今月、やっとドコモの2年縛りも終わりをむかえ、念願の格安SIMを手にしました!
楽天モバイルです!
そして、楽天モバイルに乗り換えたおかげで、楽天ベースポイントがMAXの7倍に到達できました〜!(やったー!)
実際7倍って凄いです!
100PT ⇒ 700PT
1000PT ⇒ 7000PT
10000PT ⇒ 70000PT
100000PT ⇒ 700000PT
う~ん…凄い!笑
せっかくなんで今日は、楽天ポイント倍増システム「スーパーポイントアッププログラム」をわかりやすく説明しようと思います。
楽天でよく買い物する方には必須ですよ!
楽天スーパーポイントアッププログラムとは?
楽天市場で買い物するともらえるポイントが倍々になってくシステムです。
例えば、1万円の買い物をすると100PT手元に戻ってきます。(1PT=1円で楽天サービスで利用可能)
これが、ベースポイント7倍の人は700円戻ってくわけです。
結構でかいですよね。
では、どうやってベースポイントをあげるのか?
これは、特定の楽天サービスを利用していれば勝手に上げてもらえます。こんな感じです。
私、楽天モバイルを契約したことにより、コレを全クリアしたわけです。
チョット1つづつ説明しますね。
楽天カード使用で3倍
楽天カード使用で3倍というのは、もともと1倍はついてるんで、実質4倍ですね。
方法は簡単で、日本で一番審査が通りやすいと言われている「楽天カード」を契約して、買い物時に使うだけです。
こんな記事も書いてますので参考までに。
参考3年以上楽天カードを使って良かったこと悪かったこと【一家に一枚!】
ちなみに今入会すれば、新規入会&利用で5000PTもらえますよ。
楽天アプリで月一回買い物して、ポイント1倍
月にたった一回楽天市場アプリを介して買い物するだけで、ポイント1倍になるんです。
だったら、PCで買わずにアプリで買ったほうがお得ですよね。(PCで買い物かごに入れて、アプリで買ってもOKです)
ちなみに今、楽天市場アプリ新規ダウンロードで最大1,000PTもらえるキャンペーン中です。
ダウンロードするなら今です!
楽天プレミアムカード、又は楽天ゴールドカード使用で、さらに1倍
これは年会費も発生するので躊躇してしまうかもしれませんね。
でも1つだけ言っておくと、ゴールドカードに関しては『年会費2,160円』です。意外と安いんです。
関連楽天ゴールドカードの『 特典、メリット・デメリット 』を調べてみた。これはおすすめです!
でも、永年年会費無料の楽天カードでポイント3倍もらえるんで、持ちたい人だけでもいいような気がします。
楽天モバイル使用で更に1倍
最後の7倍の砦です。笑
楽天モバイルとは、楽天グループのフュージョン・コミュニケーションズが提供する格安SIMです。
格安であるのは当たり前なんですが、楽天でんわアプリを使うと、850円で5分まで通話し放題のオプションがあります。
仕事で電話をちょくちょく使う私は、これが決め手になりましたね。
楽天でんわアプリがまだインストールされてない方はコチラ ↓
ちなみに料金なんですが…
スマホ本体はドコモ時代のものをそのまま使えるので、『5GBの通話SIM+かけ放題オプション』で3000円です。
やっと変えれてほんと嬉しい。笑
その他、お得情報
ちなみに、貯まった楽天ポイントは、楽天edyに換金可能です。
ですので、コンビニなどの支払いでも使えちゃうんですよね。
私は、スマホのアプリでシャリーンしてます。笑
まとめ
とまあ、こんな感じです。
楽天カードや楽天モバイル
なんかは、掘り下げるともっとお得なポイントが出てくるのですが、今日はやめておきます。笑
公式ページに分かりやすく書いてあるので、じっくりよんで考察されるのがいいかな、と思います。
コチラもどうぞ。 blog.kaerucloud.com