SEAサーバーの生態系を探る Pinoy編その1
Pinoyのドタキチ結婚式をすっぽかしてアイテムほしさに大会出場。
僕はRacistじゃないです。
SEAで楽しく遊ぶために冷静に客観的に分析しています。

前回Pinoy マレーシア インドネシア シンガポールが多いって言ってたよね。
SEAで遊んでてやべえって思った奴の国籍チェックしてきた経験を体感だけど順位付けすると。
1位Pinoy
2位インドネシア
ここの間にかなりの壁があって
3位マレーシア
シンガポールはまあ普通。
正直インドネシアとフィリピンの差は人口だけやと思うんやけどどうなんやろう?
SEAの国別Dota人口とか気になるね。
わりと国の経済状況とかも関係してそうだよねって思うしマレーシアについては以前なんか書いた気がするしまたこんど。
Pinoyのドタキチ結婚式をすっぽかしてアイテムほしさに大会出場。
僕はRacistじゃないです。
SEAで楽しく遊ぶために冷静に客観的に分析しています。
前回Pinoy マレーシア インドネシア シンガポールが多いって言ってたよね。
SEAで遊んでてやべえって思った奴の国籍チェックしてきた経験を体感だけど順位付けすると。
1位Pinoy
2位インドネシア
ここの間にかなりの壁があって
3位マレーシア
シンガポールはまあ普通。
正直インドネシアとフィリピンの差は人口だけやと思うんやけどどうなんやろう?
SEAの国別Dota人口とか気になるね。
わりと国の経済状況とかも関係してそうだよねって思うしマレーシアについては以前なんか書いた気がするしまたこんど。
またこんどって書いてからちょっと探したらあったわ。
Dota2のアジアシーンにおける八百長騒動をDota2経済学者が調査 八百長あった
つい最近世界の日本人妻は見たて番組でマレーシアやっててメモったから参考程度にどうぞ。
ぼーっと見てたから間違っててもごみんねテヘペロ
夫婦+小学生以下3人くらいのケース。
食費5人で1回600円。
生活費月9万円
魚の値段は日本の1/10とかも言ってた気がするな。
公立小学校無料
給食費は朝昼ついて月2000円、日本は4000円くらいらし 見た感じ給食しょぼかったけど食べ放題みたい
小学生の小遣い
日本
月1000円
使い道
1位 ゲームおもちゃ
2位 お菓子ジュース
3位 漫画
マレーシア
月4500円 日割りでもらうのが普通っぽい
1位 貯金
2位 お菓子
3位 学用品
意識高すぎやろ、なんやねんスタバでマックかて
レギュラーガソリン 1リットル
マレーシアって産油国やったん。
日本140円
マレーシア60円
バスは無料、客のおばはんが観光客のためとかいってたけどほんまか?
まあもうこんなんどうでもいいねん。
Pinoyが色々言われるのはやっぱ数多いからってのもでかいんやろうな。
前回色々書いてやばい動画ピックあっぷしたけど、いいやつだっているからな?昨日出会ったSand Kingめちゃいいやつだったわ。
日本だと洋ゲーって年齢層高めでしょ?Dotaも平均年齢高い+人口少ないからやばい人が少ない、目立ってないだけだと思うんだよね。 だから裏では・・・・
うーんDotaもっと人口増えないかなー、盛り上がってほしいよなぁ。
日本でも昭和のゲーセンとか灰皿ソニックとか飛んでたんやろ。ハイスコアガールで見たぞ!
ハイスコアガールってもう再開しないんかな?作者新連載するみたいやけど・・・
話し戻すと日本でも無料FPSとか年齢層低めのゲームは色々とアレみたいやな。
ゲーセンやとガンダムの話はよくきくけどほんまかしらん。
FPS日本昔ばなし
(10年くらい)むかしむかしあるところにカウンターストライクというゲームがありました
あぁ完全にキレたわ。
コテハンやめようと思ったがお前だけは相手してやる。
ネッカ秋葉でLANの1vs1。金かけてやろうぜ。負けたほうが10万でいいや。
素で逃げんなよお前。金用意できたら連絡よこせ。
めでたしめでたし
懐かしいね、懐かしいだけで特に何もないです。
で、Dotaに比べると人口多いLoLも色々あるみたいですしおすし。
けど人口多いから盛り上がっててそこはうらまやしい・・・
話をPinoyに戻します。
今回のキーワードは年齢層。
日本だとイオンだかジャスコで妖怪メダル集めてるキッズがフィリピンだとShadow Fiendで魂集めてたりするんだよこれが。そう、僕達の相手はキッズだったのだ(全員じゃないけど)。
これ2010年のだけどフィリピンのネカフェね。
小学生みたいな子普通に出入りしてるやろ。
たくさんの小学生がDotaをやってるぞ!オールスターだけど。
その1の動画で赤いシャツきた人が
Putang Ina Ka! Putang Ina Ka! DOTA ka ng DOTA!
