中央日報 latest news
中国に製品を売るだけでなくこれからは企業の株式も取得すべき=韓国(1)
2016年10月24日10時25分[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]
「今日のテンセントを作ったのは韓国のゲームです。彼らは2000年代末から韓国ゲーム『クロスファイア』を中国に供給し大ヒットさせ成長の枠組みを確保しました。しかし韓国はテンセント成長の結実をしっかりと享受できていません。その時テンセントの株式に投資しておくべきでした」(ヒョン・ドンシク韓国投資信託運用上海事務所長)。
「済州道(チェジュド)の土地を中国に奪われるとばかり言い、逆に韓国はなぜ中国の不動産に投資しようと考えないのか。マレーシアやシンガポールなどの企業は早くから建物投資で利益を得ています。韓国が持っている不動産は黄浦江べりの未来アセットの建物だけです」(シン・ヒョングァン未来アセット上海法人長)。
13日午後、上海総領事館大会議室の雰囲気は熱かった。中央日報とネイバーが設立したジョイントベンチャーのチャイナラボと、上海総領事館が共同主管した「ボイス・フロム上海」懇談会は単純に現地の声だけ伝える席ではなかった。ビジネスマン30人余りが中国の▽インターネット革命▽資本投資▽市場戦略▽中国危機論などの話題をめぐり熱を帯びた討論を行った。2時に始まった懇談会は7時を過ぎてようやく終わった。
ヒョン所長は製造業に偏っている中国ビジネスを資本投資側に拡大する「発想の転換」が必要だと話した。彼は「中国最高IT企業のテンセントの筆頭株主は馬化騰会長ではなく株式の33.5%を所有する南アフリカのIT企業ナスパーズだ。中国企業に製品を売るだけで終わるのではなく、これからは潜在力のある会社の株式を買うことを検討しなければならない」と話した。実際に韓国が中国の成長を眺めている間に外国企業は中国企業に積極的に投資し莫大な収益を得ている。日本のソフトバンクは2000年にアリババに200億ウォンを投資し少なくとも4000倍以上の評価益を出した。
中国発の金融危機の可能性を心配するよりは、莫大なチャイナマネーを賢明に誘致すべきという提案も出てきた。上海未来アセット資産運用のシン・ヒョングァン代表は、「適当な投資先を見つけられない中国資本は実に10兆ドルに達する。中国発の資本の高波が今年から海外市場に押し寄せている」と話す。10兆ドルは昨年の韓国の国内総生産(GDP)の約7倍に相当する数値だ。シン代表は「無防備な状態でこの資金の0.01%だけでも韓国に怒涛のように流れ込むと考えると目まいがする」と話した。中国資金を韓国経済の肯定的な要素として活用する案を立てるべきという注文だ。
【時論】韓国の前に近づいてくる共生のパートナーアフリカ(2)
「済州道(チェジュド)の土地を中国に奪われるとばかり言い、逆に韓国はなぜ中国の不動産に投資しようと考えないのか。マレーシアやシンガポールなどの企業は早くから建物投資で利益を得ています。韓国が持っている不動産は黄浦江べりの未来アセットの建物だけです」(シン・ヒョングァン未来アセット上海法人長)。
13日午後、上海総領事館大会議室の雰囲気は熱かった。中央日報とネイバーが設立したジョイントベンチャーのチャイナラボと、上海総領事館が共同主管した「ボイス・フロム上海」懇談会は単純に現地の声だけ伝える席ではなかった。ビジネスマン30人余りが中国の▽インターネット革命▽資本投資▽市場戦略▽中国危機論などの話題をめぐり熱を帯びた討論を行った。2時に始まった懇談会は7時を過ぎてようやく終わった。
ヒョン所長は製造業に偏っている中国ビジネスを資本投資側に拡大する「発想の転換」が必要だと話した。彼は「中国最高IT企業のテンセントの筆頭株主は馬化騰会長ではなく株式の33.5%を所有する南アフリカのIT企業ナスパーズだ。中国企業に製品を売るだけで終わるのではなく、これからは潜在力のある会社の株式を買うことを検討しなければならない」と話した。実際に韓国が中国の成長を眺めている間に外国企業は中国企業に積極的に投資し莫大な収益を得ている。日本のソフトバンクは2000年にアリババに200億ウォンを投資し少なくとも4000倍以上の評価益を出した。
中国発の金融危機の可能性を心配するよりは、莫大なチャイナマネーを賢明に誘致すべきという提案も出てきた。上海未来アセット資産運用のシン・ヒョングァン代表は、「適当な投資先を見つけられない中国資本は実に10兆ドルに達する。中国発の資本の高波が今年から海外市場に押し寄せている」と話す。10兆ドルは昨年の韓国の国内総生産(GDP)の約7倍に相当する数値だ。シン代表は「無防備な状態でこの資金の0.01%だけでも韓国に怒涛のように流れ込むと考えると目まいがする」と話した。中国資金を韓国経済の肯定的な要素として活用する案を立てるべきという注文だ。
【時論】韓国の前に近づいてくる共生のパートナーアフリカ(2)