「ギャラクシーノート7」の生産・販売中止が、大きく響いた。
韓国サムスン電子は、2016年7月から9月期の連結決算を発表し、スマートフォン事業を行うITモバイル部門の営業利益が、前年同期比96%減の、およそ92億円に落ち込んだと明らかにした。
サムスン全体の連結業績は、前年同期比で、営業利益が29.7%減の、およそ4,800億円だった。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00340226.html
スポンサードリンク
5:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0372-2EBX) 2016/10/27(木) 22:50:16.25 ID:Rgd8H1SW0.net
えっ
マイナスじゃないのか
58:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f2f-corf) 2016/10/27(木) 23:04:28.66 ID:ZJNZg4UI0.net
>>5
韓国独自の会計基準
それでさえ減益だから相当やばい
500:名無しさん@1周年 (ペラペラ SDe3-Jz20) 2016/10/28(金) 02:45:04.22 ID:zqzFgmo5D.net
>>5
これからなるね
59:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8b92-NqzW) 2016/10/27(木) 23:04:55.16 ID:OrF5kfIy0.net
96%減って・・・
86:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6788-EyWW) 2016/10/27(木) 23:12:25.60 ID:ILXiXGMy0.net
-96%って凄いな… グラフにすると崖だよね
35:名無しさん@1周年 (アウアウ Sac3-nOMr) 2016/10/27(木) 22:59:15.36 ID:EhsS5E1Ba.net
ざまあwwwwwwwwww
8:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 37fe-O9pn) 2016/10/27(木) 22:50:42.39 ID:VhDOOtdy0.net
なーに、まだ4%もあるじゃないか
13:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 672d-xVgD) 2016/10/27(木) 22:51:54.94 ID:1UAP41HI0.net
そんなすぐに数字に反映するとは思えない。
もとから酷かったから言い訳にしてるんじゃないのか?
それとも・・・
154:名無しさん@1周年 (スプッッ Sd17-cevy) 2016/10/27(木) 23:31:07.93 ID:dJNyIe8Yd.net
>>13
前年同期比だからな。
もともと低迷して居たところに、
ほんのすこし爆弾スマホの影響が加算されたにすぎない。
10~12月期はマイナス200%だろ。
11:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 67c7-wQW2) 2016/10/27(木) 22:51:05.46 ID:dt8md1BB0.net
最終四半期で黒字になるんだろ、しってんだよ。
税金投入でなww
12:名無しさん@1周年 (ワッチョイ fb74-0DI1) 2016/10/27(木) 22:51:42.65 ID:D1vivG4G0.net
1つの製品に依存してるとそうなるのはわかってるはず
24:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 036c-MxoT) 2016/10/27(木) 22:55:46.95 ID:xKudylrL0.net
今、社内の技術者を総動員して爆発の原因を究明してるけど、いまだに原因が分からないらしいね・・・
これサムスンだけの問題じゃなくて今どきのハイテク機器はもうほとんどの企業が、
AIを使って設計してるから後で何か問題が起きた場合に人間には原因が分からなくなってきてるらしい・・・
66:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b77-vPSS) 2016/10/27(木) 23:07:11.21 ID:xGYmi47M0.net
>>24
数万台のうちの数台だから
特定するのも容易じゃない
現物は燃えてるからどこまで解析できるか
そもそも社内で症状を再現できてるのかねえ
15:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b70-0DI1) 2016/10/27(木) 22:53:29.54 ID:4eNUKLnk0.net
損害賠償幾らなんだろうねw
飛行機も止めてるしな
23:名無しさん@1周年 (ワッチョイ b73f-0DI1) 2016/10/27(木) 22:55:44.26 ID:jdJkh1Br0.net
日本でノート7発売しないで、ホントに良かったわ
398:名無しさん@1周年 (スッップ Sd57-N9KO) 2016/10/28(金) 00:52:14.52 ID:QEbjFyy4d.net
>>23
SC-01で型番まで決まってたのにな
まぁ出てたら混乱に継ぐ混乱だっただろう
132:名無しさん@1周年 (ワッチョイ b73f-WjTj) 2016/10/27(木) 23:24:21.91 ID:dOmx7U9B0.net
>>23
交換対象の爆発物(エッジ7)はまだCMやってるんだが
27:名無しさん@1周年 (アウアウ Saf3-cj+U) 2016/10/27(木) 22:56:51.00 ID:DqFHx6z+a.net
これはヤバい!
28:名無しさん@1周年 (ガラプー KK53-hWOY) 2016/10/27(木) 22:57:40.52 ID:40i22oMyK.net
これは、倒産するだろ?
41:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8f57-Jz20) 2016/10/27(木) 23:00:48.90 ID:+dFoX03M0.net
韓国経済がああwww
29:名無しさん@1周年 (ワッチョイ d7d6-M8/a) 2016/10/27(木) 22:57:47.43 ID:E8DQbZhW0.net
4%もあればまだまだ余裕だろ
42:名無しさん@1周年 (ワッチョイW e7b5-Jz20) 2016/10/27(木) 23:01:12.44 ID:nRoCsyZT0.net
サムスンは資産が何兆もあるから
大した事ないんだろ?
