2012年の渋谷ヒカリエの開業を皮切りに、東京急行電鉄では現在、渋谷駅周辺で6つの街区で大規模な再開発事業を進行している。2017年春に開業予定の渋谷宮下町計画、および2018年秋に開業予定の渋谷駅南街区について、詳細計画の発表会が10月24日開かれた。
記者会見ではまず、渋谷駅周辺および広域渋谷圏の最新VR映像が公開された。東急電鉄と渋谷周辺地区のこれまでの歩み、そして今後の計画のイメージをつかむことができる。
クリエイターの創造活動拠点目指す「渋谷キャスト(SHIBUYA CAST.)」
(c) 渋谷宮下町リアルティ(株)
2017年春に開業する渋谷宮下町の新施設名称は「渋谷キャスト(SHIBUYA CAST.)」。渋谷と原宿を結ぶキャットストリートの起点に位置し、クリエイティブ関連の活動を行う国内外の入居者のため共同住宅やシェアオフィス、カフェやイベントスペース、ギャラリーなどから構成される。渋谷の街を一望できる80戸の共同住宅や小型スーパーの入居によって、「暮らす」「働く」場を再定義する新しいコミュニティスタイルを支援する。
オフィスフロアには、アパレル企業のベイクルーズグループ本社オフィスが移転し、満室稼働でスタートする予定だという。
(c) 渋谷宮下町リアルティ(株)
クリエイティブワーカーの聖地「渋谷ストリーム(SHIBUYA STREAM)」
2018年秋の開業を予定している渋谷駅南街区プロジェクトの、施設名称は「渋谷ストリーム(SHIBUYA STREAM)」。旧東横線渋谷駅および線路跡地とその周辺敷地に位置する大規模複合施設だ。事業コンセプトを「クリエイティブワーカーの聖地」 とし、渋谷エリア最大級のオフィスを開業し、渋谷周辺のオフィス不足問題の解消の一手とする。ほか、ホテルや商業施設、ホール、カンファレンス、インキュベーションオフィス、そして自転車通勤者向け施設や保育所など、多様なワークスタイルを支援する体制を整えることで、仕事と遊びがボーダーレスなクリエイティブワーカーに選ばれる施設を目指すという。
また、渋谷駅南側方面への歩行者ネットワークを整備し、隣接する渋谷川および水辺空間の再生・整備もあわせて行い、緑豊かな約600mの遊歩道を整備する。渋谷から代官山方面まで続く新たな賑わいあるストリートの創出を目指す。
発表会では、ミュージシャンで渋谷観光大使 クリエイティブアンバサダーの小宮山雄飛氏と東京急行電鉄 都市創造本部の西澤信二氏による「現在と未来の渋谷を語らうトークセッション」も行われた。自身も原宿生まれであるという小宮山氏は「渋谷は『奥渋』『渋二』など、すり鉢状の中心から文化が周りにどんどん広がっていくのが魅力」と語り、西澤氏は「この再開発によって、広域の渋谷圏が世界から注目されるようになればいいと考えている」と応じた。
2019年以降も、南平台プロジェクト、渋谷駅街区東棟、道玄坂一丁目駅前地区、および渋谷駅桜丘口地区などの新施設開業が続々と予定されている。これらの再開発を通じ、東京急行電鉄では、世界を牽引する新しいビジネスやカルチャーを発信のステージ「エンタテイメントシティSHIBUYA」の実現を目指す。各開発計画の詳細は今後逐次発表される。
オススメ記事
-
広告ビジネス・メディア(コラム)
読んだことは10%の人しか覚えてないが、体験したことは90%の人が忘れない
-
クリエイティブ
「誰でも本屋になれるしくみ」が、出版流通を少しずつ変えていく
-
クリエイティブ(コラム)
女子大生になって「JKの制服のパワー」に気がついた(ゲスト:椎木里佳さん)
-
クリエイティブ
渋谷を“クリエイティブワーカーの聖地”へ 東急電鉄、渋谷再開発の詳細計画を公開
-
PR
広告ビジネス・メディア
インサイドセールスの成功の鍵は?いま求められるマーケティングオートメーションとの...
-
クリエイティブ(コラム)
「流行っている言葉を使うのがコピーライティングで一番危険」谷山雅計さんインタビュ...
-
クリエイティブ(コラム)
宣伝会議賞はトルな。
-
広告ビジネス・メディア
渋谷という街からローカルとグローバルを結ぶBunkamura
-
特集
第54回「宣伝会議賞」特集
新着CM
-
広告ビジネス・メディア(コラム)
近未来のメディアでは、「編集部」が姿を消すかもしれない
-
マーケティング(コラム)
#05 バズの本題 –話題の商品を生み出す12の秘訣–
-
雑誌 100万社のマーケティング
小さな組織だからできるマーケティング戦略、大企業にはない戦い方がある!
-
マーケティング(コラム)
近くて遠い、1メートル。
-
PR
広告ビジネス・メディア
「Locari」の人気記事に見るユーザーのライフスタイルと意識
-
マーケティング(コラム)
通販限定の化粧品だからこそ、人の温度感が必要だった(KOSE 米肌)
-
広告ビジネス・メディア
2年連続で売上増!資生堂 スノービューティーの動画活用、成功のカギは「鮮度」の維...
-
クリエイティブ
“古民家再生×サークル感覚”で移住者続々 地域活性プロジェクト「SHARE VI...
-
PR
特集
世界の“今”をつなぐ Twitter〜ユーザーインサイトから導き出すマーケティン...