住宅街の通学路で、子どもたちが事故に巻き込まれました。
事故が起きた横浜市の現場です。
現場にはですね、事故を起こした車が残されているんですが、特に奥の軽トラック、フロントガラスがめちゃくちゃに割れていまして、車のタイヤも外れています。
けさ8時過ぎ、横浜市港南区の市道で、路線バスや軽トラックなど3台が衝突。
はずみで軽トラックが、登校中の小学生の列に突っ込んで、横転しました。
この事故で、小学1年生の男の子が死亡。
一緒に登校していた小学生8人を含む11人が重軽傷を負いました。
1年生の田代優君。
頭を強く打って亡くなりました。
きのうは、祖父母の家を訪れて、一緒に食事をしたということです。
事故はどのような状況で起きたのでしょうか。
現場は横浜市営地下鉄の上大岡駅から300メートルほど離れた住宅街。
子どもたちが通っていた小学校までは、500メートルほどの場所です。
道路は一方通行で、小学校の通学路になっていました。
こちらは事故の直前、現場近くの防犯カメラの映像。
子どもたちは道路の左端を、一列になって歩いています。
その直後に、路線バスが通過。
さらに緑の軽乗用車が。
それから15秒ほどたったあと。
白の軽トラックが通過しました。
その軽トラックのスピード、緑の軽乗用車より速いことが分かります。
そのころ前を走っていたバスは、停留所に止まり、後ろには、緑の軽乗用車が。
そこに軽トラックが追突し、道路脇を歩いていた子どもたちの列に突っ込んだのです。
軽トラックを運転していたのは、87歳の運転手でした。
警察は、過失運転致死傷の疑いで事情を聴くなどして、事故の状況を調べています。
事故の起きた現場には、花束が手向けられています。
今もこの道というのは、交通量が非常に多くて、道幅が非常に狭いのが分かります。
現場の道路は道幅が5メートルほど。
歩行者用の路側帯はありますが、ガードレールはありません。
横浜市教育委員会によりますと、現場の道路では住民などからの要望で、市が5年前に、緑色の路側帯と、白線を設ける対策を取っていたということです。
子どもたちの登下校を見守る活動をしている男性は。
通学路での死亡事故は後を絶ちません。
4年前、京都府亀岡市では、小学生の列に無免許運転の車が突っ込み、10人が死傷。
おととしには、東京・世田谷区で軽トラックが、下校途中の小学生をはねて、1人が死亡、2人が重軽傷を負いました。
子どもたちの命を守るにはどうすればいいのか。
専門家は、子どもの安全を最優先にした対策が必要だと指摘します。
こんばんは。
ニュースウオッチ9です。
地域のみんなが悔しいんだという声もありました。
子どもたちが犠牲になってしまったことに、怒りと悲しみが込み上げてきますよね。
そうですね。
うちの区の通学路、大丈夫なんだろうかと、心配になったご家庭も多いんではないかと思います。
どうやって通学中の子どもの命を守るのか。
これ、今や社会全体の課題になっていると言っていいのではないでしょうか。
東京オリンピック・パラリンピックの競技会場見直しについて、新たな検証結果が明らかになりました。
小池知事が設置した、都の調査チームが提案している宮城県のボート場。
都が独自に検証し、大会に間に合わない可能性が高いという結果をまとめたことが分かりました。
一方、海の森水上競技場の見直し案についても、課題が指摘されています。
小池知事の判断にどのような影響を与えるのでしょうか。
きょう午後、小池知事が会談したのは。
陸上棒高跳びの澤野大地選手ら5人のアスリート。
オリンピックやパラリンピックへの出場経験があります。
4年後の東京オリンピック・パラリンピックに向け、意見を聞きました。
その小池知事。
焦点の競技会場見直しについて。
競技会場の見直し。
小池知事が設置した東京都の調査チームが、ボート・カヌーについては、3つの案を示しています。
海の森水上競技場を、恒久的な施設として整備する案と、仮設施設として整備する案。
そして、宮城県登米市の長沼ボート場に変更する案です。
こうした中、NHKの取材で、この調査チームの案を東京都が独自に検証した結果が明らかになりました。
