http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1477448745/
no title
 






1: 2016/10/26(水)11:25:45 ID:Xjq

チームの暗黒時代を支え続けた完投エース
涙の記者会見で日本を去る
安定した成績でメジャーファンに評価される
名門ドジャースから名門ヤンキースへの移籍
NPBでシーズン無敗日本一を成し遂げた後輩にヤンキースを託しオファーを蹴って古巣に帰国
強くなった古巣を理由に引退も考えるがファンの声に押されて現役続行
その翌年のリーグ優勝に貢献 精神的支柱として存在感を見せる
シーズン中には初の日米200勝(しかも大卒)
優勝を決めると新井と包容 歓喜の中宙に舞う
引退試合は日本シリーズ 怪物大谷を擁する日ハムを1点に抑える
その大谷のサヨナラで劇的な敗戦 あらたな時代の幕開けエンド

ぐう主人公

7: 2016/10/26(水)11:29:57 ID:ZKU

>>1
物語としての深みは黒田の方が遥かに上やね
大谷とか10週打ち切りコースやで

4: 2016/10/26(水)11:28:46 ID:jNq

漫画なら「黒田」のほうが面白そう
大谷は「緑山高校」

5: 2016/10/26(水)11:29:30 ID:6U5

主人公とかどうでもよくね?
漫画や小説じゃなくて現実やぞ

6: 2016/10/26(水)11:29:38 ID:ZgB

黒田は昔の漫画
大谷は今の漫画

9: 2016/10/26(水)11:30:08 ID:ZKU

>>6
逆やろ

8: 2016/10/26(水)11:29:59 ID:Xjq

ohtaniとかtanakaとかmatsuzakaは子供が描いてそう
大人の鑑賞に堪えうるKURODAこそ名作よ

13: 2016/10/26(水)11:33:13 ID:Xjq

フロントドアも必殺技っぽい

14: 2016/10/26(水)11:34:17 ID:ru1

なんか厚みがあるよね

16: 2016/10/26(水)11:36:37 ID:RbK

少年漫画と青年漫画の違いやね

17: 2016/10/26(水)11:38:28 ID:ZKU

聖人じゃないとこもポイント高いですよ

18: 2016/10/26(水)11:38:28 ID:bKS

最後の試合で高騰するも勝てなかったっていう苦味がええねんな
物語として質が高い感じするわ

19: 2016/10/26(水)11:39:54 ID:Xjq

>>18
せやせや
三浦の引退試合を見て感慨にふけったりするシーンがぐう熱い
少年漫画には無い良さがある

20: 2016/10/26(水)11:42:59 ID:ZKU

>>18
大谷とのクロスオーバーが最高やったね
ロートルとは思えない好投も若き天才に砕かれる
絶対自分では浴びることないであろうスポットライトを目の前で見ながら去っていく

21: 2016/10/26(水)11:51:57 ID:jbo

黒田は昨日の復活とか炎上したら実は怪我でしたとか自分を演出してるように見えるな

22: 2016/10/26(水)11:54:21 ID:Xjq

三浦の引退試合もあれはあれでドラマまみれやけど名脇役の退場って感じがするンゴ
その辺も含めてばんてふほんとすこ

15: 2016/10/26(水)11:36:28 ID:Xjq

チームのエースに投手の何たるかを教えシーズン終了後はメジャーに送り出す
その元エースがメジャーで躍動

これも追加やね






桑田真澄「コントロールと球速は両立しない」

今年の佐々木主浩の馬主成績wwwwwwwwwww

BPL営業塚口さん、ダルビッシュ有と再戦!!

大谷翔平、花巻東の寮に藤浪の切り抜きを貼っていた

女優高樹沙耶、大麻所持で逮捕

【悲報】田中将大さん、露骨な差別を受ける

江本孟紀「大谷翔平は6億でも安い。投手に専念すれば40勝出来る。打者ならホームラン50本。」

オコエ瑠偉「月に土地買う」現状維持1200万で更改

1番 マートン .346 17 91 2番 平野 .350 1 24

【悲報】新井さん、プロスピAでネタにされる

各球団の入団拒否選手wwwwwww  ※有名選手のみ


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック Share on Tumblr Clip to Evernote