広島・呉 2016/10/22 22:35 昨日一昨日と、広島・呉での映画この世界の片隅に先行上映会に行ってきました。街中、カープで溢れて真っ赤!素敵です。広島の映画館サロンシネマさんで舞台挨拶をする前に監督とPRのため取材を受けました。 広島を一望できる場所。 緊張。取材が終わったらサロンシネマさんへ行ってご挨拶。サロンシネマ、オーナーとスタッフの皆様と! とても素敵な映画館でした。次の日は呉へ。 呉市立美術館!今はこの世界の片隅にの展示をやっています。興奮しました。 すずさんがいるー!その後、呉ポポロへ。 上映前の挨拶だったので、観ていただいた皆さんがどう感じていらっしゃったのか物凄く気になる。映画というのは、観てくださる方がいて初めて成立するものであると思います。本当に素晴らしい作品です。是非、11月12日(土)、映画館へ足を運んでください。 埋め込みコード シンプル カード のん 公式ブログ 2016/10/22 22:35 広島・呉 前へ 次へ 広島・呉 昨日一昨日と、広島・呉での映画この世界の片隅に先行上映会に行ってきました。街中、カープで溢れて真っ赤!素敵です。広島の映画館サロンシネマさんで舞台挨拶をする前に監督とPRのため取材を受けました。... シンプル カード のん 公式ブログ 2016/10/22 22:35 広島・呉 前へ 次へ 広島・呉 昨日一昨日と、広島・呉での映画この世界の片隅に先行上映会に行ってきました。街中、カープで溢れて真っ赤!素敵です。広島の映画館サロンシネマさんで舞台挨拶をする前に監督とPRのため取材を受けました。... カテゴリなしの他の記事 前の記事 コメント一覧 コメント一覧 163. いと 2016/10/24 14:21 広島お疲れ様でした! どの写真も監督がご一緒(笑)とても優しそう。 この所忙しそうで何よりだけど、体調には気を付けてね。 何かもくもくと食べてるのんちゃん、とても癒されます。かわいすぎる! 幼い娘もしくは飼い犬(失礼)を見ている様な気持ちで、目を細めてしまう私。 162. tauro 2016/10/24 12:02 のんさん こんにちは。 広島から始まった遠征、ほんとうにお疲れ様でした。 でも、ファンは色々な媒体で楽しませていただきました。 これからも大変でしょうから、今日はゆっくりできたらいいですね。 161. くじら 2016/10/24 10:01 おはようございます☀ 今日も明るい気持ちで🐳 160. しましましま 2016/10/24 09:42 のんちゃん、おはようございます! 広島~岩手へお疲れ様です!! 疲れた身体を十分休めてくださいね。 沢山の写真を皆さんに見せて頂いて、 そしてのんちゃんスタッフさんからの食事の動画(>_<)凄い嬉しかったです!!! 嬉しかったんですが…… Twitterの皆さん余りに近くでのんちゃんを 見ているのと、チャリティーの絵や サインなどを見て。。行けない自分に 暫くずっと凹んでいました(>_<) オラも、のんちゃんに会いたいです… いつか、いつか、、会える日を~ 夢見てます!! そんな事よりも!のんちゃんの今日が 良き日になりますように☆ ゆっくり~ゆっくり~休んでね(#^_^#) 159. むぎ 2016/10/24 07:48 のんちゃんおはよう~!広島、呉行って来たんだね。情報追っかけるのが嬉しかったよ(*^^*)私も生のんちゃん見たいっ! 広前、久慈とお疲れさまでした。忙しいですね~。身体には気をつけてね☆久慈でのおさしんたくさん見たんですけどとても可愛いかったよ!生で会えた方々が本当に羨ましい…。 雑誌もたくさんで楽しみです☆ありがとう♪( ;∀;) 158. あこ 2016/10/24 07:33 のんちゃん 連日お疲れ様でした。 久慈で見ました~。手を伸ばせば触れることのできる距離で、触れたら消えちゃうんじゃないかという雰囲気を感じてしまった。隣のおっちゃん握手してもらってた。おい! 目の前で見られて、人間っぽくなく妖精なんじゃないかと本気で思ってしまってます。 157. 赤ポチ 2016/10/24 06:30 のんちゃんnon-chanファミリーのみなさん のんSTAFFさんおはようございます。 のんちゃん、のんSTAFFさん盛岡、久慈のみなさん喜んでくれてましたね。 non-chanファミリーも大勢駆け付け言葉を交わしたとか、みなさん大感激のようでしたよ。 その昔、学園祭の女王なる言葉がありましたがのんちゃんはさしづめ学園祭の天使、学園祭のお姫さまかな? そんなこんなで 今週もビックイベント東京国際映画際レッドカーペットがあるようですね(^.^)b。 BSのスカパースターチャンネルの火曜日夕方の放送無料なのでしっかり予約しましたよ。 楽しみに待っていますね(^.^)b。 non-chanファミリーのみんなで応援しているよ。 ではでは 今日も良き日でありますように Good Luck♪ 寝ても覚めてものんちゃん中の一ファンより 156. リアス 2016/10/24 03:29 こんばんは。のんちゃん。 ブログの更新ありがとうございます。 そして、お疲れ様でした。 映画この世界の片隅に、公開が 待ちきれません。 コトリンゴさんが歌う[悲しくてやり きれない] 凄くいい感じのある、雰囲気も好くて 好きです。 可愛い-☆美人さんのお写真upありがとうございます。 朝晩、寒くなってきましたが御自愛 してくださいね。 大好きなのんちゃんへ〃 おやすみなさい ̄(=∵=) ̄.。o○☆★ 155. カンナ 2016/10/24 01:22 インタビューを受けている楚々とした上品な印象ののんちゃんも大好きです。 頑張っているのんちゃんを全力で応援しています。 154. ベルーガ 2016/10/24 01:08 のんちゃん、こんばんは。 元気な活躍、嬉しく思います! 遅ればせながら映画秘宝読みました。 大槻ケンヂさんとの対談すごく面白かったです。 やっぱりボクは「日本印度化計画」が好きです。 153. 外神田 2016/10/24 01:01 映画秘宝の対談記事を拝見させて頂きました 大槻ゲンジさんとの対談は楽しみにしていました のんさんってロバート・ダウニー・Jr.に憧れて筋トレに挑戦してたんですね(驚) 152. ハッピーモンキー 2016/10/24 00:38 私の前記コメントで、 「今度の映画の空気感」では誤解を招きかねない表現でした、正しくは 「このお二人のアニメの空気感」がベターな表現でした。訂正致します。 