このうち、小池知事が今月15日、みずから視察した宮城県の長沼ボート場。
小池知事は、選手村の宿泊施設として再利用することを提案された、仮設住宅団地も訪ねました。
東京都の検証結果によりますと、この長沼ボート場について、今後の日程を検討したところ、工事などすべての作業を急いでも、整備が終わるのは4年後の12月となり、大会に間に合わない可能性が高いとしています。
さらに、周辺の土地の買収が必要で、周辺で操業する漁業者との合意形成にも時間がかかり、環境への影響を審査する環境アセスメントに、最長で3年程度かかると想定され、整備を進めるうえで、時間的なリスクを抱えることになるとしています。
一方、海の森水上競技場にも課題が。
恒久的な施設として整備した場合の大会後の運営収支を試算したところ、年間でおよそ2億円の赤字となることが新たに分かりました。
また、仮説施設とする案については、コース内の水位を一定に保つために海を閉めきる堤防を仮設で建設することは、技術的に困難だとしています。
東京都の検証結果で、長沼ボート場の整備が間に合わない可能性が高いとされたことについて、宮城県の村井知事は、宮城県としては、整備を間に合わせることは十分可能だと考えている。
東京都の検証結果について、詳しいことは何も聞いていないが、都から問い合わせがあれば、すぐに答える準備は整っていると述べました。
小池知事は、今回の東京都の検証結果や、来月1日にまとまる調査チームの最終的な報告を踏まえて結論を出し、IOC・国際オリンピック委員会などとの4者協議に見直し案を示すことにしています。
その案について、きょう、一つに絞らずに、複数の案として提示する考えがあることを明らかにしました。
ここにきて、間に合わないとか、お金がかかるといった検証結果が出てきて、大丈夫なんでしょうかね。
なんかそんな気になりますよね。
競技会場の見直しについては、まずは小池知事が判断をして、そのあと4者協議で話し合うということなんですけれども、この宮城県のボート場が、大会に間に合わない可能性が高いということを、東京都が検証結果として出してきたわけですよね。
ですから、これがこのあとの決定にどういう影響を与えるのかっていうのが、新たに注目される点になってきています。
71年前、広島、長崎に投下され、多くの命を奪った原爆。
こうした核兵器を法的に禁止する新たな条約を制定を目指す決議案が、国連総会の委員会で採択されました。
しかし、唯一の被爆国である日本は、反対に回りました。
その理由はなんだったのでしょうか。
国連総会で、軍縮問題を扱う第1委員会。
採決にかけられたのは、核兵器を法的に禁止する条約の制定を目指し、来年から交渉を開始するとした決議案です。
そして。
賛成123、反対38、棄権16の賛成多数で採択されました。
一方、唯一の戦争被爆国として、核兵器の廃絶を訴えてきた日本は、この決議に反対。
核兵器の非保有国や国際的なNGOからは、驚きや批判の声が上がっています。
被爆地からは。
署名を集めています。
どうぞご協力をお願いします。
被爆者団体は、核兵器禁止条約の実現に向け、署名活動を続けてきました。
核なき世界を目指してきた日本が、なぜ反対したのか。
日本は今回、国連にすべての国に核廃絶に向けて共同行動を取るよう呼びかける、別の決議案を提出。
日本がこうした決議案を提出するのは23年連続で、日本時間のけさ、167か国の支持を得て採択されました。
日本が、核廃絶への取り組みの柱に据えているのは、NPT・核拡散防止条約です。
アメリカ、イギリス、ロシア、フランス、中国の5か国だけに核保有を認める代わりに、削減の義務を課した条約です。
日本はこのNPTの枠組みの中で、段階的に核軍縮を進めることを目指してきました。
ところが、核保有国による軍縮が遅々として進まないばかりか、NPTに加盟していないインドやパキスタンが、相次いで核実験。
さらに北朝鮮も核開発を推し進めています。
こうした現実にいらだちを募らせたのが、核を持たないオーストリアやメキシコなどの国々でした。
