私はペアーズを通じて、ネット恋愛で初めて彼氏ができました。
男性からの目線の評価は多いですが、女性目線でのペアーズの評価を語ってみます。また、3か月ほど利用して、女性はこういう風に利用した方が恋活が成功しやすい、というのがわかってきたのでまとめていきます。
男性にはこのように利用してもらえたら女性としてうれしい、という女性からの視点を書くことで、男性のペアーズ利用者にもお役に立てる記事にしたいと思います。
ペアーズのおすすめポイント
ポイント1:フェイスブックを利用した本人確認
恋活や婚活をしている人にはお馴染みのペアーズですが、フェイスブックでのアカウントを持たない人は登録出来ませんので、他のサイトよりも安心感があります。
本名で利用しているってだけでも安心感がありますが、フェイスブックで繋がってしまえば、お相手の会社や出身校なんかもわかるし、その人の友達までわかります。
でも、フェイスブックでほかの友達にペアーズという恋活アプリを利用しているなんて知られたくないですよね。
そんなことにはならない様に、ペアーズを利用していることはフェイスブック上からはわからないような仕組みになっています。あくまでフェイスブックは本人確認に使うってことですね。
フェイスブックを用いることで、結婚詐欺的に既婚者や婚約中の人が出会い目的で入り込むことも避けられますし。運営の人が土日も含め24時間監視していて、変な人やなりすましが紛れ込んだら強制退会させてくれるようです。
ポイント2:利用者の質が高い
女性からしたら恋活や婚活用のアプリを使うのって怖いじゃないですか。
男性は出会いに積極的な人が多いけど、女性からしたら遊び目的で利用されても困るわけで。特に20代後半になれば真面目な出会いが欲しいものです。
私は30代になっていたので、なおさら遊び目的の人はNGでした。本命の彼女にしてもらうことしか、眼中になかったです。
ペアーズを利用した感想としては、遊び目的の人はいることはいるものの、昔はやった出会い系サイトのような高い比率ではないという印象です。
やたらとホスト風イケメン写真をプロフィールに使っている人は、いかにも怪しそうでしたが・・・ウェーイ系のチャラい男子大学生なども簡単に避けられます。体目的でペアーズを利用する人は、避けたければ避けることが出来る仕組みになっています。
あと、かなり個人的な印象ですが、アプリで恋活をしている人って、少し奥手な分誠実な人が多い印象です。
男性目線で見たときも、美人局のリスクなどは無いんじゃないかな。あまりペアーズで騙されたって情報は聞いたことがありません。
bykst / Pixabay
ポイント3:料金は女性は無料で使える
利用料金は使い方次第ですが、基本的に女性は無料で使うことが出来ます(より便利に使いたかったら課金も可)。
男性も1,898円からと割安な料金で利用できます。
これくらいの利用料金だと月に一回合コンに行くと思えば、全然安いですよね。
合コンなら女性でも2,000円くらいは支払いますから。
男性から見たらペアーズの利用料金はかなり割安じゃないかな~
男性の料金が安いせいか、みんな余裕があってすぐに会おう、みたいに焦っている人が少なかったです。
合コンや街コンより、多くの人と出会えるので、バリューは高いと思います。
ポイント4:会員数が多い
ペアーズは450万人と膨大な会員数を抱える恋活・婚活アプリです。
そのため、
- 自分に合った人
- 趣味の合う人
- 近郊に住んでいる人(沖縄の人や北海道の人も登録しており、居住地が近くの人を選べば遠距離恋愛になりにくい。でも県外にいい人が見つかった場合は悩ましい・・・)
この辺りの評価は2chのまとめサイトなどでも、高く評価している口コミが、男性、女性問わず確認できました(入会しようかと思ったときに、詳細にリサーチしました)。
人数が多いので、(わたしは違いますが)美女も結構いるようですし、イケメン美男子もいましたよ。
高学歴の人が多い
ペアーズは結婚目的にまじめな恋愛志向の人が集まっていると評判なので、高学歴者が多いです。東京の有名私大や国公立大学出身がたくさんいました。なかには弁護士さんも混じっていました。
それに釣られて女性も集まって、さらに高学歴男性が集まるという好循環が生まれていますね。
でも、良いねをたくさん獲得していてペアーズ上で充実してそうな人は、高学歴とは限らないようで、なかなか面白かったですが。
ペアーズの良くない評判
業者が紛れ込んでいる
ペアーズは巨大なコミュニティなので業者もわずかながら紛れ込んでいるようです。出会い系業者は、「いいね」しまくってLineに誘導したりするらしいのですが、基本的にはすぐバレて、退会させられるようです。
なお業者男、女ともにいるようです。
業者はわたしはあったことが無いのですが、基本的に分かり易いらしいし、すぐ大会になっているのでほとんど気にしなくて良いようです。
出会い系の延長目的で使う人がいる
基本的にまじめな人が多いと思いますが、なかには出会い系目的で使っている人もいます。私もいきなりスリーサイズを聞かれて困惑しました(笑)
あと、しつこくLine交換を迫ってくる人にも困りました。
