• 文字サイズ

トップ > プロレス > プロレス > 【ノア23日・横浜】ついにGHC初戴冠の中嶋勝彦 幼少の極貧生活が原動力

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ノア23日・横浜】ついにGHC初戴冠の中嶋勝彦 幼少の極貧生活が原動力
2016年10月24日 16時30分

ついにGHC王者となった中嶋(中)。“勝利の美酒”の集中砲火を浴びた

 23日に行われたノアのGHCヘビー級選手権で中嶋勝彦(28)が王者の杉浦貴(46)を撃破し、第28代王者に輝いた。15歳でプロデビューしてから14年目にして初めてヘビー級シングルのベルトを戴冠。原動力は小学生時代から持ち続けているハングリー精神で、記念会場となった横浜文化体育館(横浜文体)は約15年前にプロへの扉が開いた運命の場所だった。

 

 苦しかった。花道でのフロントスープレックスに蹴り、イス攻撃…。一連の前哨戦で負傷し、テーピングが巻かれた脇腹に集中砲火を浴び続けた。それでも苦悶の表情で必死に耐え続けて30分過ぎだ。杉浦の顔面にトラースキックを命中させると、すかさずこの日2発目のバーティカルスパイク(垂直落下式ブレーンバスター)へ。33分45秒の死闘を制し、同王座4度目の挑戦でついに至宝を手にした。

 

「長かった。この日を夢見て、頑張ってきました」(中嶋)

 

 その瞬間、2002年2月15日の出来事が鮮明によみがえった。場所は同じ横浜文体。リングスの大会を訪れ、控室で前田日明氏(57)と対面した。「背中を見せてみろ」と指示され、緊張しながら衣服を脱いだ。体つきを確認され「よしっ、うちに来い」とリングス入りが決まった。直後に同団体が活動停止となり、紆余曲折を経てデビューは03年9月6日のWJ横浜文体大会になったが、横浜文体はプロへの道筋が開かれた“運命の会場”だったのだ。

 

「そもそもこの世界に入ってきたのは、自分が貧乏だったから。稼ぎたい気持ちがあった」。3人兄弟の次男として生まれ、幼少期に両親が離婚。愛知県内で母の富士子さん(70)が女手一つで育ててくれた。

 

 だが、小学生時代の生活は困窮を極めた。空手の稽古が終わり午後10時過ぎに自宅に帰ると真っ暗。「ロウソクを持ったオカンが『お帰り』って出てきた。電気とガスを止められていたんです。汗をかいて帰ってきても、水風呂しか入れなかった」。白米は食べられず、主食は玄米。母がパート先から持ち帰ったコーンスープだけが食卓に並んだ日もあった。

 

 そうした中、希望の光を見たのが当時大ブームだった立ち技格闘技「K―1」だ。自分と同じように小さい体でヘビー級の強豪を倒す故アンディ・フグさん(享年35)の姿に憧れ、11歳の時に格闘技の世界に入ろうと決めた。そこから空手の実力をつけ、前田氏の目に留まった。

 

 夢を抱いたあの日から17年。ついにヘビー級の頂点に立った。「この瞬間から新しい時がスタートした。俺は止まらない!」と豪語した28歳の若き王者が、新時代を築いてみせる。

【編集部のおすすめ】

【こんな記事も読まれてます】




【関連記事】


ピックアップ
【JBC】11・3川崎競馬場にアンカツ降臨!
11月3日、元ジョッキー・安藤勝己氏と細江純子氏による「JBC予想ステージ」をウイナーズサークルで開催!

【SMAP解散】本紙がつかんでいた不穏情報を一挙公開!
本紙がかねて伝えてきた「ジャニーズ帝国の激震」が、ついに究極レベルに達した。

【ベッキー】不倫休業からテレビ復帰までの一部始終
ゲス川谷との不倫騒動で休業に追い込まれたベッキー…今後はどうなる?


おすすめコンテンツ
ミス東スポ2016グランプリの桜井奈津が参戦!

初代王者はドルさん!

お酒にまつわるエピソード、知られざるプライベート秘話を公開!(全8回)

モーニング娘。'16のメンバーが日替わりで登場!(全12回)

東スポが報じてきた球界の番長の“足跡”を公開!

セクシー女優がAV、病気のことなど赤裸々に半生を語り尽くす(全20回)

「メジャー屈指の救援投手」に大接近!

マイクをペンに持ち替えて、女子アナたちの不仲疑惑、未成年アイドルとの飲酒騒動などを大放出!

女子からヤング、ベテランまでレーサーの人柄を紹介。さらにアカデミーで舟券的中を目指す!

今回は福岡ボート・SG「ボートレースダービー」

18〜25歳(高卒以上)。仕事内容は編集局の補助で原稿運び、郵便仕分けなど。やる気のある方、上記をクリック!

誤字脱字のチェックなどの校閲業務。高卒以上で最低1年間は勤務可能な方、上記をクリック!

新着フォト
東スポ動画
「ミス東スポ2016」グランプリ決定
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。