3年前から国際会議を開き、核兵器を法的に禁止するよう主張するようになり、賛同国を増やしていきます。
そして今回、オーストリアやメキシコなど50近い国が、国連に提出した決議案。
法的拘束力を持って核兵器を禁止する、新たな条約の制定に向けて、来年3月以降、交渉を始めるというものでした。
採決の結果、賛成したのはアジア・アフリカ、中南米などの123か国。
北朝鮮も含まれています。
中国、インド、パキスタンなど16か国は棄権しました。
一方、反対したのは38か国。
アメリカやロシア、フランス、イギリスなど、核兵器を保有する国。
そしてアメリカの核の傘に守られている日本や韓国、それにNATO・北大西洋条約機構に加盟する国々も反対しました。
採決を前に、アメリカがNATO加盟国に決議案に反対するよう求める文書を送っていたことも明らかになっていました。
日本はなぜ反対したのか。
岸田外務大臣は。
菅官房長官は。
今回、日本が反対したことについて、国際政治の専門家は。
その上で、今後について。
今回の決議。
ことし12月の国連総会本会議でも採択されれば、来年から条約制定に向けた交渉が始まります。
日本も交渉に参加する考えですが、難しい対応を迫られそうです。
核のない世界を実現したいという思いは同じだと思うんですが、それを実現するためのアプローチのしかたが、違っていたということなんでしょうかね。
そうですね。
そのアプローチの違いで言うと、日本は被爆国ではあるんだけれども、アメリカの核の傘の下にあるという、もとにあるということ、非常に複雑な立場であることもあって、それもあって、団塊的な核軍縮というやり方を支持してきたわけですよね。
そしてその法的に禁止をするというやり方については、慎重な立場で、これまでは投票のときは危険をしてきたんですよね。
そうなんですよね。
でも今回は、反対をしたということなんですよね。
ですから、被爆者だけでなくて、非保有国なんかからも、失望の声が上がってるわけですよね。
そうした中で、核廃絶を目指す日本としては、やはり段階的な核軍縮という、このやり方でいわゆる実際に具体的な成果を上げるということが大事で、そのためには、アメリカなんかの核保有国を突き動かすときに、そういうものがあるんではないかと思います。
三笠宮さまがきのう亡くなられたのを受けて、きょうから一般の人たちの弔問の受け付けが始まりました。
また、葬儀に伴う一連の行事が始まり、天皇皇后両陛下や皇族方が、三笠宮さまにお別れをされました。
きのう亡くなられた三笠宮さま。
東京・元赤坂の赤坂御用地にある三笠宮邸では、きょうから記帳の受け付けが始まり、ゆかりのある人たちなどが、記帳所で住所や名前を書き込んでいました。
三笠宮さまが名誉総裁を務められていた、日本・トルコ協会の遠山敦子副会長は。
午後3時半、三笠宮邸に天皇皇后両陛下が到着されました。
両陛下は、宮邸内に安置されている三笠宮さまのご遺体に、お別れをされたということです。
続いて、葬儀の喪主を務められる、きさきの百合子さまなど、皇族方や親族が参列して、一般の納棺に当たる御舟入と呼ばれる行事が行われました。
このあと、お別れの行事の一つ、拝訣が行われ、皇太子ご夫妻など皇族方が、ひつぎに納められたご遺体に拝礼されたということです。
百合子さまは三笠宮さまのご遺体のそばに座り、参列者がお別れをする様子を静かに見守られていたということです。
三笠宮さまの葬儀に伴う一連の行事のうち、一般の葬儀に当たる斂葬の儀は、来月4日に、東京・文京区の豊島岡墓地で行われ、一般の人たちの拝礼も受け付けられます。
両陛下は、皇室の古くからの慣例に従って、斂葬の儀には参列せず、来月2日と3日にも三笠宮邸を訪れて、三笠宮さまと最後のお別れをされるということです。
三笠宮邸の記帳所は、当分の間、設けられ、ごぜん9時から午後7時まで、一般の人たちの弔問の受け付けが行われるということです。
続いてトゥデーズウオッチです。
鳥取県中部で、最大震度6弱の激しい揺れを観測した地震から、1週間がたちました。
今も400人近くが避難生活を強いられ、地震への不安の声が続いています。
倉吉市の避難所で避難生活を続けている入江政夫さんです。