151. セサル 2016/10/24 00:39 のんちゃん こんばんは 広島と呉のキャンペーンお疲れ様です レトロでモダンな服似合ってて素敵 髪型ともフィットしてますね 温かく迎えていただいたようでにっこり 監督との親子感あふれるコンビ和みます 上映後だとお客さんもぼろぼろ泣いた顔での気恥ずかしさ &余韻に浸りたいだろうというのもあって 舞台挨拶は上映前なのかもですね 監督の前作「マイマイ新子と千年の魔法」を DVDでチェックしましたが映像が鮮やかで美しく 「この世界の片隅に」も大きいスクリーンで (出来れば良い音響で)味わいたい作品だと感じております 11/12公開初日 必ず観に行きますね 体調管理しっかりして 風邪などひかぬよう 乗り切りましょう それでは 150. 阿波千鳥 2016/10/24 00:07 のんさんの笑顔でいつも心が晴れ晴れしますが、今日のすました表情もとても素敵で、気持ちが落ち着きます。大人の表情ですね! 149. かぶと 2016/10/23 23:36 のんちゃん絶対に映画見にいきますね😆 たのしみです!!✨ 148. egu 2016/10/23 23:08 のんちゃん、こんばんは アルコールが入っていい気分になりながら たくさん溢れてる、のんちゃん情報に目を通してます。 天使だな、、うん チャリティ抽選会、参加したかったな、、 のんちゃんのイラストを手にするチャンスがあったなんて、、 もっと詳細を知りたいと思ったのに、会場は撮影禁止だったのか。 権利関係とかいろいろあると思うけど、 普通のファンから情報を拡散してもらう事は、のんちゃんにとっても大きなメリットになると思うんですが、、 のんちゃんが活躍してる場面、出来るだけたくさん観たいです。 スタッフさんも大変だったと思います。 信頼してる人がそばに居てくれて、のんちゃんも心強かったと思います。 お疲れ様でした。 147. りの 2016/10/23 22:15 映画楽しみにしてます(^^) 初日に観に行く(^^) 寒くなってきてるから、風邪引かないでね(^^) 146. ぶんちゃかぱ 2016/10/23 22:10 お疲れ様です。 今年の広島はアツいですね。 映画が公開されたら更に盛り上がるのでは? 観させていただく方として必ず映画館に参ります。 公開がほんと待ち遠しい! 145. 森野一雨 2016/10/23 22:08 こんばんは。 広島、青森、岩手と連日ご苦労様です。 どこかで一日ゆっくり休んで下さい。 144. 町の鍜治屋 2016/10/23 21:46 ある母娘の会話・・・ ママ「ブラウスで大あぐらかいとったなあ。」 妹「まだ、言うとる。」 ママ「気にせえへんのやらか?」 妹「ブルマはいとるんちゃう?」 ママ「今時中学生じゃあるまいしー。」 妹「・・・ん?」 ママ「・・・ん?」 妹、ママ「じぇじぇじぇー?」 <(_ _*)> 143. 雫 2016/10/23 21:16 映画絶対見ます‼ 青森県弘前市に来てくださってありがとうございます(*^^*) 142. なるる 2016/10/23 21:14 広島・呉でのPR活動お疲れ様でした。 私も早く映画館ですずさんに会いたいです。 のんスタの鮭汁を食べてる動画、ただふーふーして食べてるだけなのにかわいい♪ もう一つの大きなおにぎりの動画、でかっ!おにぎりでかっ! 思いきりかぶりついてるのが見てて気持ちいい。 ホントおいしそうに食べるよね。 そして、こぼれたのをナイスキャッチ! 髪型、モガってから美人度が上がりましたね。 それでは、「この世界の片隅に」の公開楽しみにしてます。 141. なごやまま 2016/10/23 21:13 のんちゃん こんばんは〜 今週はとてもお疲れ様でしたね〜 とても疲れているでしょうに、Twitterで拝見するのんちゃんはいつもステキな表情で、まわりの方々を幸せな気持ちにしていますね。 のんちゃんのファンでいられる事を誇りに思います。 体調管理も大切なお仕事ですから、どうか休息をとってお身体をいたわって、またステキな笑顔をみせてくださいね。 140. 心配性のおばちゃん 2016/10/23 20:39 昨日・今日と北への移動お疲れ様でした。 暖かくしてゆっくり休んくださいね。 映画、友達を誘って観に行きます! 139. 知っとうし 2016/10/23 20:26 こんばんは、のんちゃん インスタの動画見たょ あの、おにぎりは、何合あるの? 鮭汁は、みそ味なのかな。美味しそう 138. ヨッシー 2016/10/23 20:26 いろんな所で、のんちゃんの元気な姿を見れて、みんな元気をもらってると思います。 私も喘息で毎日大変やけど、毎日元気をもらってます。 寒くなるから、風邪をひかんように元気な姿を見せてくださいね。 137. 応援してるよ~♪ 2016/10/23 20:21 こんばんは。 お疲れ様です。 お写真の装い、髪型と同じモガ風ですね。 素敵です(^^) のんちゃんのファッションは とってもおしゃれで憧れます。 身体には、気をつけてください。 ご成功、お祈りしております☆ 136. hanon 2016/10/23 19:49 のんちゃん、こんばんは! 今日の久慈訪問お疲れ様です。小袖海岸にも視察されたようで懐かしく思いめぐらせていたことと思います。 昨日(10/22)の聖教新聞の最終面にでっかく「この世界の片隅に」の紹介が載ってました。片淵さんの作品に込めた思いと青年世代へのメッセージが紹介されていました。もちろん、のんちゃんの写真も掲載され、すず役として紹介されています。こんなに新聞ででかく載せたのは今のところ聖教新聞だけではないかと思います。 益々期待できますね。映画楽しみにしています。 135. 町の鍜治屋 2016/10/23 19:43 ある母娘の会話・・・ ママ「お土産は、生ウニかなあ?」 妹「まだ、言うとる。」 ママ「ごっついおにぎり食べとったなあ・・・」 妹「ごっつかったなあ。」 ママ「ブラウスで大あぐらかいとったなあ・・・」 妹「( ´△`)」 <(_ _*)> 134. スマイル 2016/10/23 19:30 いつも、のんちゃんの活躍、楽しみにしています。 お元気な様子。とても嬉しいです。 マイペースで、真っ直ぐ、ストレートに楽しんで下さい。私も、いろんなことを楽しみたいです。 イメチェン、可愛いo(^▽^)o 133. 新米あまロス 2016/10/23 18:17 のんちゃん こんにちわ♪ 今回は広島の映画PRですね。 日本列島 北から西とご苦労様です。 広島市街をバックの写真 のんちゃん 相変わらず綺麗ですね。 2枚目ののんちゃんはもう天使のレベルです。 透明感が凄いですね。 久慈では鮭汁を食べておられましたね。 私も食べたくなりました。 