな具合でした。

/* other machines... */
# if !defined(HAVE_PUSH_REGS)
--> We just generated an empty GC_push_regs, which
--> is almost certainly broken. Try defining
--> USE_GENERIC_PUSH_REGS instead.
# endif

この「-->」というのがエラーの原因のようでして、「USE_GENERIC_PUSH_REGSを定義せよ」ということらしいです。
そこで何行か上の書き方を真似て、以下のようにしました。

/* other machines... */
# if !defined(HAVE_PUSH_REGS)
# define USE_GENERIC_PUSH_REGS
# endif

これで再度makeしたら、通ってしまったんですね。
これが正しいのかどうかは自信がないのですが、いまのところw3m-imgは問題なく動いています。
ささやかながら「自分のことは自分でやる」というunixの精神(?)を実践できたような気がします。

(2003/8/12)


戻る