48:名無しさん@1周年 (ワッチョイW cb57-apsh) 2016/10/27(木) 23:02:32.11 ID:O6eEIn7n0.net
爆発は怖いでしょう。
会社自体はつぶれないだろうが、
韓国にはダメージすごいだろうね。
まあ、日本政府は、手出ししないように。
34:名無しさん@1周年 (ワッチョイW fbb0-O9pn) 2016/10/27(木) 22:59:11.55 ID:loT20+7b0.net
落ち続けたらヤバイけど一期ぐらいじゃ大したことないだろうな
日本勢が追い打ちできたら良いのに、すでに焼け野原だからな
54:名無しさん@1周年 (ワッチョイ db88-WjTj) 2016/10/27(木) 23:03:14.42 ID:9EbbCg1m0.net
爆弾スマホの代わりに売るスマホ自体がないし、まだまだ影響は広がるだろw
67:名無しさん@1周年 (ワッチョイW a3f0-Jz20) 2016/10/27(木) 23:08:04.00 ID:vcI46f050.net
いくらなんでも発火しすぎたからな
原因もよくわからないらしいしw
69:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6788-4EbH) 2016/10/27(木) 23:08:17.32 ID:rZuH1zh10.net
今現在に於いても根本原因の解明に至らないんだから
S8なんて出せない
損益計上はこれからだし
もうスマホ関連は損切りした方がいい
72:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2be5-0+qa) 2016/10/27(木) 23:08:46.62 ID:GobDBaIQ0.net
まだ爆発の原因分かってないんだろ?
アメは絶対そこ突いてくるだろうな
原因が分かるまで新機種販売禁止とか
146:名無しさん@1周年 (アウアウ Sac3-O9pn) 2016/10/27(木) 23:29:15.35 ID:Ehew8fyYa.net
>>72
だろうね。原因究明出来るまで販売停止とか。
後はPL評決での賠償責任。
サムスンは初動悪手で印象も悪いし。
アメリカでの賠償責任が多大なるものとしてもまだサムスン自体は大丈夫だろうが、今後の影響は計り知れないダメージになる。
61:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7b8e-WjTj) 2016/10/27(木) 23:05:52.63 ID:zcTJPUQO0.net
裁判に負けて賠償とかまだまだこれからだろ。
75:名無しさん@1周年 (ワッチョイ db05-Pb9U) 2016/10/27(木) 23:09:50.46 ID:9Xb4RNoe0.net
謝罪と賠償を世界中で求められるだろうな
ざまぁあああ
83:名無しさん@1周年 (アウアウT Sa3f-EY7H) 2016/10/27(木) 23:11:45.05 ID:KFXKUVZya.net
まだ利益が70%もあるじゃ無いか。
日本の電気屋さんの十倍以上のスケール。
91:名無しさん@1周年 (アウアウT Sa3f-EY7H) 2016/10/27(木) 23:13:22.20 ID:KFXKUVZya.net
96%減は、
赤字にはすまいと、いろいろ操作した感があってそこがすごい。
96:名無しさん@1周年 (ワッチョイW f3de-Jz20) 2016/10/27(木) 23:15:17.58 ID:EjPc2j9X0.net
どうせ国が助けるんだろ?
おんぶにだっこみたいだしな
124:名無しさん@1周年 (ワッチョイW a3d7-O9pn) 2016/10/27(木) 23:21:35.86 ID:+XhYVchn0.net
時価総額の数パーセントだろ?
騒ぐだけ無駄だよ
125:名無しさん@1周年 (ワッチョイ b757-0DI1) 2016/10/27(木) 23:21:40.78 ID:qaovxmTJ0.net
またまだ余裕でしょ
149:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7bbc-ijxz) 2016/10/27(木) 23:29:46.66 ID:t3wYsU7Z0.net
大丈夫サムスンのロゴをつけなければ馬鹿な消費者は戻ってくるよ!
131:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6792-O9pn) 2016/10/27(木) 23:24:04.61 ID:MehF0vPY0.net
いや、仮に修正版7が出ても、いずれ8が出ても怖くて買えんだろ・・・。
111:名無しさん@1周年 (ガラプー KK53-xRKj) 2016/10/27(木) 23:18:04.18 ID:NO9rUUhuK.net
米国の集団訴訟の洗礼を受ければ安全性の意味を思い知るんじゃないか?会社がふっ飛ぶかも知れんが
556:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2bbc-M0Zc) 2016/10/28(金) 05:32:51.00 ID:FdYHaMXL0.net
まだだ、まだ(倍賞請求は)終わらんよ
元スレ: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1477576070/
- タグ :
- SAMSUNG
- Android