最近、季節はずれの暑さだったり、急に寒くなったりしてます。 北へ行ったり南へ行ったりですから、体調崩さないようご自愛ください。 映画PR 頑張ってくださいね♪ 132. さーや 2016/10/23 15:41 髪の毛切りました? ばっちり揃った前髪がカワイイです 131. エリ 2016/10/23 15:34 のんちゃん、広島、呉、先行上映会舞台挨拶お疲れ様でした。どちらも盛況だったようで安心しました(^_^)監督とのツーショットのお写真も大勢の方がおっしやってますが、本当の親子みたいで微笑ましいです。 130. maitake 2016/10/23 15:32 公開がいよいよ近づいてきた実感がわきますねー。 12日が本当に待ち遠しいです♪ 129. iiz 2016/10/23 15:24 取材中ののんちゃんの感じ、スゴくいいですね〜 大好きです。 まあ、全部良いんですけどね(^^) 128. ゆうきりんりん 2016/10/23 15:19 のんちゃん、こんにちは。 取材のおさしん、お人形さんみたいに可愛いですね。 もしも、わたしが取材のカメラマンだったら、美しさに息を呑んだまま、バタンキュッ。 幸せだけど、苦しいお仕事になっちゃいます(笑) 昨日は弘前大学の学祭、お疲れ様でした。 チャリティー抽選会参加したかったなぁ~。 イラスト、見れば見るほどかわいいです!! 今日は久慈ですね。 鮭汁と赤鬼定食の動画ありがとうございます。 大きなおにぎり、思いっきり、かぶりついて美味しそう。 おうどんもついているのかな? 食べたい。 白いチュルリラのついたブラウスであぐらも、自然体ののんちゃん😁 のんちゃんは正座が苦手ですか? この間、テレビで二つ折りにした座布団をお尻と足の間にはさんで正座すると楽で、背筋も伸びると言ってました。 のんちゃんは、お箸やお椀の持ち方が綺麗なので時代劇にバッチリですね。 時代劇は正座が多くて、特に舞台は正座イスも使えないし、立ち上がった時にイタタタッという訳にもいかないし、俳優さんは皆さん、どのような稽古を積まれてるんでしょうね。 もしも、わたしが女優さんだったら…、イタタタッ。 赤鬼定食、覚えました。 また、久慈のおさしん楽しみにしています。 でも、目の回るようなお忙しい日々、お身体、ほんとうに気をつけて。 今日も一日、頑張って!! 兵庫県の空を見ながら応援しています。 127. 高寺美寿々 2016/10/23 15:15 写真を拝見する限り、地震の影響はほとんどなさそうですね。まずそのことに安心しました。 新しい髪形、似合ってますね。 126. 外神田 2016/10/23 14:31 古風な柄の洋服とモガ風カットが映えますね エンタミクスの記事によると片渕監督は新聞、公文書、配給記録など様々な資料を調べ本作の詳細な日常描写に反映されています 広島サロンシネマのスタッフさん方の表情も素敵で作品への期待が伝わってきます 125. Mipo 2016/10/23 14:25 こんにちは。 この世界の片隅に、原作はまだ読んでいませんが(映画を見てから読もうと思っています。)、原作者の思いや監督の熱意などのお話しを知る度に、映画を観たい!と強く思います。 たくさんの人が観てくれるといいですよね。 のんちゃん、弘前に来てくれてありがとうごさいます。新しい髪形が、のんちゃんのスタイルをより良く見せていました(^^)。 (大丈夫、そんなに猫背ではなかったよ~。) 124. Nans 2016/10/23 14:17 うわあ。いよいよですね。 ちょっと実感湧いてきました。 たくさんの人にみてもらえるといいな〜(*^^*) 123. 久慈 2016/10/23 13:32 のんちゃん 久慈産業祭りに来てけでありがとうございます😃短い時間でしたが元気もらいました❗❗❗ 今度は来年の秋祭りかな?楽しみにしてます♪v(*'-^*)^(^jjj^)☆ 122. ハッピーモンキー 2016/10/23 13:07 ブログもインスタも見たよ〜 1日目の鮮やかな衣装が引き立っていて、モガ風のスパッとでセクシーです。 特に2枚目の写真が、凄い透明感で、首元が細くさっぱりで美しい。 のんさん、ホントに綺麗すぎる〜! さすがやっぱり女優の気品で鮮やかな衣装を着るとみちがえて綺麗です! あと先行上映会に行かれた方、率直な感想を私も聞きたいです!!! 思ったことをネタバレしない程度でお伺いしたいです!コメント待ってます! それからスゴイ事を知ってしまいました!! 昨日の夕方、TVのチャンネルをたまたまNHKにしたところ、 一瞬でこうの史代さんの画と分かるアニメが流れていました。 ついにNHKでも映画のPRかな?違いました、アニメ「花は咲く」でした。 復興支援ソングなのでほのぼのと温かく最後まで見てました。 エンディングのテロップにキャラクター:こうの史代 監督:片渕須直……えっ⁉︎ たまたま偶然見たNHKでアニメ花は咲くをこのお二人が……目が点、口ぽかーんでした 深夜になりふと思い出してyoutubeで見つけ何度も観て今度の映画の空気感を知りました。 いつからやってるんだろうとちょっと検索したら、なんと! …本編の放送は2013.3.20から放送されます……じぇじぇじぇじぇじぇーーーー!! NHKの朝ドラあまちゃんの製作で能年玲奈さんが奮闘してる頃、時を同じく NHKの復興支援ソング「アニメ花は咲く」の製作でお二人やMAPPAの方々が奮闘してた。 NHKで東北を思い働いていた同志で、局内ですれ違っているかもしれません。 のんさん、誰かを思う思いが、運命を正しい道へ導いてくれてる気がします。 大変大事な作品です。PRに動きましょう! ブログに広島、呉に来てたの⁉︎知らなかったと…ファンでさえも伝わってない可能性⁈ PRの仕方に工夫が必要かもしれません。面白いPR方法を募集してみては。 のんさんPRがんばって。 121. kimutaka 2016/10/23 12:16 のんちゅん、お疲れ様。 やっぱりその髪型かわいいですね。 すごく似合ってます。 今、広島に行ったら、それは真っ赤に燃え上がっているでしょう。 先行上映を見られたかたは羨ましい。 11月12日が待ち遠しいです。 120. パキラ 2016/10/23 12:14 広島、呉の報告ありがとう✨ 私も行ってみたくなりました😊 のんちゃんも堪能出来たかな❔ 映画観ます❕ムビチケも買って 用意はもう万端、後は公開日を 待つだけです。 監督や原作者のこうの先生や 他の製作に関わっている方々の 6年間の想いも知りました。 とても、楽しみです😆 今は久慈、のんちゃんも忙しくて 大変だと思います。 