Japan Railway Journal選▽次世代特急“スーパーあずさ”の実力
2016年10月25日(火) 27時00分~27時30分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
<前の放送
2016年10月25日(火)
次の放送>
最終更新日:2016年10月19日(水) 0時25分
カーブの多い中央本線の特急「スーパーあずさ」用の新型車両が開発中だ。このE353系の試験走行に試乗し、新幹線だけでない在来線特急の実力をリポートする。
番組内容
中央本線の特急「スーパーあずさ」用の新型車両、E353系電車の試運転が行われている。これは老朽化したE351系の置き換えを目的とした新型車両で、性能評価や技術検証を行う「量産先行車」として、各種試験が行われている。山岳路線である中央本線はカーブと断面の小さなトンネルが多く、代々専用車両が投入されてきた。番組では、カーブを通過するための最新技術と快適性を追求した車両に試乗し、その実力をリポートする。
出演者
- ゲスト
- 村井美樹,
- 司会
- ラッセル・トッテン,
- コメンテーター
- 高木亮
その他
- 属性情報?
-
- ジャンル
- 情報/ワイドショー - その他 ドキュメンタリー/教養 - 社会・時事
人物情報
<前の放送
2016年10月25日(火)
次の放送>