協会について
久米英美子スクラップブッキング講師養成コースは、2013年6月より国際スクラップブッキング協会(ISA)の資格制度に統合され、カリキュラムがISA1級エグゼクティブインストラクター認定講座へ組み込まる運びとなりました。
メモリーパレットカンパニーでは、国際スクラップブッキング協会(略称ISA)を設立し、この新講座の運営管理、会員支援などを行います。
| 名称 | 国際スクラップブッキング協会 (英語名:International Scrapbooking Association) |
|---|---|
| 事業目的 | 当協会は、スクラップブッキング及び関連アートの教授方法及び指導者の育成・支援、また創作技能の評価を行い、全国により多くの人々がスクラップブッキング及び関連アートを利用できる環境を整備することで文化の普及と産業の発展を図ると共に、人々の心身豊かな生活に寄与することを目的としています。また、当協会で培われたスクラップブッキング及び関連アート技能・文化を世界に発信することで、指導者の活躍の場を広げるとともにユーザーの交流を増やし、日本の手作り・クラフト文化の発展に貢献したいと考えています。 |
| 設立 | 2013年5月 |
| 主たる事務所 | 東京都豊島区雑司が谷1-5-4 ジョイテル護国寺B1F(メモリーパレットカンパニー内) |
| 事業内容 | 1) スクラップブッキング資格認定講座の運営による指導者(インストラクター/エグゼクティブ・インストラクター)の育成・支援 2) 指導者のスキルアップや啓発を目的としたセミナーやイベントの企画運営 3) スクラップブッキング創作技能の評価 4) スクラップブッキングの知識・楽しみ方の啓蒙を目的とした各種セミナーやイベントの企画・運営など |
| 代表理事 | 久米健太郎 |
- 国際スクラップブッキング協会(ISA)資格制度運営管理、会員支援
-
1) ISA 1級資格 スクラップブッキング エグゼクティブ・インストラクター
2) ISA 2級資格 スクラップブッキング インストラクター※ ISA 1級資格 エグゼクティブインストラクター認定講座は、公益財団法人 日本生涯学習協議会から監修認定されました。
なお、公益財団法人 日本生涯学習協議会は、2011年12月1日に内閣総理大臣より公益認定を受け、2016年7月22日に一般財団法人に変更しております。 - 会員支援
-
3) 久米英美子スクラップブッキング講師
4) メモラビリアート スクラップブッキング講師この度、当協会を運営するメモリーパレットカンパニーでは、株式会社サクラクレパスのメモラビリアート事業を統合し、国際スクラップブッキング協会(ISA)のもと、メモラビリアートインストラクターに向けたサービスの提供をスタートさせていただく運びとなりました。
(サービス移行期間:2017年3月31日まで)詳しくはお問合せください。
国際スクラップブッキング協会
TEL: 03-5944-9318 FAX: 03-5953-2292 - お問い合せ
東京都豊島区雑司が谷1-5-4 ジョイテル護国寺B1F
国際スクラップブッキング協会
TEL: 03-5944-9318 FAX: 03-5953-2292
(メモリーパレットカンパニー内)- パンフレット・申込書ダウンロード
- 久米英美子スクラップブッキング講師養成コースへのご参加を検討されていた方へ
上記パンフレットをダウンロードの上、国際スクラップブッキング協会の認定資格講座の詳細をご確認下さい。
- 久米英美子スクラップブッキング講師養成コース、資格取得済みの方へ
-
国際スクラップブッキング協会の認定講座へのカリキュラム移管・統合により、久米英美子認定講師の皆様は、商品の割引購入、久米英美子主催の認定講師の会への参加、メルマガや掲示板の利用などを引き続きご利用頂けますが、各種サービスの名称が変更になること、また窓口が国際スクラップブッキング協会に一本化されますこと、ご了承頂けますようお願い申し上げます。
また当協会では、指導者としてステップアップができる「エグゼクティブ・インストラクター認定講座」を、久米英美子認定講師向けに優遇価格にてご提供させて頂きます。
詳しくは5月3日に郵送いたしました上記ダウンロードのパンフレット及び、ご案内をご確認ください。ご不明な点は国際スクラップブッキング協会までお問い合わせ下さい。