応援してます✊ 119. コネヤツラ 2016/10/23 11:59 (。・ω・)ノ゙ジシンダイジョウブダッタ? 呉では映画に出てくる場所にも行ったみたいね。 山の上は呉と瀬戸内海を一望できる素敵な場所だぁ。 (^-^) 118. はし 2016/10/23 11:38 のんちゃんこんにちは。 ブログありがとう🎵 117. のんママ 2016/10/23 11:02 のんちゃん がんばれ! 116. あお 2016/10/23 10:56 お疲れ様です‼︎ 取材受けている時の写真可愛い💕 体調をくずさないように頑張ってください😊 115. ナアちゃんのパパ 2016/10/23 10:54 のん様(姫殿)皆様こんにちは。はるばる来たぜ小袖浜! 朝4時15さ過ぎに出発して、久慈の小袖浜に8時30分過ぎ到着。サブ! 姫殿到着。市の送迎車、一目見ようと地元の漁協の方々も大勢、又年配のおばちゃん達も来てるねえ。たまたま長野から来た若者男子三人ラッキーやな❗ 姫殿は白のブラウス、寒そう‼海女センターで30分前後の滞在。もぐらんぴあ(水族館)でのイベントを見たら帰りましょう! 風邪をもらって本調子でなかったけど姫殿に会えてエネルギーチャージ。では失礼しました。 114. レンチ 2016/10/23 10:22 おはよう☀😃❗ 新聞で記事を見ました。 すずさんの声に、のんさんがぴったりだと 監督も言ってますね。 すごいですね。 楽しみにしてまーす🎦 113. マサヤン 2016/10/23 10:19 のんちゃん😋こんにちは✨😃❗ お仕事お疲れ様です😆🎵🎵 広島の呉での「世界の片隅に先行上映会」を楽しみにしています😃 此からも素晴らしい活躍を期待して応援していますよ🎵 頑張れ頑張れのんちゃん✌ 112. さきこ 2016/10/23 10:18 おはようございます 広島カープの優勝で広島県は盛り上がってますね 呉は造船の町のイメージでしたが、今は“すずさん”の暮らす町という思いで見ています。 映画公開日には、サクサク行動して朝一番の回に行こうと思います 111. 1年C組しんかん先生 2016/10/23 10:05 日本シリーズ始まりましたねぇ カープ陣営は大谷くん先発のゲームを取り、勢い増し増し気分上々 調子が良さそうです 広島には昔、学校長にもんじゃ焼きとコーラを奢っていただいた歴史があります 秘密と言われたのですが、美味しかったです そんな話をしているうちに、すでに東方へ移動されているそうで… さぞ、お疲れになられていることでしょう そんなときは、風邪でもなんでもばっちこいです 今日もお気をつけて行っ手ブラじゃ〜 110. くまちゃん 2016/10/23 10:04 のんちゃん、お疲れ様です! 映画は絶対見ますよ! また感想をコメントしますね。 広島の街、いかがでしたか? いろんな所を見て歩く時間はありましたか?また、そんなお話が聞ければ嬉しいです。 とても忙しいと思うけど、そんなときこそお体を大切に。 109. くじら 2016/10/23 09:53 おはようございます☀ 今日も明るい気持ちで🐳 108. ちぃ 2016/10/23 09:45 広島にのんちゃんが来たんだ! と思うととっても嬉しいです☺︎ カープ一色真っ赤な広島、わたしもとっても好きです。 呉にはわたしの祖父母宅があります。目的はカープの優勝パレードですが、来月わたしもとっても広島・呉にいきます! 時間があったらわたしもこの世界の片隅にの世界観楽しんで来たいなと思います 公開がとっても楽しみです。早く映画館でのんちゃんの声を聞いて、演技に酔いしれたいです☺︎ 107. speed 2016/10/23 09:39 PR緊張気味ですね( ^ω^ ) その中でも楽しいそうなのが 嬉しいです 映画館で映画見るのが今から 楽しみです(≧∇≦) 忙しいと思いますが ブログの更新も楽しみにしてます! 106. あまわらし。 2016/10/23 09:31 のんちゃん(*^-^*)おはようございます!今日はとっても過ごしやすい穏やかな気候ですね* 監督。のんちゃん。スタッフさん。お疲れさまでした(*^-^*) 早く、早くみたくってうずうずです(≧∇≦) のんちゃんの優しく柔らかく包まれるような声。っほっとします。 105. 水玉兎 2016/10/23 08:55 ラジオ聴きました!楽しみが増しました! 公開楽しみにしてます(^^) 104. 森野一雨 2016/10/23 08:48 おはようございます。 今日も1日大変だと思いますが、頑張って下さい。 応援しています。 103. たむ 2016/10/23 08:44 のんちゃん、おはようございます! お仕事お疲れ様です。 広島と呉に行かれて、美味しいもの食べましたか? 映画の上演が、1か月切りましたね。 楽しみにしています(^^)/ 102. かもめ 2016/10/23 08:44 のんちゃんお疲れ様でした〜!! 公開日には見に行けないけど絶対見るからね〜!! 101. みよさん 2016/10/23 07:57 のんちゃん。 広島お疲れさまでした。公開楽しみにしています! 今日は久慈ですね。おかえりセレモニーからはや一ヶ月。 あの日…久慈駅前で見たのんちゃん可愛すぎて。私はフワッて浮いちゃって…石化とも違う…なんか、ずっと、かわいいしか浮かばなかったんです。なんか声かけるとかしたかったのに。 今日も久慈行こうか迷ったのですがのんちゃんに会っても、フワーッてなるだけなのでもう少し冷静になれる自信がついたらまた会いに行きたいと思います。 シャッターアート完成頑張ってね。後でコッソリ見に行って、モカの旦那さんや、千草の店主さんにお話し聴いて来ようと思っています。 100. よっちゃん 2016/10/23 07:55 のんちゃん、おはようございます。映画観に行きたいと思います。頑張って下さい。 99. @GMT 2016/10/23 07:41 親子旅行・・・親子旅行ですか・・・ ワシントンDCや北京、シリアやモスクワや北朝鮮でも同じ親子旅行が出来るといいですね 目の前で起こった地震、ブルーシートの整理券を求める人々 かつて起こった戦闘と今も終わっていない戦争、理不尽な現実、3・11と熊本 次の親子旅行は花は咲くアニメバージョンの熊本編か鳥取編ですね現実的には いい親子旅行になるといいですね、文化庁やクラウドファウンディングの支援の必要もありませんし 久慈市では頑張って下さい、娘さんお一人で 98. ハイハイボール 2016/10/23 07:27 ここ数日は、本当に大忙しですね やりがいもあるだろうから頑張れているとは思いますが、取れる時には休息も取って、御身体いたわってください 97. 