って言ってるらしいんだけどこれGoogle先生に聞いたら
「あなたをファック!あなたをファック! DOTA DOTA!」
だよって教えてくれた・・・
LoLも流行ってます、もうネタかマジかわかんねーよマジマジ
そんなわけでね、小さい時から入り浸ってるからこれが普通って感じになるんだと思う。
環境文化の違いですねこれはもう。
そもそも他国の人たちを自分たちの価値観基準で考えてしまうからイラくるんですねー。
文化がちが~う!
ということでどうじゃろうか?
もう仕方ないんだよこれは!!
僕はもう常日頃からPinoy Pinoy言ってるせいでフィリピンにめっちゃ興味もってしまっている。
本屋とかの旅行コーナーみたいなとこいくと絶対フィリピンかペルーに目いくからな!!くそっ!!!
イラはくるけどな!!!
SEAサーバーなのにPinoy鯖と勘違いしてる奴いるし、boboとぷーたんいなもーしかわからんわ!!英語使え!!
とりあえず大きな心で受け入れようやって事!俺は努力してるぞ!!たまにキレちゃうけど・・・
ネカフェの大会は超盛り上がってて楽しそう・・・
喧嘩してるの探してたらフィリピンのダチョウ倶楽部見つけました。好き
今回の記事書く前から僕は色々調べてあっちの環境を知ってたんだよね。
その結果少し大きな心で接せられるようになりました、イラくるけど。
あーなんだって思ってプレイするとあんまりイラ来なくていいぞ!どうしてもアカンかったらUSWに行こう。
けどUSWにもあいつら来るからな~。
来てラグラグいいながら負けそうになったら正体明かしてbobo言うのはやめていただきたい。
この「正体を明かす」Dita2あるあるネタは配信でもらいました 元ネタはjajaja人
数日かけて思いついた文章継ぎ接ぎしたせいでいつも以上にわけわからんくなりました。
ひどい話だ。
たぶんその3に続く
ハイスコアガール
超おもろいからおすすめ、スクエニがアホして連載中止自主回収だよね。
たぶん新品売ってねーからブックオフあたりで読んでみて
6巻もう一生でんのかな悲しいな。
文化がちが~うネタはヒストリエ
って漫画や寄生獣
書いてた人の漫画で歴史物?
おもしろいからこれもおすすめ、文化がちが~うは4巻か5巻くらいに出てくるはず。
なんか好きなんだよね文化がちが~う。
ば~~~~~~っかじゃねぇの!?って画像よく見ると思うけどそれもこの漫画から、元ネタはかなりグロい話。
Dota2のアジアシーンにおける八百長騒動をDota2経済学者が調査 八百長あった
つい最近世界の日本人妻は見たて番組でマレーシアやっててメモったから参考程度にどうぞ。
ぼーっと見てたから間違っててもごみんねテヘペロ
夫婦+小学生以下3人くらいのケース。
食費5人で1回600円。
生活費月9万円
魚の値段は日本の1/10とかも言ってた気がするな。
公立小学校無料
給食費は朝昼ついて月2000円、日本は4000円くらいらし 見た感じ給食しょぼかったけど食べ放題みたい
小学生の小遣い
日本
月1000円
使い道
1位 ゲームおもちゃ
2位 お菓子ジュース
3位 漫画
マレーシア
月4500円 日割りでもらうのが普通っぽい
1位 貯金
2位 お菓子
3位 学用品
意識高すぎやろ、なんやねんスタバでマックかて
レギュラーガソリン 1リットル
マレーシアって産油国やったん。
日本140円
マレーシア60円
バスは無料、客のおばはんが観光客のためとかいってたけどほんまか?
まあもうこんなんどうでもいいねん。
Pinoyが色々言われるのはやっぱ数多いからってのもでかいんやろうな。
前回色々書いてやばい動画ピックあっぷしたけど、いいやつだっているからな?昨日出会ったSand Kingめちゃいいやつだったわ。
日本だと洋ゲーって年齢層高めでしょ?Dotaも平均年齢高い+人口少ないからやばい人が少ない、目立ってないだけだと思うんだよね。 だから裏では・・・・
うーんDotaもっと人口増えないかなー、盛り上がってほしいよなぁ。
日本でも昭和のゲーセンとか灰皿ソニックとか飛んでたんやろ。ハイスコアガールで見たぞ!
