症状は
「Windowsが起動しない!」というもの。
なんでも
セキュリティソフトを更新しようとしたら
もう1個のセキュリティソフトを削除しろと言われたので
(セキュリティソフト2つ入ってるの?)
アンインストールしていたら途中で固まり強制終了。
再び電源を入れたらWindowsが立ち上がらず
Windowsエラー回復処理 ⇔ メーカーロゴ
の魔のループ状態。
エラー回復処理がでたので
普通にスタートアップ修復と進んで修復を試みるも
修復できませんでした・・・(TωT)
という状態のようでした。
OSのディスクや修復ディスクは無く、バックアップなどもとった記憶は無い。
仕事関係等々、大事なファイルがあるのでリカバリはできるだけ避けたい。
Windowsを通常起動しても他の操作をしてもこの画面に戻ってくるので
お手上げ状態でPCを持ってこられました。
さっそくPCを見せてもらって1つずつ試してみました。
まずは通常起動を試みるもループ。
スタートアップ修復を試して見ましたが
同じように修復できずループ。
とりあえず詳細ブートオプションから
セーフモードで起動しようとするもループ!
残りの詳細ブートオプションもすべてループ!
何もできない・・・(-。-;)
スタートアップ修復からしかヒントが得られそうにないので
もう一度スタートアップ修復へ
問題の詳細の表示を見てみると
問題イベント名「StartupRepairOnline」と書いてありました。
さっそく検索してみると
同じような症状がヒットしました → こちら と こちら
HDDのアクセスモードの設定が変わっている可能性があるので
BIOSの設定から
SATAモードがIDEモードになっている場合はAHCIモードに変更すれば良いと。
おっしゃ
こりゃいけそうだ~!とBIOSに行ってみたら
SATAモードが無い・・・( ̄□ ̄;)
このPCのBIOSには設定項目が無いようでした(T▽T;)
しょうがないので
MBR修復方法でも試そうかな~と
コマンドプロンプトへ
MBR修復方法は → このへん
と
システム回復オプションへ行ってみたんですが・・・
通常は↓こんな感じ
のはずなんだが・・・
項目すくなっ!( ̄□ ̄;)
なぜかワカランが項目が少ないぞ^^;
そういえば、さっきから無かったような・・・
コマンドプロンプトがねぇ~(?_?)
インストールディスクも無いし、どうしよう・・・
あっ、システム修復ディスク作ろう
マイPCと同じOSだったので
システム修復ディスクを作成して突っ込んでやると
見慣れた項目の数!
さっそくコマンドプロンプトからMBR修復を試してみましたが不発・・・
その他、検索でヒットしたそれっぽい項目を
かたっぱしから打ち込んでみたが不発・・・
こりゃダメだ・・・
ちょっと前の状態に戻るがシステムの復元だな
バックアップとってないっていっても
復元ポイントくらい勝手にできてるだろう~
復元の方法は → このへん
と復元ポイントを覗いてみると
1週間前のポイントが1つだけあったヽ(゜▽、゜)ノw
んが!
ヨクワカランが選択できない・・・
チェックが入らないので次へに進めない・・・
はぁ (*´Д`)=з
ダメ元で
「以前に作成したシステムイメージを使用して~」
を見てみると~
これまた1個あった~!
そして選択できる~!ヽ(T▽、T)ノ
無事復元成功!
1週間前の状態ではあるが復活したので良しとしましょう。
メンテ的なことを一通り行って依頼完了でございます。
知らないうちに作成していたシステムイメージ。
グッジョブ!
ちなみに
セキュリティソフトが2つ・・・っていうのは
年更新のノートンを利用しているようでしたが、
何かアプリを更新したときに、
チェックを外さないと一緒に入ってくるマカフィーを知らずに入れてたようだ。
いらないアプリ達と共に消えてもらいました^^
他にも
パスワードを設定した覚えは無いのに
システム回復オプションに
知らないユーザー名&パスワードで弾かれたり
Windows updateしても失敗しまくったり
キーボードのキーが数ヶ所だけ右に1個ずれたり等々・・・
なかなか初めてが満載の依頼でした。
リカバリせずにすんで良かった良かった