六甲のカメさん 2016/10/23 07:14 おはよ!玲奈ちゃん!ヽ(^o^)丿 六甲のカメさんです。 新しい玲奈ちんの髪型、なんだか“日本人”!!って感じでこの映画にすごく似合ってる。(#^ー^#) しかも服装も髪型と合っててすごく綺麗。(@^_^@) シネマサロン!綺麗で広々としてそうで良いね!オレも行ってみたいよ。 美術館も良いね! 展示会やっているのは嬉しい!(^o^) 今回のブログ見てたら、より一層早く観たいなぁ~!と思ったよ!!(^ー^) もう少しだが待ち遠しい!(笑) それじゃまた!(^o^)\ 96. 岩手のまっきー 2016/10/23 06:01 おはよー!のんちゃん! 広島、呉の皆さんに暖かく迎えてもらえて良かったね!! これも素晴らしい映画とのんちゃんの復活を願ってた日本中のファンの思いが通じた証しだね~! この先まだまだ大変な事があるかもしれないけどたくさんののんちゃんを愛する人達がみーんなであなたを応援し続けますから、のんちゃんはぶれずに自分の信じた道をまっすぐ進んでくださいね♬ 岩手は寒いのであったかい格好をして風邪を引かないように楽しんでってねー♪ 盛岡フォーラムで待ってます♡ 95. らいあん 2016/10/23 05:37 のんちゃんガンバレ! いつも応援してます。 94. とむ 2016/10/23 04:57 広島での、のんちゃん、完璧な美人さんでしたね! とっても活き活きしていて、 この映画がのんちゃんに自信を与えてくれているのが分かります。 片渕監督、ありがとう! それにしても、こんな美人さんと一緒に旅をできて、 片渕監督は全くの幸せものですよね。 羨まし~!(^O^) 明日は久慈の産業まつり、最高の笑顔を期待しています。 みんなに元気を分けてあげて下さい!! 93. あきおのおっちゃん 2016/10/23 04:32 のんちゃん❗相変わらずお忙しいですねー❗映画絶対見に行きます❗いっぱいいっぱい応援します(笑) 92. なおき 2016/10/23 04:21 のんちゃんの笑顔が好きです。 91. といぷうどる$07 2016/10/23 04:20 のんちゃん、ブログ更新ありがとうね。(^^) 広島、呉に来てくれて嬉しいです。 お疲れ様でした。 都合で行けなかったけど、同じ県民としてちょっぴり誇らしい。(^_^;) 映画の前評判も上々ですね。 公開日には必ず観に行きます。 待ち遠しい。 90. ねこりん 2016/10/23 04:17 長旅の疲れをちゃんと癒す時間があると良いな。きっと各地でみんなを笑顔にしてるんだもんね。 お疲れ様〜♪ 89. あおい 2016/10/23 03:45 のんちゃん、広島と呉でのお仕事、弘前大学でのチャリティートークお疲れ様でした。 今日は久慈市と岩泉町へ、お忙しい!!気をつけて、行ってらっしゃい! 温度差で体調を崩さないようにね。 88. n yamasaki 2016/10/23 02:27 椅子に座って、監督さんと取材を受けてる写真。最高たべー! 姿勢もいいし、表情もいいし、この髪型もバッチリなのだ! 髪型がいいのか、髪型に合わすモデルがいいのか!う〜ん。20年代!似合ってる似合ってるー(^^) のんさん本人も、今どこにいるのか分からんくなってるんじゃないかと思ったりしますが、大遠征を久慈の町でガッツリ締めて帰ってください〜。 がんばっぺー! 87. MEB 2016/10/23 02:05 のんちゃん、お疲れさまでした。 素敵な広島滞在でしたね。 行かれた方が羨ましい。 のんちゃんと片渕監督が強い信頼関係で結ばれているのを、たくさんのお写真を見て感じます。監督はのんちゃんのことが可愛くて可愛くてしかたがない、のんちゃんも監督が大好き。お二人を見ていると心が和みます。 ムビチケ2枚買ったし、なるべく映画館に足を運びますからね。 宣伝もしますよ。 のんちゃん忙しい日が続きますが、お体に気をつけてくださいね! 86. 写真部部員 2016/10/23 01:46 おつかれさまです! 片渕監督とご一緒の時間が多かったのではないでしょうか? お二人ともやわらかな雰囲気がどことなく似てらっしゃいます。かと言って 呉の町を監督と歩かれた時、監督にお揃いのポーズを要求したりしないで下さいw 不慣れなお仕事もおありかと思いますが、えいやー!っとやっつけちゃって下さい。 85. 能年部部員 たけちゃん 2016/10/23 01:22 PR大変ですね。 でも、新しい出逢いが沢山。 体調に気を付けて頑張って下さい。 84. goody3 2016/10/23 01:19 カープで真っ赤かぁ 地震大丈夫でしたか? イベント多くなりましたね 良かよか がんばっぺ 83. こたつカフェ 2016/10/23 01:11 お忙しい中、ブログの更新ありがとうございます。 広島・呉での舞台挨拶とPR活動お疲れ様です。 のんSTAFFさんのTwitterでの写真で様子は拝見させてもらっていました。 呉の町を片渕監督と散策されたようですね。 仲の良い親子のようで微笑ましいです。 サロンシネマの写真は、レトロな感じのお洒落な劇場みたいですね。 なんだかテーマパークのアトラクションの入り口みたい。 弘前大学のチャリティートークショーも無事に終えたようでお疲れ様でした。 そのときの写真が弘前経済新聞に載ってましたがすごくいい笑顔してます。 私も、のんちゃんが描いたイラスト欲しい。 次は久慈に移動ですね。 寒くなってきましたので、体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。 映画「この世界の片隅に」ほんとに早く観たい! 82. K・S 2016/10/23 01:03 のんちゃんこんばんは。 更新ありがとうございます。 広島、カープ関連の話題でかなり盛り上がっていそうですね。 25年ぶりのリーグ優勝で日本シリーズ進出。 カードの初戦もとって、街はより一層活気付いていることと思います。 先行上映会。 最初の上映という事もあり、色々な想いが交錯した中だったと思います。 主演ののんちゃんをはじめ、たくさんの方々が長い期間をかけて作られた作品。 考えさせられながらも、温かみのある作品なのかなと思います。 当たり前のように生きていられる事に感謝ですね。 鳥取県をはじめとした各地域では、余震が多数続いているようで心配です。 地震は何の前触れもなく襲ってきますから恐いですよね。 広島での2日間、お疲れ様でした。 