ハイスコアガールってもう再開しないんかな?作者新連載するみたいやけど・・・
話し戻すと日本でも無料FPSとか年齢層低めのゲームは色々とアレみたいやな。
ゲーセンやとガンダムの話はよくきくけどほんまかしらん。
FPS日本昔ばなし
(10年くらい)むかしむかしあるところにカウンターストライクというゲームがありました
あぁ完全にキレたわ。
コテハンやめようと思ったがお前だけは相手してやる。
ネッカ秋葉でLANの1vs1。金かけてやろうぜ。負けたほうが10万でいいや。
素で逃げんなよお前。金用意できたら連絡よこせ。
めでたしめでたし
懐かしいね、懐かしいだけで特に何もないです。
で、Dotaに比べると人口多いLoLも色々あるみたいですしおすし。
けど人口多いから盛り上がっててそこはうらまやしい・・・
話をPinoyに戻します。
今回のキーワードは年齢層。
日本だとイオンだかジャスコで妖怪メダル集めてるキッズがフィリピンだとShadow Fiendで魂集めてたりするんだよこれが。そう、僕達の相手はキッズだったのだ(全員じゃないけど)。
これ2010年のだけどフィリピンのネカフェね。
小学生みたいな子普通に出入りしてるやろ。
たくさんの小学生がDotaをやってるぞ!オールスターだけど。
その1の動画で赤いシャツきた人が
Putang Ina Ka! Putang Ina Ka! DOTA ka ng DOTA!
って言ってるらしいんだけどこれGoogle先生に聞いたら
「あなたをファック!あなたをファック! DOTA DOTA!」
だよって教えてくれた・・・
LoLも流行ってます、もうネタかマジかわかんねーよマジマジ
そんなわけでね、小さい時から入り浸ってるからこれが普通って感じになるんだと思う。
環境文化の違いですねこれはもう。
そもそも他国の人たちを自分たちの価値観基準で考えてしまうからイラくるんですねー。
文化がちが~う!
ということでどうじゃろうか?
もう仕方ないんだよこれは!!
僕はもう常日頃からPinoy Pinoy言ってるせいでフィリピンにめっちゃ興味もってしまっている。
本屋とかの旅行コーナーみたいなとこいくと絶対フィリピンかペルーに目いくからな!!くそっ!!!
イラはくるけどな!!!
SEAサーバーなのにPinoy鯖と勘違いしてる奴いるし、boboとぷーたんいなもーしかわからんわ!!英語使え!!
とりあえず大きな心で受け入れようやって事!俺は努力してるぞ!!たまにキレちゃうけど・・・
ネカフェの大会は超盛り上がってて楽しそう・・・
喧嘩してるの探してたらフィリピンのダチョウ倶楽部見つけました。好き
今回の記事書く前から僕は色々調べてあっちの環境を知ってたんだよね。
その結果少し大きな心で接せられるようになりました、イラくるけど。
あーなんだって思ってプレイするとあんまりイラ来なくていいぞ!どうしてもアカンかったらUSWに行こう。
けどUSWにもあいつら来るからな~。
来てラグラグいいながら負けそうになったら正体明かしてbobo言うのはやめていただきたい。
この「正体を明かす」Dita2あるあるネタは配信でもらいました 元ネタはjajaja人
数日かけて思いついた文章継ぎ接ぎしたせいでいつも以上にわけわからんくなりました。
ひどい話だ。
たぶんその3に続く
ハイスコアガール
たぶん新品売ってねーからブックオフあたりで読んでみて
6巻もう一生でんのかな悲しいな。
ハイスコアガール コミック 1-5巻セット (ビッグガンガンコミックススーパー)
posted with amazlet at 15.06.15
押切 蓮介
スクウェア・エニックス
売り上げランキング: 17,468
スクウェア・エニックス
売り上げランキング: 17,468
文化がちが~うネタはヒストリエ
おもしろいからこれもおすすめ、文化がちが~うは4巻か5巻くらいに出てくるはず。
なんか好きなんだよね文化がちが~う。
ば~~~~~~っかじゃねぇの!?って画像よく見ると思うけどそれもこの漫画から、元ネタはかなりグロい話。
スポンサードリンク