マギーさんの骨格スタイルセミナーで、自分に似合う服を学びました
10/22(土)に北海道札幌市エルプラザにて、マギーさんの骨格スタイル診断付きセミナーが開催されました。今日はそのレポートです。
2時間で服選びのコツがわかるセミナーを開催
札幌駅そばのエルプラザにある和室にて、骨格診断セミナーを行いました。先日、ヨガ体験会を開催した時と同じ会場です。エルプラザの3階には和室が5つあり、今日は和室1という大きめの姿見がある会場で行いました。
マギーさんの挨拶からセミナーは始まりました。マギーさんは仕事柄、人前で話す経験も多くてとても慣れていらっしゃいました。立ち居振る舞いがプロっぽいのです。
今日の大まかな流れの説明をしました。前半は簡単な自己紹介、そして骨格スタイルについての講義。後半は一人づつ診断しながら、空き時間にシートに書き込み、隣の人と印象を伝え合うなどのワークをするという流れです。
骨格スタイル診断の概要
人それぞれ、筋肉や脂肪などの体型の特徴があります。その特徴を生かしてスタイルアップした服装を提案するのが骨格スタイル分析とのこと。
ファッションは難しい、自分はセンスがないから・・と諦める前に、理論を知っておけば世の中の多くの服の中から、自分に合うものを選ぶ基準ができるのです。
骨格スタイル分析とは、「似合う」を知る理論なのですが、その「似合う」ファッションを選ぶための3つの要素には、「色」「形」「サイズ」。この3つが自分にマッチしたものが似合う服とのこと。
骨格診断の3タイプの説明
骨格には3つのタイプがあります。メリハリの付いた体型の「ストレート」、女性らしい丸みを帯びた体型の「ウェーブ」、骨格がしっかりしている「ナチュラル」。芸能人に例えると、ストレートは米倉涼子さんや小池栄子さん。ウエーブは神田うのさんや松田聖子さん。ナチュラルは今井美樹さんや萬田久子さんなど。
簡易診断はこちらをどうぞ。
それぞれのタイプの特徴や、得意なアイテムを説明してくれました。
皆さん真剣に聞いています。
一人づつの体を見ていく
前半の講義の後は、お一人づつ診断しました。実際に体を触ってチェックします。ちなみに太っているとか痩せているのは関係なく、骨格がしっかりしているかどうかを見るそうです。手のひらの厚みだったり、膝の骨や腰骨の張り方、体の厚みなどを確認していきます。
ちなみに私はウエーブ体型です。ウエーブタイプの特徴は骨格が華奢で重心が下がっており、胸元に厚みがありません。そういえば体重が60キロになっても「鎖骨がキレイですね」と言われたことがあります。太っても顔や首は変わらず、そのぶん下半身が太るのです。ウエーブの体型に当てはまります。
ウエーブ体型は、体に適度にフィットする甘いアイテムが得意。重心を上に持ってくる着丈の短いジャケットやフレアースカート。華やかさのあるブラウス、とろみ素材、レースやシフォンなど。キラキラしたものもOK。体型に凹凸が少ないので、立体感を出したり、髪型などを盛っても大丈夫とのこと。
こちらはウエーブタイプの神田うのさん。華奢な体型なので、女性らしい華やかアイテムや盛ったスタイルもお似合いです。
お一人の診断は15分程度で、その後、捨てるかどうか迷っているアイテムを持ってきてもらい活用法をアドバイスしたり質問に答えていました。
こちらはマギーさんが持ってきた、ファッション誌や書籍などの資料です。空き時間にファッションの参考になるようにと、当日は旅行用のキャリーバックに沢山の本を(見本となる服や小物も)詰めて来られました。
待ち時間の間、隣の方とのペアワークをしていただきました。
ワークの内容は、自己イメージと、なりたい自分のイメージを書きます。さらに初対面の人に自分の見た目のイメージを伝えてもらうというもの。
私も、一人でワークをしてみたのですが、自己イメージは「カジュアル」「シンプル」「親しみやすい」と書きました。
とはいえ、自分のなりたいイメージといえば、「知的」「信頼感」「スケールの大きい女性」。
現在は単に主婦ブロガーですが、もっと信頼感を増し、沢山の人に頼られる存在になりたいです。芸能人で言えば知花くららさんのように、慈善事業も取り組みたい。
目的があれば、ファッションも変わる。
生まれ持った特徴であるウエーブ体型を活かした、知的で信頼されるようなファッションで行くという軸が定まりました。
本当はラクな服が好きなのですが(ものぐさです)、人前に出る時のチョイスは変えていこうと思います。
個人的に、このワークをできたのがとてもためになりました。自分のなりたいイメージを確認する時間は大事です。
今回の講座は、5000円という破格のお値段でセミナー付きで骨格診断をしてもらえてとてもお得な講座でした。
診断後に参加者の皆さんとお話ししたら「家に帰ったら、似合わないとわかった服をガッツリ捨てよう!」「私はストレート体型なのであのブランドのお店に行こう♪」など、楽しそうに服の計画を語ってくれました^^
次回開催予定等は、マギーさんのブログでチェックしてくださいね。東京や各地でも開催予定だそうです^^
少ない服で着こなす情報はこちら(ブログ村テーマ)
▶骨格診断3タイプ
▶パーソナルカラー/イメージコンサル
▶少ない服で着回す
▶web内覧会*収納・クローゼット♪
関連記事
▶【10/22(土)北海道】2時間で自分に似合う服がわかる!骨格スタイル診断セミナーのお知らせ
▶4/10のミニマム文化祭のレポート。ミニマリストの話がたっぷり聞けた3時間!
ランキングに参加しています。一日一回下のボタンを押すとランキングが上がり、更新の励みになります(クリックするとランキングが見られます)
ブログ村でアクセスアップする方法を販売中
▶主婦向け・ブログ村攻略の教科書|メグ|note
人気の記事はこちら
▶ミニマリストがお勧めする、断捨離に本当に役に立った5冊の本を紹介します
▶はてなブログの初心者向け、アクセスアップの方法を振り返る。ブログ村、読者登録、記事の工夫について
▶「超簡単な献立ベスト10」を考えてみた。 - ミニマリストは世界を変える!
北海道のカフェブログも更新中
▶札幌カフェめぐり