観光客でにぎわう秋葉原をさらに魅力的に-。事業者やNPO、千代田区などでつくる「AKIBA観光協議会」が二十二日、
二〇二〇年の東京五輪・パラリンピックに向けたキックオフミーティングを開いた。外国人観光客の増加が見込まれるなか、
一般来場者も含めた約七十人で話し合った。 (北爪三記)
千代田区外神田三のベルサール秋葉原で開かれたキックオフミーティング。協議会副座長を務める泉登美雄・NPO法人
秋葉原観光推進協会事務局長が「秋葉原には多くの外国人観光客が来ているが、満足して帰っていない、というデータもある。街に元気があるうちに魅力を高めたい」と開会あいさつを行った。
全国免税店協会の阿部英行会長は「家電製品の歴史が分かる博物館を造ろう」とアイデアを出した。コスプレ居酒屋などを
運営する会社社長の右高靖智さんは「世界中のおたく向けに、秋葉原のすべての店舗が分かるようなガイド本を」と提案した。協議会は七月に発足。本年度は、観光客の満足度調査や土産の開発、公開講座などを予定。来年度以降は、「秋葉原文化祭」
(仮称)の開催や「日本メディア博物館」(仮称)の開館を目指すという。
昨年度の調査で外国人旅行者に「一番期待していた場所」と聞いたところ、秋葉原は銀座(14・6%)に次いで二位(13・7%)だが、
「一番満足した場所」ではベスト3から漏れていた(都の国別外国人旅行者行動特性調査)。
-
そうか?夜景を楽しそうにバシバシ写真撮ってるぞ。
-
今の秋葉原はすべてが中途半端
電気街なのかサブカル街なのかもっと自己主張をクリアにしろ -
外国人のイメージは、昔の電気街だろ
-
カオス感のないアキバは魅力が半減する
-
メイドと携帯売りしかいない街に
何を期待しているのか -
それが嫌なんじゃね?なんか用意された感が。
俺も昔のカオス感がすっかり無くなって、すっかり行きたいとも思わなくなったわ。 -
アキハバラデパートのカオスな感じが良かったのに
今は小奇麗すぎてつまらない。 -
>>7
そそ・・・九龍城的なゴチャゴチャ感が魅力的だった
なのにキレイに整備してどうする!? -
コミケ天国やれば満足してくれますかね
-
日本人のクレイジーなところを見たいのだろう
-
観光するところじゃねーからなー
買い物がてらに見物して終わりでいいだろ
そもそも街中だし -
そもそも観光の町でなく
ラジオパーツや無線とかの買い物のための商業地域でしかない -
満足せずに帰っていったやつに聞いた結果が展示物とかなのか?
-
買うものないなら冷やかしに来るなよ
他の買い物したい人間に迷惑だから -
コスプレさせて写真撮ってあげるサービスやれよ
京都で舞妓さんでそういうのやってなかったっけ? -
>>16
むしろエロ解禁特区に・・・・と思ったら小学校があるんだよな
平日は表通りは規制しないとまずいんじゃないかと思うのだけど -
>>16
昔に比べればあれでもマシになった方だな、エロゲ関連は
まだ残ってる事が奇跡なのかもしれないが -
秋葉原に足りない物って
色々有ると思う
モール型の秋葉風店が集まる+フードコート付きの
店があれば流行ると思うy -
やっぱ観光地にはがっかりと言われようが銅像なり何なりのシンボルって必要なんだろうな
秋葉原に来た外人が国に帰って土産話として秋葉原を語ろうにも
街中でクネクネした女がチラシ配ってて後何かあったかな?
じゃ寂しいからなあ -
今もアキバに来る外国人は間違いなくヲタでメイドだの萌えを求めてきてるだろうから
やっぱりバク買いでおかしくなった状態を以前に戻せばいいと思うがな -
観光地としては飯類がダメ
-
なんか小奇麗になりすぎてなんか特徴がなくなったからな
外国人はもっとカオスな感じが好きなんじゃないかな -
路上パフォーマンスがないなら
そこらの国と変わらんしな
10年前はハルヒとかのダンスとか
歌手とかが無料ライブやってておもしろかった
あの事件で禁止になったけどね
でもあの事件て路上パフォーマンスのせいじゃないのに、警察は今でも規制してる
-
>>24
こんな風に道を占領するから規制されたんだよ
加藤がいなくても、規制する方向だった -
中国語だらけ
-
電気街の頃の秋葉原が好きだった
今はヲタを通り越して気持ち悪い町並みになってまったね -
90年代中盤までは秋葉原は昭和のままだったよな
秋葉原デパート口は昭和のまま、切符はハサミで切るものだったのだ -
よくわかんね
秋葉原って観光地なのか? -
どこにいけばいいのかわからない
-
雰囲気変わったよね
なんか小綺麗になっちゃった -
結構浅いんだよな
少し歩くと何もないオフィス街というかビルだらけになる -
だいぶ浄化されたからなぁ
今じゃ裏通りしか行くところない
大通りはなんもなかったけど駿河屋が出来てちょっとマシになったかな -
観光で呼び込もうとしてんだからホコ天解禁してパフォーマンス復活させないとダメだろ。
昔から国内から行っても大概そんな感じ。