それでは!! 81. ももママ 2016/10/23 00:57 素敵な映画に素敵なのんちゃん(^-^) 私たち、ずっと応援しますよ! どうか、のんちゃんに沢山のいいことが起こりますように 80. かりんとう 2016/10/23 00:52 のんちゃん こんばんわ広島と呉 ではお疲れ様でしたね 今夜はまだ青森でしょうか?寒いよねきっと 短期間での移動距離が 長いので大変ですね まるで大泉洋さんの 「水曜どうでしょう」の 「サイコロの旅」ようです。 明日はある意味のんちゃんのもうひとつの本拠地岩手ですね♪ もうひと頑張りです。 どうか風邪ひかないようにね おやすみなさいまし 79. ノリ 2016/10/23 00:51 がんばってますね! 78. ヤマト 2016/10/23 00:51 昨日まで呉、今日は弘前、そして明日はまた久慈に行くってのんちゃん忙しいね😓 でも沢山表舞台に立てて嬉しいよ😃 今日から日本シリーズ始まったね。のんちゃんも最近野球観るようになったから、カープ一色の景色にビックリしたでしょう。僕も広島行った時はビックリしたもん(笑) 因みに僕は大阪出身やから阪神ファンやで。のんちゃんも兵庫県出身やから、阪神応援してくれれば嬉しいな☺️ PS.今回のシリーズは、広島応援です。 77. のんふぁん 2016/10/23 00:50 2枚目の写真ののんさん、ほんとに美しい。新たな一面を発揮し始めましたね♪ 76. ゆな 2016/10/23 00:32 こんばんはー のんちゃん、北海道にもきて〜 75. ファズ 2016/10/23 00:30 のんさん、こんばんは。 監督とのんさん、仲良し親子みたいですね。 そして、のんさんとすずさんが、、、似てる! PR、頑張ってますね。 映画、待ち遠しいぞーーー! 74. わかひろまる 2016/10/23 00:26 のんちゃんお疲れ様です。 まだまだ忙しい日々が続くと思いますが、体調に気を付けて乗り越えてください! 応援してます(^O^)/ 73. ぬこ 2016/10/23 00:20 お疲れ様でした 映画のご成功を祈っております 72. まっち 2016/10/23 00:14 素朴な衣装が似合う髪形だなあ 凄い素敵です のんちゃんが見たカープファンは今日の試合で歓喜の渦になったでしょうw 映画絶対見に行くよ! 71. リョコフィー 2016/10/23 00:12 のんちゃんこんばんは😃🌃 お疲れさまでした。 上手くPR出来ましたか⁉ 11月2日に盛岡フォーラムで舞台挨拶&試写会があるとの情報を友達が教えてくれました❤ 毎週水曜日休みのおらには願ったり⤴ どうかチケットが手に入って観に行けるように❗ のんちゃんに会いたいなぁ~ 70. ぎふまま 2016/10/23 00:10 こんばんは^_^ のんちゃんとつながることができるなんて夢のようです🍀 今日も素敵な おさしん ありがとう😊のんちゃんの美人さが際立つ髪形ですね🌼 「この世界の片隅に」見に行きますね。とても楽しみです🌼 69. アメリ 2016/10/23 00:10 のんちゃん、お疲れ様です! ワンピースかわいいですね(^-^) 68. MOMOKO 2016/10/23 00:01 11月12日 ワクワクして待ってます。 スケジュール混んでますね。 お体大切に。 なんといってものんちゃんかわいいねえ。 67. ねここ 2016/10/22 23:59 のんちゃん お疲れ様です☆ 素敵な場所にある映画館ですね。 朝晩はすっかり寒くなってきたので体調に気を付けてくださいね。(*^_^*) 66. しんちゃん 2016/10/22 23:57 地震大丈夫ですか(・・;)〜!?? 映画待ち遠しい〜笑 僕も就職試験の合格発表日の次の日〜笑゛ 広島ぼくも行ってきましたよー 街中、広島カープ一色‼︎笑 明日、パラパラ漫画付き前売り券届きま〜す✌️ 65. 広島れもん 2016/10/22 23:56 のんちゃん広島に来てくれてありがとう😊 「この世界の片隅に」早く見たいな♩そしてこの映画を通してたくさんの人に原爆の悲惨さと広島の復興を知ってほしいな( ˆoˆ ) 64. あのねのうねん 2016/10/22 23:54 広島、呉でのお仕事お疲れ様です! どことなく、のんさんとすずさんがビジュアル的にも被ってきます。 笑顔も輝いてきましたね☆ 上映が楽しみです(^_^)♪ 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント一覧
コメント一覧
どの写真も監督がご一緒(笑)とても優しそう。
この所忙しそうで何よりだけど、体調には気を付けてね。
何かもくもくと食べてるのんちゃん、とても癒されます。かわいすぎる!
幼い娘もしくは飼い犬(失礼)を見ている様な気持ちで、目を細めてしまう私。
広島から始まった遠征、ほんとうにお疲れ様でした。
でも、ファンは色々な媒体で楽しませていただきました。
これからも大変でしょうから、今日はゆっくりできたらいいですね。
今日も明るい気持ちで🐳
広島~岩手へお疲れ様です!!
疲れた身体を十分休めてくださいね。
沢山の写真を皆さんに見せて頂いて、
そしてのんちゃんスタッフさんからの食事の動画(>_<)凄い嬉しかったです!!!
嬉しかったんですが……
Twitterの皆さん余りに近くでのんちゃんを
見ているのと、チャリティーの絵や
サインなどを見て。。行けない自分に
暫くずっと凹んでいました(>_<)
オラも、のんちゃんに会いたいです…
いつか、いつか、、会える日を~
夢見てます!!
そんな事よりも!のんちゃんの今日が
良き日になりますように☆
ゆっくり~ゆっくり~休んでね(#^_^#)
のんちゃんおはよう~!広島、呉行って来たんだね。情報追っかけるのが嬉しかったよ(*^^*)私も生のんちゃん見たいっ!
広前、久慈とお疲れさまでした。忙しいですね~。身体には気をつけてね☆久慈でのおさしんたくさん見たんですけどとても可愛いかったよ!生で会えた方々が本当に羨ましい…。
雑誌もたくさんで楽しみです☆ありがとう♪( ;∀;)
久慈で見ました~。手を伸ばせば触れることのできる距離で、触れたら消えちゃうんじゃないかという雰囲気を感じてしまった。隣のおっちゃん握手してもらってた。おい!
目の前で見られて、人間っぽくなく妖精なんじゃないかと本気で思ってしまってます。
のんSTAFFさんおはようございます。
のんちゃん、のんSTAFFさん盛岡、久慈のみなさん喜んでくれてましたね。
non-chanファミリーも大勢駆け付け言葉を交わしたとか、みなさん大感激のようでしたよ。
その昔、学園祭の女王なる言葉がありましたがのんちゃんはさしづめ学園祭の天使、学園祭のお姫さまかな?