今月21日のあとも地震が相次ぎ、眠れない日が続いたため、避難しました。
NHKはきのうとおととい、避難所生活を続ける人たちに、聞き取り調査を行いました。
53人から回答を得た結果、地震への懸念や1人暮らしへの不安などがあって、避難を続けているという声が多く聞かれました。
倉吉市では、きょうから避難所での生活を続けている人に必要な支援策を検討するため、アンケート調査を始めています。
気象庁は、当初より地震活動は収まってきているが、平常時よりは活発な状態が続いているなどとして、地震への備えを進めるよう呼びかけています。
東日本大震災の津波で犠牲になった、宮城県石巻市の大川小学校の児童の遺族が訴えた裁判で、石巻市が判決を不服として、控訴する方針を示しました。
仙台地方裁判所はおととい、児童の避難について学校側の過失を認め、石巻市と宮城県に対し、原告全員に合わせて14億2600万円余りの賠償を支払うよう命じました。
石巻市は、あさって臨時議会を招集し、控訴の承認を求める議案を提出するということです。
一方、宮城県の村井知事はきょう午前、現時点では控訴するかどうかは決めていない。
石巻市とよく話し合って判断したいと述べました。
今の国会の焦点、TPP・環太平洋パートナーシップ協定の承認を求める議案。
自民、公明両党は、来週中に衆議院通過を図る方針を確認しました。
きのうに続いて行われた、特別委員会での集中審議。
安倍総理大臣は。
審議を巡って、自民、公明両党は、幹事長らの会談で、衆議院での審議は尽くされつつあるという認識で一致。
来週中に衆議院通過を図る方針を確認しました。
与党側は、特別委員会の理事会で、来週31日の午後も集中審議を行うことを提案。
これに対し、民進党などは来月1日にも参考人質疑か集中審議を行うよう求め、引き続き協議していくことになったことから提案を受け入れ、31日午後に集中審議を行うことで、与野党が合意しました。
インターネットの動画が世界的な人気を集めているピコ太郎さんが、日本外国特派員協会に呼ばれて記者会見しました。
さらに。
僅か45秒のこの曲が、アメリカの音楽チャートの100位以内になった最も短い曲として、ギネス世界記録に認定されたことが発表されました。
柑橘系、なんでしょうね?
レモン?
オレンジ?いずれにしても次のフルーツもの、期待しましょう。
さあ、次なんですが、こちらの映像。
去年の10月31日、ハロウィーンの夜。
東京・渋谷駅前の様子を空から撮影したものです。
すごい人ですよね。
埋め尽くされていますね。
ハロウィーンもかなり定着した感はありますけれども、一方で、都内の繁華街なんかでは、トラブルも相次いでいます。
ハロウィーンの本番を前に、さまざまな対策が始まっています。
東京・渋谷、午後3時半です。
今の渋谷、人出はいつもどおりという感じですけれども、これが去年は夜になると、こんな状況でした。
去年のハロウィーン。
渋谷の街は、仮装した人でこの盛り上がり。
仮装を楽しむイベントとして定着してきたハロウィーン。
日本記念日協会によりますと、その市場規模の推計は1345億円。
クリスマスに次ぐ規模に成長しているのです。
一方で、都内の繁華街では、集まった人たちのマナーが問題に。
路上に放置された大量のごみや、飲食店の看板が壊される被害など、トラブルも相次ぎました。
ことしのハロウィーンに向けて、混乱を避けるための取り組みも広がっています。
渋谷にある、ディスカウントストアが設置したのは、仮装のための着替えスペース。
去年、デパートのトイレなどが着替えで混雑したことから用意しました。
男女別の入り口を設け、中に鏡などを配置するなどして、仮装のための着替えがしやすいようにしています。
また渋谷区は、きょうから駅周辺に複数の臨時のごみ捨て場を設置しました。
スクランブル交差点近くのこの薬局。
去年は、店先が人で埋まったということで、ことしは。
警視庁は、動員する警察官や機動隊員を、去年より増やして警戒。
ことしは混雑の状況に応じて、渋谷駅近くの道玄坂下の交差点からの車道で、一時的に車両の通行を規制し、歩行者に車道を開放する措置を初めて取ることにしています。
