トップ > 空から日本を見てみよう+
ロゴ

BSジャパン

空から日本を見てみよう+

この番組を

3334人が見たい!

みんなの感想 11

空から日本を見てみよう+ 広島県福山

2016年10月25日(火)  20時00分~20時55分  の放送内容

リモート録画予約ご利用について
ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。

今後このメッセージを表示しない

閉じる

  • シェア
  • カレンダーに登録
  • 予約

<前の放送

2016年10月25日(火)

次の放送>

最終更新日:2016年10月18日(火)  14時0分

画像
画像
画像
画像

瀬戸内海に面した港町として、戦後は製鉄などで栄えてきた広島県第2の都市・福山市。食品トレーから、漁網、琴までユニークな日本一の産業をはじめ魅力が盛りだくさんです

番組内容

瀬戸内海から福山市に入るとまず見えてくるのが名勝・鞆の浦(とものうら)。近世まで潮待ちの港として栄え、現在も江戸時代の港湾施設の貴重な遺構が残っています。海沿いに進むと断崖絶壁に建つ不思議な建物や、巨大な造船所が。造船所の近くには包帯をグルグル巻きにしたような建物や、海から飛び立つ飛行機などを発見。福山の中心市街地に向かって進むと、戦後の福山の発展を支えてきたJFEスチールの巨大な製鉄所が。さらに進むとスーパーなどで食材を乗せる容器、食品トレー生産日本一の工場、漁網生産日本一の工場、駄菓子屋さんなどでも売っているチューチューの充填機工場など、ユニークな工場がたくさん。福山城から瀬戸内海を結んでいた川の跡を見ながら福山城を通り内陸部へ。寺の僧侶のファッションブランドを手掛ける会社や、福山が日本一の生産量を誇る琴の工房、1日3万パックを作る巨大漬物工場などを見ていきます。

出演者

 伊武雅刀(くもじい)  柳原可奈子(くもみ)

その他

<前の放送

2016年10月25日(火)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

放送スケジュール

放送日を選択

番組概要

代表カット

空から日本を見てみよう+

レギュラー放送:火曜 20時00分~20時55分

公式サイト(外部サイト)

番組公式サイト