そんなこんなで
今週もビックイベント東京国際映画際レッドカーペットがあるようですね(^.^)b。
BSのスカパースターチャンネルの火曜日夕方の放送無料なのでしっかり予約しましたよ。
楽しみに待っていますね(^.^)b。
non-chanファミリーのみんなで応援しているよ。
ではでは
今日も良き日でありますように
Good Luck♪
寝ても覚めてものんちゃん中
ブログの更新ありがとうございます。
そして、お疲れ様でした。
映画この世界の片隅に、公開が
待ちきれません。
コトリンゴさんが歌う[悲しくてやり
きれない]
凄くいい感じのある、雰囲気も好くて
好きです。
可愛い-☆美人さんのお写真upありがとうございます。
朝晩、寒くなってきましたが御自愛
してくださいね。
大好きなのんちゃんへ〃
おやすみなさい ̄(=∵=) ̄.。o○☆★
頑張っているのんちゃんを全力で応援しています。
元気な活躍、嬉しく思います!
遅ればせながら映画秘宝読みました。
大槻ケンヂさんとの対談すごく面白かったです。
やっぱりボクは「日本印度化計画」が好きです。
大槻ゲンジさんとの対談は楽しみにしていました
のんさんってロバート・ダウニー・Jr.に憧れて筋トレに挑戦してたんですね(驚)
「今度の映画の空気感」では誤解を招きかねない表現でした、正しくは
「このお二人のアニメの空気感」がベターな表現でした。訂正致します。
こんばんは
広島と呉のキャンペーンお疲れ様です
レトロでモダンな服似合ってて素敵
髪型ともフィットしてますね
温かく迎えていただいたようでにっこり
監督との親子感あふれるコンビ和みます
上映後だとお客さんもぼろぼろ泣いた顔での気恥ずかしさ
&余韻に浸りたいだろうというのもあって
舞台挨拶は上映前なのかもですね
監督の前作「マイマイ新子と千年の魔法」を
DVDでチェックしましたが映像が鮮やかで美しく
「この世界の片隅に」も大きいスクリーンで
(出来れば良い音響で)味わいたい作品だと感じております
11/12公開初日
必ず観に行きますね
体調管理しっかりして
風邪などひかぬよう
乗り切りましょう
それでは
たのしみです!!✨
のんちゃん、こんばんは
アルコールが入っていい気分になりながら
たくさん溢れてる、のんちゃん情報に目を通してます。
天使だな、、うん
チャリティ抽選会、参加したかったな、、
のんちゃんのイラストを手にするチャンスがあったなんて、、
もっと詳細を知りたいと思ったのに、会場は撮影禁止だったのか。
権利関係とかいろいろあると思うけど、
普通のファンから情報を拡散してもらう事は、のんちゃんにとっても大きなメリットになると思うんですが、、
のんちゃんが活躍してる場面、出来るだけたくさん観たいです。
スタッフさんも大変だったと思います。
信頼してる人がそばに居てくれて、のんちゃんも心強かったと思います。
お疲れ様でした。
初日に観に行く(^^)
寒くなってきてるから、風邪引かないでね(^^)
今年の広島はアツいですね。
映画が公開されたら更に盛り上がるのでは?
観させていただく方として必ず映画館に参ります。
公開がほんと待ち遠しい!
広島、青森、岩手と連日ご苦労様です。
どこかで一日ゆっくり休んで下さい。
ママ「ブラウスで大あぐらかいとったなあ。」
妹「まだ、言うとる。」
ママ「気にせえへんのやらか?」
妹「ブルマはいとるんちゃう?」
ママ「今時中学生じゃあるまいしー。」
妹「・・・ん?」
ママ「・・・ん?」
妹、ママ「じぇじぇじぇー?」
<(_ _*)>
青森県弘前市に来てくださってありがとうございます(*^^*)
私も早く映画館ですずさんに会いたいです。
のんスタの鮭汁を食べてる動画、ただふーふーして食べてるだけなのにかわいい♪
もう一つの大きなおにぎりの動画、でかっ!おにぎりでかっ!
思いきりかぶりついてるのが見てて気持ちいい。
ホントおいしそうに食べるよね。
そして、こぼれたのをナイスキャッチ!
髪型、モガってから美人度が上がりましたね。
それでは、「この世界の片隅に」の公開楽しみにしてます。
こんばんは〜
今週はとてもお疲れ様でしたね〜
とても疲れているでしょうに、Twitterで拝見するのんちゃんはいつもステキな表情で、まわりの方々を幸せな気持ちにしていますね。
のんちゃんのファンでいられる事を誇りに思います。
体調管理も大切なお仕事ですから、どうか休息をとってお身体をいたわって、またステキな笑顔をみせてくださいね。
暖かくしてゆっくり休んくださいね。
映画、友達を誘って観に行きます!
インスタの動画見たょ
あの、おにぎりは、何合あるの?
鮭汁は、みそ味なのかな。美味しそう
私も喘息で毎日大変やけど、毎日元気をもらってます。
寒くなるから、風邪をひかんように元気な姿を見せてくださいね。
こんばんは。
お疲れ様です。
お写真の装い、髪型と同じモガ風ですね。
素敵です(^^)
のんちゃんのファッションは
とってもおしゃれで憧れます。
身体には、気をつけてください。
ご成功、お祈りしております☆
今日の久慈訪問お疲れ様です。小袖海岸にも視察されたようで懐かしく思いめぐらせていたことと思います。
昨日(10/22)の聖教新聞の最終面にでっかく「この世界の片隅に」の紹介が載ってました。片淵さんの作品に込めた思いと青年世代へのメッセージが紹介されていました。もちろん、のんちゃんの写真も掲載され、すず役として紹介されています。こんなに新聞ででかく載せたのは今のところ聖教新聞だけではないかと思います。
益々期待できますね。映画楽しみにしています。
ママ「お土産は、生ウニかなあ?」
妹「まだ、言うとる。」
ママ「ごっついおにぎり食べとったなあ・・・」
妹「ごっつかったなあ。」
ママ「ブラウスで大あぐらかいとったなあ・・・」
妹「( ´△`)」
<(_ _*)>
お元気な様子。とても嬉しいです。
マイペースで、真っ直ぐ、ストレートに楽しんで下さい。私も、いろんなことを楽しみたいです。
イメチェン、可愛いo(^▽^)o
今回は広島の映画PRですね。 日本列島 北から西とご苦労様です。
広島市街をバックの写真 のんちゃん 相変わらず綺麗ですね。
2枚目ののんちゃんはもう天使のレベルです。 透明感が凄いですね。
久慈では鮭汁を食べておられましたね。 私も食べたくなりました。
最近、季節はずれの暑さだったり、急に寒くなったりしてます。
北へ行ったり南へ行ったりですから、体調崩さないようご自愛ください。
映画PR 頑張ってくださいね♪
ばっちり揃った前髪がカワイイです
12日が本当に待ち遠しいです♪
大好きです。
まあ、全部良いんですけどね(^^)
取材のおさしん、お人形さんみたいに可愛いですね。
もしも、わたしが取材のカメラマンだったら、美しさに息を呑んだまま、バタンキュッ。
幸せだけど、苦しいお仕事になっちゃいます(笑)
昨日は弘前大学の学祭、お疲れ様でした。
チャリティー抽選会参加したかったなぁ~。
イラスト、見れば見るほどかわいいです!!
