新型「MacBook Pro」で「esc」キー廃止へ、「macOS Sierra」では別のキーを割り当て可能に

Remapping esc key on sierra
新型「MacBook Pro」の公式画像がリークされたのを見て、僕は気になったことがあった。ファンクションキー廃止に伴い、明らかに「esc」キーが廃止されていることだ。


割と頻繁に使用するキーであるため、物理キーの廃止で非常に絶望的な気持ちだったが、Appleも辛うじて物理キーとして使用可能にする方法を残してくれていたようだ。

macOS Sierra 10.12.1」では「システム環境設定」の中から修飾キーのキーマッピング候補として「esc」キーが加わっていることが明らかになった!続きにその設定方法を紹介する!

「esc」キーを別のキーに割り当てる方法

このキーマッピング機能自体は以前から実装されている機能。僕の場合、英字キーボードを使用しているので全く役に立たない「caps lock」キーを「control」キーに割り当てるようにしている。


変更方法は簡単。「システム環境設定」を開き、2段目にある「キーボード」をクリック。
Remapping esc key on sierra
「キーボード」と書かれたタブが開かれていることを確認し、右下にある「修飾キー」というボタンをクリック。
Remapping esc key on sierra
すると下記のような画面が表示され、利用可能なキーボードごとにキーマッピングを変更できるようにになっている。この画面ではApple内蔵キーボードとなっているが、外部キーボードを使用している場合はそのデバイスもキーボードの1つとして選択でき、キーマッピングを変更可能。
Remapping esc key on sierra
「esc」キーを割り当てることができるキーは「Caps Lock」「Control」「Option」「Command」の4つ。正直なところ、これらのキーは普段から使っているので「esc」キーに割り当てるのは少々厳しそうだ。

となるとタッチバーの「esc」キーに慣れるしかないのか……。

 新しいMacはCPUやRAMが自由にカスタマイズできるApple公式サイトから購入するべし!


(via 9To5Mac

オススメ
remapping-esc-key-on-sierra.png

gori.meの最新情報をチェック!!

  1. iphone7plus-iphone7-camera.jpg
    「iOS 10.1」、シャッター音/スクショ音を無音化できるバグを修正
  2. Suica-App.jpg
    JR東日本、「Suica」アプリをリリース!オートチャージ対応、カードの新規発行も可能
  3. suica-shows-an-error
    【Apple Pay】Suica機能付きクレジットカード、Suicaとしては利用不可
  4. Suica-Card-for-Apple-Pay.PNG
    「Suica」アプリでオートチャージを設定する方法(VIEWカード必須)
  5. Apple-Pay-for-iPhone7-01.JPG
    【Apple Pay】「iPhone 7/7 Plus」でSuicaカード/クレジットカードを追加する方法