あまり相性が良くなさそうなので断りたかったのですが、仮に恋愛関係を進めても続かなくなると思ったので、ブロックさせていただいたことがあります。頻繁にLine交換を頼んでくる人がいるのは、マイナスポイントです。
こればかりは他のサービスでも多そうですが・・・
ペアーズのおすすめ利用法
ここからは評判の良いペアーズを使って、うまく相手を見つける方法を書いていきます。
コミュニティに入ろう
ペアーズでは趣味が合う人が集まれるようにいろいろなコミュニティが出来ています。
コミュニティ機能を活用することで、自分に合ったマッチングができる可能性が高まります。
プロフィールは作りこもう
プロフィールを詳細に作りこむのは、絶対に必要です。
ご近所さんを探している人は多いですし、趣味が合う人を重視している人もたくさんいます。
年齢や出身地、好きな食べ物、初デートに行きたい場所などなるべく詳しく自分を知ってもらうことは大事です。
実際に私はプロフィールを詳しくしてから、良いねがもらえて、マッチングする確率が大幅に上がりました。
男性の有料会員は月間30回までしか「いいね」ができない、誰にでもいいねをくれるわけではありません。
ペアーズではお互いに良いねをするとマッチングと言って、カップル成立の一歩手前みたいな扱いになります。お互いが良いねをしてから、連絡のやり取りが始まるので、相手も自分に興味があることが前提に連絡のやり取りができるので、使いやすいシステムです。
一方で、相手から「いいね」を貰わないと始まらないので、プロフィールの作りこみは絶対的に必要です。
私は、プロフィールに「よろしく!東京住」としか書いていない人には、いいねはしたことがありません。たぶんほとんどの人がそうだと思うので、良いねをもらって充実したペアーズ生活を送るためには、プロフィールを作りこみましょう。
ペアーズ上ではいいねの数がランキングみたいになっていて、増えれば増えるほど多くの人に見て貰えて、自分と相性が良い人に巡り合える可能性が上がります。
ぜひ、プロフィールを作りこんで、いいねを集めてみてください。
それをプロフィールを作りこむとたくさんの人が自分のプロフィールを見てくれて「足あと」を残してくれます。この足あとをたどることで、出会いの機会は広がるので、いろいろとプロフィールは大事ですね。
マッチングが成立したら、連絡はこまめに取ろう
マッチングが成立しても、だんだんと連絡が少なくなるパターンは多いです。そして自然にマッチング解消状態になってしまうっていうのは、忙しい人ほど要注意パターンです。
マッチングが成立したら、お互いにペアーズの中でのメッセージを通して、毎日の出来事、趣味の話、時事ネタ、芸能ネタなど、ほんの些細なことまで報告しているうちに、相手に対して興味が深まります。
私の場合は、マメな相手でしたので、朝昼晩とメールしてくれる時もありました。基本的には毎晩メールでの会話を楽しむような日々が1ヶ月ほどは続きました。
ここまで毎日連絡取っていると、少しづつ相手に対して、情のようなものが湧いてくるのは、心理学的にも必然です。
ある日突然この人と連絡が取れなくなったら寂しいなと思うようになるものです。そして、1ヶ月経った頃に食事に行く事になりました。
写真はあまり盛らない
よく映っている写真を使うのは大事なのですが、あまり盛った実際の自分と自画う写真を使うと、相手と会うことになったとき気を使います。
私は、そこまで盛った写真を使ってはいなかったのですが、それでも不安でした。
一方で、相手に対しても写真と違う人が出てきたらどうしようっていう不安も持っていました。
メールのやり取りで、だいぶ気持ちがその人に傾きつつあっても、やはり初めて会うわけですから、写真とのイメージが全然違っていたらどうしよう、という考えが湧きます。
緊張して相手を待ち続けている間、全然違う人が来たら逃げ帰ってもいいだろうか、とも考えたりもしていました。しかし、現れた男性は思った以上に素敵な人で、逆に驚きました。
考えてみれば、あまりよくない写真を使った方が、(マッチングまでは苦戦するかもしれないが)実際にあったとき良い印象が残りやすい面もあるな~などと考えました。
初めてのデートはよく相談してから
はじめてのデートは、相手のことが分かっていないので、事前によく打ち合わせをした方が良いです。
気取って美術館などにすると失敗する可能性が高まります。
ペアーズ上の連絡で、お互いの好みを把握したうえで、デートの内容を決めましょう。
私のであった人は職場の近くの和食のお店を予約しておいてくれて、おいしい刺身が明文つのお店に行きました。でも私が、貝類を生で食べられないので、すこし気まずい感じになりました。
デートの終わりにお土産を渡せばベスト
デートの終わりにお菓子のプレゼントを渡すのは、女性的にポイントが高いです。
そんな高いものでなくても(むしろ高くなくて良い)、ちょっとした気遣いがとても嬉しかったことを覚えています。
そして、それから1週間後に、2回目のデートに行くことになりました。今度は更にちょっとお高めの肉料理専門店を予約してくれていました。
このときは話も表面的な話題から、今度デートするならどこに行きたいか、などの話にも発展し、これは前向きに捉えていいのかな、という期待にも変わりました。
その日は2件目に軽く飲みに行き、次回の約束をしました。