ところで、きょうはあいにくの雨。
夜になっても仮装姿の人はなかなか見つかりませんでした。
あっ、ようやくそれらしい人、いますね。
本番の31日に向けて、ことしはどんなハロウィーンになるのでしょうか。
本当、きょうはあまりいなかったようですけれども、三條リポーターが話を聞いた人の中には、きょうは雨で寒いからあす以降にしますという人もいたそうなんですね。
ということで、盛り上がりはあした以降になりそうですね。
そのあす、あさってにかけては、警視庁が警戒を強めるということにしているということです。
さあ、こちらはスマートフォンのゲームアプリ、ポケモンGOです。
最近は、珍しいキャラクターを捕まえようと、大勢の人が集まって騒動になるほど、世界中で社会現象になっています。
そのゲームを開発したのは、30歳の若き日本人エンジニアです。
世界を夢中にしたゲームは、どのように生まれたのでしょうか。
100か国以上で配信されたポケモンGO。
世界中が夢中です。
記者会見中にもこんなことが。
テレビのキャスターも。
この人も気になるようで。
では、ご要望にお応えして。
野村達雄さん30歳です。
発案から僅か2年で、ポケモンGOを大ヒットさせた開発者です。
そのアイデアの源は。
今はアメリカを拠点に活動している野村さん。
小学生のころ、ポケットモンスターにはまった、ポケモン世代です。
ゲームの世界に憧れて、独学でプログラミングを学び始め、5年前、24歳のとき、グーグルに入社しました。
ゲーム開発のきっかけは、おととしの4月1日。
ちょっとした遊び心だったようです。
作ったのは、地図上にポケモンが現れるゲームの試作品。
試しに公開したところ、大きな反響を呼びました。
より自由な環境で、本格的にゲームを開発するため、野村さんは仲間と共に独立。
開発リーダーとしてチームを率いました。
そして、ことし夏。
エープリルフールの遊び心は、ついにゲームになりました。
現実の世界に現れたモンスター。
それを捕まえるゲームに、世界は熱中しました。
モンスターを探して、世界中のプレーヤーが歩いた距離は、およそ46億キロ、地球10万周以上にも上ります。
このゲームで、東日本大震災の被災地に、多くの人を集めようと、今、野村さんの会社と地元の人たちが、新しい取り組みを始めています。
これまでIT技術で復興を支えようと取り組んできた団体です。
今、ゲームに登場するポケストップと呼ばれる場所を、石巻に増やそうとしています。
ポケストップは、実在する建物や、モニュメントなどに設定されています。
訪れると、モンスターを捕まえるのに必要な道具が手に入る重要なポイントです。
しかし、多くの建物が震災で失われた石巻の沿岸部にはほとんどありません。
団体のメンバーの一人、津田恭平さん。
この空き地を候補地に考えています。
この場所に建っていた津田さんの母校は津波に襲われ、すでに解体されてしまいました。
友達と過ごした校舎など、かつての風景をゲームの中に残そうというのです。
津田さんたちは、すでにいくつかの風景をよみがえらせました。
その一つが、震災前、地元の人々が集まった劇場です。
跡地に行けば見ることができます。
街のシンボルだった木造の教会も。
どれも、地元の人たちに愛された場所です。
震災前の何気ない風景を忘れてほしくない。
津田さんたちの願いです。
開発者の野村さんも、ゲームが被災地支援の助けになればと願っています。
このゲームを開発したのって、どういう方だったんだろうと思ってたんですけれども、少年のころから好きだったものを形にしたんだ。
実に自然体な感じの方でしたね。
そうでしたね。
ただこれ、残念なことに、車を運転中にゲームをしていて、事故を起こすとかね、そういうことがもう、起きてますよね、最近ね。
それで、野村さんのゲーム会社では、このように、運転中のゲームは禁止と明記した警告画面を出すといった対策を始めているということです。
そうですね。
コミュニケーションのきっかけにしてほしいんだっていう、野村さんの思いに、そのゲームをやっていて共感する人って非常に多いと思うんですよね。
