ecbo Inc.のメンバー
全員みる(1)-
1990年生まれ。日本大学卒。Uber Japan株式会社にて「Uber Black」「Uber Taxi」「みんなのUber」の立上げなどを経験。
2015年6月、ecbo株式会社を設立。オンデマンド収納サービス「ecbo」をβ版運営。2016年10月現在は、世界初のシェアリングサービスの立ち上げ準備中。
なにをやっているのか
世界初のシェアリングエコノミー型サービスを"ステルス"で開発しています。
今年6月には著名ベンチャーキャピタルから出資を頂き、11月末のプロダクトローンチに向けて開発を急ピッチで進めています。
なぜやるのか
【ミッション】
シェアリングエコノミーによってリソース不足に起因する不便を解消します。
国内においてインフラ整備ができていない部分を解決していきます。
どうやっているのか
チーム全体でも5人前後とまだまだ小さいスタートアップです。
ですが、開発力、デザイン力、スピード力はあります。
既に資金調達を完了しており、まさに事業加速というフェーズにさしかかったところです。
代表は世界的に有名な外資系配車サービスの日本支社立ち上げを経験しており、シェアリングエコノミー型サービスに造詣が深く知見があります。
是非一緒に世界初のサービスを世に生み出しましょう!
こんなことやります
私達は今、世界初のシェアリングエコノミー型サービスをステルスで開発しています。
プロダクト公開前の立ち上げ期間を共に戦ってくれる仲間を探しています。
業務内容は、シェアリングエコノミーの肝となるインフラの開拓です。
まだプロジェクトは動き出したばかりで、チームは限りなく少数精鋭のため社長直下で勤務して頂きます。
最初は出来なくて当然です。
業務内容はきちんとお教えしますので、他の会社でも通用するスキルを身につけてもらいたいと思っています。
成果に応じて評価が変動する制度もあり、結果を出した人にはしっかり報いる体制を整えています。
□どうすれば会社が成長するのか?
□どうすれば数字が延びるのか?
□どのようにサービスは立ち上がるのか?
日々これらのことを常に考え、試行錯誤してもらいながら一緒に挑戦したいと思っています。
学生のうちにサービス立ち上げを経験したい方、自分の実力を試してみたい方は是非一度話を聞きに来てみてください。
募集情報 | |
---|---|
探している人 | セールス |
採用形態 | 学生バイト・インターン |
募集の特徴 | 学生さんも歓迎 |
会社情報 | |
設立年月 | 2015年6月 |
関連業界 | 情報通信(Web/モバイル) / レジャー / 物流・運送・旅客 |