輪道一直線!

奥州の最速屋チバシンの練習日誌。 岩手在住自転車乗り。 いつも岩手のどこかを走っています。 ・BOMA VIDE ・FELT F85 2013 ・ANCHOR RA5 ・TREK MARLIN 29er

過去の成績(固定ポスト)

まとめ中

2016年

4/30 クライムスプリント紫波 2/21位
5/22 おおつち新山ヒルクライム2016  1:02:05 男子C:19/32位 全体:101/196位
7/2 夏油ヒルクライムTT 0:9:39 男子E:16/31位 全体:88/258位
7/3 夏油ヒルクライム ヒルクライム   0:51:35 男子E:48/85位 全体:348/707位
8/28 もがみMTB3時間エンデューロ Cクラス男子ソロ(59歳以下) 11周 25/36位
9/25 サイクルロードレースin由利本荘 男子ノービスA 34/50位
10/2 サイクルフェスタ丸森
10/30 東北CX 第1戦

2015年
4/19 BRM419宮城-200km 10:05:00 完走
5/9 BRM509宮城-300km DNS
6/3 グランフォンド飯豊 DNS
7/4 夏油ヒルクライムTT DNS
7/5 夏油ヒルクライム 0:49:56 男子E 56/101位 全体389/766位
10/4 サイクルロードレースin由利本荘 ビギナー 7位/43位

2014年
7/5 夏油ヒルクライムTT 0:10:15 男子D 12/19位
7/6 夏油ヒルクライム 0:52:40 男子D 43/62位
9/6 BRM906宮城-200km  完走
9/22 5時間耐久エンデューロin仙台ハイランド
サイクルフェスタ丸森

2013年
4/20 BRM420宮城-200km 完走
7/7 夏油ヒルクライム ヒルクライム
8/10 5時間耐久エンデューロin仙台ハイランド クインテットの部 4/14位
10/12BRM10/12宮城-300km 完走
10/13 栗原オータムライド

2012年
7/8 夏油ヒルクライム ヒルクライム
SUGOファンキーエンデューロ
栗原オータムライド

2011年
栗駒ヒルクライム
矢島カップmt.鳥海バイシクルクラシック ヒルクライム ビギナークラス
夏油ヒルクライム ヒルクライム
栗原オータムライド

テンション上がりマックス

由利本荘クリテのDVDが届いたので見ながらローラー
久しぶりの三本ローラー
以前は45km/hペースでもいっぱいいっぱいだったのが50km/hでも余裕。
52x11Tで90回転くらい、それ以上回すとうるさくてDVDの音が聞こえない
自分の参加したクラスだけ見てローラー終了。
30分で終わり

ちょっとでも自分の成長が見えると嬉しいです。

TT BIKEのバーを変えたらサイコンのマウントが付かなくなったので工作

塩ビパイプに穴開けて、タイラップで固定。


中々いいぞ!

今日も今日とて

朝ローラー
週末のシクロクロスに向けて、今週はダラダラローラー期間。

出力、速度を気にせずに走る

Zwiftの5kmレースに参加して見ましたが、気づけばスタートしてた…

のんびり5km走って終わり

土日

土曜日

スポーツデポに行く
チューブを買おうかと思って行くが、無くて、
リムテープとタイヤレバーを購入
ホイールのリム幅が23mm位なので20mmだと微妙に足りなく、今回22mmのが売ってたので買ってきた

ローラー台様の膝サポーター
ザムストのバンドタイプ。
効果があるか楽しみ。


出歩いて疲れて自転車は乗らない


日曜日
緑化センターに行くも、ここをシクロクロスで走れたら楽しいなと考えたりしてる。
午後は疲れて昼寝してたら夕方まで寝てた。

せめてものローラーを30分して今日は終わった。

風が強い日の朝は

昨夜は風が強かった。
外に置いてる自転車のカバーがめくれ上がってました。

朝は四時半に起きてローラー
250w 1min30secのインターバル
固定ローラーでパワーを出力するタイプのローラーは瞬間的にパワーを上げることが難しい。

一瞬でドラムを高回転にしなければならないので、普通のパワーメーターのそれとは勝手が違う。


それでもメニューをこなす。
ただ250wは自分的には20分はキープしておきたい数字。

身体が起きてないせいなのか、それすらキープするのが難しい。

TTBIKEでローラーをすると、違和感しかない。
でも練習のためには乗り続けるしか無いと思いつつローラーを回した、

早く帰れたら夜もローラーしよう。
毎日1000kj
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Amazonライブリンク
-2016年参加予定-
4/30 クライムスプリント紫波
5/22 おおつち新山ヒルクライム
7/2,3 夏油ヒルクライム
8/28 もがみMTBエンデューロ
9/25 由利本荘クリテリウム
10/2 サイクルフェスタ丸森
10/30 東北CX 第1戦

+++所有自転車+++
BOMA VIDE
FELT F85 TT仕様
CENTURION CYCROCROS3000
TREK MARLIN 29er(MTB)

ブログ村ランキング参加中! ポチっと押して応援御願いします!
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

  • ライブドアブログ
ブログ村ランキング参加中! ポチっと押して応援御願いします!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村