ですから、なんといってもルールの下で、安全第一で楽しんでほしいと思います。
ニュースを続けます。
政府の教育再生実行会議は、きょう、5か月ぶりに会合を開きました。
会議では、家庭や地域の教育力を向上させるとともに、教師の長時間労働を是正することや、諸外国に比べて低いとされる、子どもたちの自己肯定感を高める方策という2つのテーマを設定し、検討を始めました。
政府は今後、会合を重ねたうえで、提言をまとめることにしています。
気象情報、斉田さんです。
こんばんは。
きょうは寒かったですね、なんといっても。
東京は朝より日中のほうが気温が低かったんですね。
斉田さん、きのう、寒くなるって言ってましたっけ?きょう。
すみません。
関東地方は、雨の降り始めが予想より早まったために、気温があまり上がらなかったんですよね。
そうだったんですね。
きょう午後2時の各地の気温を見てみますと、東京都心、10度3分、札幌10度9分だったんです。
札幌より東京のほうが寒かったんですね。
この土日も、各地、寒さの対策が必要となりそうです。
土日も。
あす土曜日の天気見ていきますと、日本海側で雲が広がりやすく、冷たい雨や、北海道、雪の降る所がありそうです。
そして全国的に北風が強まって、風が冷たく感じられそうです。
木枯らし1号の発表があるかもしれません。
そしてこの北風に乗って、冷たい空気が流れ込んできますので、あさって日曜日、広く晴れても、空気が冷たく感じられそうです。
関東周辺、曇りや雨となりますので、特に寒くなりそうです。
では、雨の予想を見ていきましょう。
今夜10時からです。
東日本を中心に降っている雨は、あすの朝までにはほぼやむ見込みです。
ただ、このあと日中も、日本海側ではところどころで雨となりそうです。
さらにこのあと、夕方以降、関東付近、一部でにわか雨がありそうです。
北海道では再び、雪の降る所があるでしょう。
ではあすにかけての天気図を見ていきます。
動かして見ていきましょう。
前線上の低気圧、朝には東の海上へと進む予想です。
日中は西高東低、冬型の気圧配置となるでしょう。
北風が強まって、冷たい空気が流れ込んできそうです。
では、各地の天気と気温、詳しく見ていきます。
カープ頑張れ!
いやん。
いやんってかわいい。
スポーツ、札幌から佐々木キャスターが戻りました。
それにしても日本シリーズ、きのう、すごい試合でしたね。
すごかったですね。
逆転。
失礼しました。
劇的も劇的のサヨナラ満塁ホームラン。
私もついつい熱くなっちゃいましたね。
10年ぶりの日本一へ、日本ハムが王手をかけたという試合でした。
さあそして、選手たちは、あすの第6戦に向け、移動しました。
広島はきょう午前、地元に戻ってきました。
その後、投手陣の一部がマツダスタジアムで練習。
あすの第6戦に先発する野村投手は、ストレッチや遠投を行ったあと、変化球も交え、あすに備えました。
一方の日本ハムは、午後5時半過ぎに到着。
きょうは全体練習をせず、あすの第6戦に備えます。
ということで、あすの予告先発なんですが、広島は野村投手、一方の日本ハムは増井投手と、第2戦と同じ顔合わせになったんですね。
今度はどんな展開になるか。
これも楽しみなんですが、もし、あす広島が勝って、そうすると3つ勝ちがつきますので、第7戦を戦うことになった場合、広島は黒田投手、日本ハム、大谷投手?出てくるのか。
ファンはそれが見たいですよね。
そうですね、これもちょっと気になるところではあります。
さあ、続いては、サッカー男子19歳以下のアジア選手権は準決勝です。
すでに日本は、来年の20歳以下のワールドカップ出場を決めていますが、この大会では悲願の初優勝を目指します。
4年後の東京オリンピックを担う世代の日本。
ベトナムとの準決勝では、これまで主に控えだった選手10人が、先発出場しました。
前半6分のフリーキック。
ゴールに飢えていたと岸本。
初戦以来の先発出場に、結果で応えます。
さらにその4分後。
17歳の中村が詰めました。
2点リードで折り返した後半も、日本のペース。
再び中村が決めました。
