68882の装着
LCIIIにFPUを付けることにした。
秋葉原で68882を買ってくる。
取り付けは特に問題ない。
68882チップは、基盤にぴったり合うように左上の角が欠けているから、それで取り付けの向きを決める。
また基盤にも三角のマークで向きが示されている。
装着したけど正常に動作しているのか分からない。
それを調べるソフトがあったような、なかったような。
また今回68882とあわせて、LC-PDS ethernet cardも購入。
ドライバが付いていたが、インストールしてもうまく動かない。
カードの欠陥?
システムを7.5.5にアップデートしてOSのドライバで動かすと正常に動作。
これでLCIIIでも、NetBSDが動かせます!
(2001/11/04)
戻る