文字サイズ

    電通「働きやすい」国が認定、是正勧告の一方

    SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.
    SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.
    2
     大手広告会社の電通(東京都港区)について、厚生労働省は、違法な長時間労働が行われていたとして同社関西支社(大阪市)が労働基準法違反で是正勧告を受けていたにもかかわらず、労働時間短縮に取り組み、働きやすい「子育てサポート企業」に認定していたことがわかった。
     認定は、2005年に施行された「次世代育成支援対策推進法」に基づいており、今年6月時点で、2570社が選ばれている。
     認定されるには時間外労働の削減などに取り組み、法令に反する重大な事実がないことなどが基準で、電通はこれらをクリアしたとして07、13、15年の3回認定されていた。
     しかし、電通では14年6月、関西支社で労使協定の上限を超えて違法な時間外労働が行われていたとして、天満労働基準監督署(同)から是正勧告を受けていた。
    (ここまで344文字 / 残り143文字)
    2016年10月26日 14時22分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
    読売プレミアムに登録された方 記事の続きへ
    未登録の方新規登録へ

    おすすめ情報

    PR

    【PR】

    あなたへのおすすめ記事 Recommended by BrainPad
    ピックアップ
    社会ランキング
    Powered by popIn
    社会 最新記事
    .
    おすすめ
    PR
    今週のPICK UP
    SNS話題記事ランキング
    429
    社会
    (2016年10月21日 12:47)
    shares
    301
    社会
    (2016年10月22日 1:42)
    shares
    267
    社会
    (2016年10月22日 22:14)
    shares
    121
    社会
    (2016年10月22日 15:03)
    shares
    .
    サービス
    紹介エリア
    YOMIURI ONLINE | 読売新聞
    見出し、記事、写真の無断転載を禁じます Copyright (C) The Yomiuri Shimbun.
    「ヨミウリ・オンライン」の偽サイトにご注意ください
    0%
    10%
    20%
    30%
    40%
    50%
    60%
    70%
    80%
    90%
    100%