選手層の厚さを見せつけた日本。
初優勝まであと一つです。
男子ゴルフの世界選手権シリーズの第1戦。
松山英樹選手が、きのうに続くバーディーラッシュで、単独首位に立ちました。
松山は首位と2打差の3位からのスタート。
まずは7番のバーディーパット。
前半は、スコアを2つ伸ばします。
パットがいい感じという松山は12番。
これが7つ目のバーディー。
さらに最終の18番、パー5の第3打。
ショットもさえました。
最後もバーディー。
きょうはバーディー9つの松山。
2位と3打差の単独首位に立ちました。
ラグビーの日本代表が、来月行われるテストマッチ4試合に向けたメンバーを発表。
日本代表では初めて、キャプテンが2人になりました。
ラグビー日本代表の新しいキャッチフレーズは、ワン・チーム。
メンバー32人が発表されました。
キャプテンには、フォワードの堀江選手と、バックスの立川選手の2人を指名。
代表では初めて2人態勢を取ります。
今回は、去年のワールドカップで活躍した五郎丸選手やリーチ選手は選ばれなかった一方、若手など初選出のメンバーが17人。
3年後のワールドカップへ向けたチーム力の底上げがねらいです。
新生日本代表、2019年に向けてチームの結束力が試されます。
フィギュアスケートの羽生結弦選手。
日本時間のあすから始まるグランプリシリーズ第2戦のカナダ大会に出場します。
さあ、1年半後のピョンチャンオリンピックに向けて、世界最高得点を更新した昨シーズンより難しい演技構成に挑みます。
先月、羽生選手は拠点にしているカナダで練習を行っていました。
新たなシーズンへ、演技構成の難度を上げることがテーマでした。
特に力を入れていたのは、4回転ジャンプ。
フリーで跳ぶ回数が、昨シーズン3回だったのを4回にしようとしています。
さらに種類も増やそうとしています。
ジャンプは踏み切り方で、6種類に分けられます。
昨シーズンの4回転ジャンプはサルコー。
トーループの2種類でした。
新たに組み込むのはループ。
これまでの2種類より、基礎点が高く、難しいとされています。
男子シングルは、今や4回転ジャンプの時代。
世界で勝つために、欠かせない条件となっています。
中国の金博洋選手は、高い難度の4回転ルッツ。
日本の宇野昌磨選手は、4回転フリップに世界で初めて成功しました。
羽生選手の覚悟は、すでに昨シーズンから表れていました。
アイスショーの合間などに、4回転ループを黙々と練習する姿がありました。
ループは、金選手や宇野選手のジャンプより基礎点は低いですが、羽生選手は出来栄えで得点を伸ばそうと考えています。
そして迎える今シーズンのグランプリシリーズ。
前日練習では、取り組んできた4回転ループを決めていました。
ショートプログラム、フリー、いずれも冒頭で跳びます。
オリンピックのプレシーズン。
さらに高みを目指す王者の挑戦が始まります。
ピョンチャンオリンピックは、1年と4か月後ですね。
(つぐみ)
母は恋をした。
2016/10/28(金) 21:00〜22:00
NHK総合1・神戸
ニュースウオッチ9▽被爆国日本が…核禁止決議に反対 なぜ▽ポケGO開発者素顔[二][字]
唯一の被爆国日本が…国連核禁止条約決議に反対なぜ?波紋広がる▽ポケモンGO開発者単独インタ素顔に迫る誕生秘話&新たな試み▽小学1年生が犠牲に登校中の子どもに車が
詳細情報
番組内容
【キャスター】河野憲治,鈴木奈穂子,【スポーツキャスター】佐々木彩,【気象キャスター】斉田季実治
出演者
【キャスター】河野憲治,鈴木奈穂子,【スポーツキャスター】佐々木彩,【気象キャスター】斉田季実治
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
スポーツ – スポーツニュース
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0+1/0モード(デュアルモノ)
日本語
英語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:11339(0x2C4B)