pso20160208_004419_000
今更な感じはしますがサブクラスについて簡単に解説。

Hu

ペットの攻撃が法撃力依存の法撃属性攻撃なのでフューリーも適用されないし、JAボーナスも適用されません。
ただでさえ火力が足りないのに更に火力不足になってしまっては、幾ら硬くなっても意味無し。
それにオートメイトもマッシブもペットには効果ありませんし、打撃アップ1.2.3を取ってスイッチストライクすれば火力はそこそこ上がりますがそれやるとHuである必要が無いので今のところ選択肢には挙がりません。

Fi

ブレイブもワイズもしっかり適用されるので使いこなせるなら1番火力が出るサブクラスです。
他のクラスの場合はワイズスタンス適用は面倒だったりしますが、トリムならスタッブ使うだけで回り込めたりします。
まあ難しいことに変わりはないですが、そこら辺は戦いながら覚えてください。
それから雑魚にスタッブ連打する場合はワイズ使っておけば大体2分の1の確率で適用されて倍率1.3775なわけですから中々強いです。
ワンダは飛ばした時の位置に応じて切り替え、サリィは殆どプレイヤーの傍に居るので自分の位置に応じて切り替え。
あとチェイスアドバンスプラスが適用されるのでワンダショックでスタンさせたりテクで状態異常を入れたりすると威力が上がります。(何回か書きましたがパルサーやバレットのスリップダメージとサリィカースのジェルンは状態異常では無いので無効)

それから「サモナー サブクラス」で検索したら何故かPPスレイヤーが推されていましたが、ペットには適用されないので注意。(不具合なのかどうかは判断しかねます)
もし参考にしてポイント振ってしまった人が居たらご愁傷さまでした。

3月9日に不具合であることが判明し修正されました。

あとハーフラインスレイヤー(プレイヤーのHP依存)やクレイジービートは適用される事を確認しました。
もしかしたら不具合で修正されるかもしれませんが、とりあえず今はSu用のツリーにするならPPスレイヤーは切りブレイブ、ワイズとチェイスアドバンスプラスと打撃アップ1.2.3に全部振ってスイッチストライクしておくと火力の底上げができます。(もちろん防具やマグなども打撃振りにした方が良い)
正直これだけでスタンス発動しなくてもアベレージスタンス発動したSuBrよりちょっと弱いぐらいなので、火力のこと考えるならとりあえずBrよりFiで良いかなあと思います。

Ra

ペットの攻撃にウィークヒットアドバンスが適用されないので、Suでも装備できるライフルを持ってWBを貼る存在です。

Gu

アタックPPリストレイトとてきぱきサリィで凄まじいPP回復ができますが、ゼロレンジアドバンスが適用されないので火力アップは実質パーフェクトキーパーのみ(ちなみにこれはペットのHP依存)。
一応チェインはあるけど全体的に火力不足なので手数で勝負したいのですが、サリィの通常攻撃が複数のエネミーを貫通するとサブGuじゃなくても一発でPPマックスになったりするのでエネミーが固まってる場合あまり恩恵は無い。
ツインマシンガンで上空に舞い上がりサリィでチキン戦法もできるが、火力が無さすぎてやはり微妙。
でもPPがモリモリ回復するおかげで常にPA撃ってられるのは魅力。

Fo

ペットの攻撃は法撃属性攻撃であってテクニックではないので大体のスキルは適用されません。
私は試してないですけどフォトンフレアはちゃんと火力が上がるらしいです。(もっとも大したことありませんが。)
今のところSuが装備できるロッドやタリス持ってレベル上げするためのクラスといった感じです。

Te

火力アップスキルはエレメントウィークヒットとウィンドマスタリーによるザンバースぐらい。
ザンバースはペットの位置に依存してるので主にサリィ用ですけどね。
PP回復はしやすくなりますがサブGuで良いだろって感じがしますし、周りを支援するなら素直にメインTeで良いです。
ということで駄目じゃないけどやはり物足りない感じがします。

Br

アベレージスタンスは全ての攻撃、ウィークスタンスも弱点部位を攻撃すれば適用されます。
また、アタックアドバンスもペットの通常攻撃に適用されます。
ただアベレージスタンスだと火力は物足りないですしウィークスタンスはペットの攻撃が大雑把なせいでそこまで狙えないのでXH以上だと厳しいなあって感じです。
たまに雑魚にはペット、ボスには弓みたいな意見も見ますが、それやっちゃうならメインBrで良いよねと思ってしまいます。
あとは自分の装備に応じて打撃か射撃アップでも取ってスイッチするのもあり。
というわけで常に威力は上がってるんだけどXH以上に行くと火力的に厳しいという感じ。

Bo

ブレイクスタンスは使えないとして、エレメンタルスタンスはしっかり適用されます。
シフタエアアタックブーストも適用されますし、デバンドアタックPPリストレイトも適用されます。
また、(上がっているであろう)スタンスクリティカルや(範囲狭いけど)クリティカルフィールドでひっさつパフェの補助もできますし、Su用にツリーを振るなら余ったポイントで打撃1,2に振ってスイッチストライクで火力の底上げもできるので弱点が統一されてるフィールドならBoも良い感じです。

まとめ

火力ならとりあえずFi最強、Fiのスタンスをろくに適用させる自信が無くて防衛などの弱点が統一されてるフィールドなら属性揃えないといけませんがBo安定、SHまでならBrでも大丈夫といった感じです。
TeとGuも手数は増えますが火力が物足りないのでガンガン攻めないと他に追いつけないです。
でも正直Fiが頭一つ抜けてて後はそこまで差が無い感じ。
あと悲しいのはどのクラスともシナジーが少なくてFiが相性抜群というよりは他が消去法で勝手に選択肢から外れているということ。
ここまで今までのクラスと噛み合わないならいっそSuはサブクラス無しでも良かったのではと思うぐらい。
これから先修正や新ペットでどうなるか分かりませんが、その時はリセットパス配られることを信じるとしてとりあえず今のSuのサブクラスはこんな感じです。

ランキング参加中
クリックしていただけると色々なスキルと噛み合うように修正される。
ファンタシースターオンライン2・攻略ブログ
にほんブログ村 ゲームブログ ファンタシースターへ