今日は久慈ですね。
鮭汁と赤鬼定食の動画ありがとうございます。
大きなおにぎり、思いっきり、かぶりついて美味しそう。
おうどんもついているのかな? 食べたい。
白いチュルリラのついたブラウスであぐらも、自然体ののんちゃん😁
のんちゃんは正座が苦手ですか?
この間、テレビで二つ折りにした座布団をお尻と足の間にはさんで正座すると楽で、背筋も伸びると言ってました。
のんちゃんは、お箸やお椀の持ち方が綺麗なので時代劇にバッチリですね。
時代劇は正座が多くて、特に舞台は正座イスも使えないし、立ち上がった時にイタタタッという訳にもいかないし、俳優さんは皆さん、どのような稽古を積まれてるんでしょうね。
もしも、わたしが女優さんだったら…、イタタタッ。
赤鬼定食、覚えました。
また、久慈のおさしん楽しみにしています。
でも、目の回るようなお忙しい日々、お身体、ほんとうに気をつけて。
今日も一日、頑張って!!
兵庫県の空を見ながら応援しています。
新しい髪形、似合ってますね。
エンタミクスの記事によると片渕監督は新聞、公文書、配給記録など様々な資料を調べ本作の詳細な日常描写に反映されています
広島サロンシネマのスタッフさん方の表情も素敵で作品への期待が伝わってきます
この世界の片隅に、原作はまだ読んでいませんが(映画を見てから読もうと思っています。)、原作者の思いや監督の熱意などのお話しを知る度に、映画を観たい!と強く思います。
たくさんの人が観てくれるといいですよね。
のんちゃん、弘前に来てくれてありがとうごさいます。新しい髪形が、のんちゃんのスタイルをより良く見せていました(^^)。
(大丈夫、そんなに猫背ではなかったよ~。)
ちょっと実感湧いてきました。
たくさんの人にみてもらえるといいな〜(*^^*)
今度は来年の秋祭りかな?楽しみにしてます♪v(*'-^*)^(^jjj^)☆
1日目の鮮やかな衣装が引き立っていて、モガ風のスパッとでセクシーです。
特に2枚目の写真が、凄い透明感で、首元が細くさっぱりで美しい。
のんさん、ホントに綺麗すぎる〜!
さすがやっぱり女優の気品で鮮やかな衣装を着るとみちがえて綺麗です!
あと先行上映会に行かれた方、率直な感想を私も聞きたいです!!!
思ったことをネタバレしない程度でお伺いしたいです!コメント待ってます!
それからスゴイ事を知ってしまいました!!
昨日の夕方、TVのチャンネルをたまたまNHKにしたところ、
一瞬でこうの史代さんの画と分かるアニメが流れていました。
ついにNHKでも映画のPRかな?違いました、アニメ「花は咲く」でした。
復興支援ソングなのでほのぼのと温かく最後まで見てました。
エンディングのテロップにキャラクター:こうの史代 監督:片渕須直……えっ⁉︎
たまたま偶然見たNHKでアニメ花は咲くをこのお二人が……目が点、口ぽかーんでした
深夜になりふと思い出してyoutubeで見つけ何度も観て今度の映画の空気感を知りました。
いつからやってるんだろうとちょっと検索したら、なんと!
…本編の放送は2013.3.20から放送されます……じぇじぇじぇじぇじぇーーーー!!
NHKの朝ドラあまちゃんの製作で能年玲奈さんが奮闘してる頃、時を同じく
NHKの復興支援ソング「アニメ花は咲く」の製作でお二人やMAPPAの方々が奮闘してた。
NHKで東北を思い働いていた同志で、局内ですれ違っているかもしれません。
のんさん、誰かを思う思いが、運命を正しい道へ導いてくれてる気がします。
大変大事な作品です。PRに動きましょう!
ブログに広島、呉に来てたの⁉︎知らなかったと…ファンでさえも伝わってない可能性⁈
PRの仕方に工夫が必要かもしれません。面白いPR方法を募集してみては。
のんさんPRがんばって。
やっぱりその髪型かわいいですね。
すごく似合ってます。
今、広島に行ったら、それは真っ赤に燃え上がっているでしょう。
先行上映を見られたかたは羨ましい。
11月12日が待ち遠しいです。
私も行ってみたくなりました😊
のんちゃんも堪能出来たかな❔
映画観ます❕ムビチケも買って
用意はもう万端、後は公開日を
待つだけです。
監督や原作者のこうの先生や
他の製作に関わっている方々の
6年間の想いも知りました。
とても、楽しみです😆
今は久慈、のんちゃんも忙しくて
大変だと思います。
応援してます✊
呉では映画に出てくる場所にも行ったみたいね。
山の上は呉と瀬戸内海を一望できる素敵な場所だぁ。
(^-^)
ブログありがとう🎵
取材受けている時の写真可愛い💕
体調をくずさないように頑張ってください😊
朝4時15さ過ぎに出発して、久慈の小袖浜に8時30分過ぎ到着。サブ!
姫殿到着。市の送迎車、一目見ようと地元の漁協の方々も大勢、又年配のおばちゃん達も来てるねえ。たまたま長野から来た若者男子三人ラッキーやな❗
姫殿は白のブラウス、寒そう‼海女センターで30分前後の滞在。もぐらんぴあ(水族館)でのイベントを見たら帰りましょう!
風邪をもらって本調子でなかったけど姫殿に会えてエネルギーチャージ。では失礼しました。
新聞で記事を見ました。
すずさんの声に、のんさんがぴったりだと
監督も言ってますね。
すごいですね。
楽しみにしてまーす🎦
お仕事お疲れ様です😆🎵🎵
広島の呉での「世界の片隅に先行上映会」を楽しみにしています😃
此からも素晴らしい活躍を期待して応援していますよ🎵
頑張れ頑張れのんちゃん✌
呉は造船の町のイメージでしたが、今は“すずさん”の暮らす町という思いで見ています。
映画公開日には、サクサク行動して朝一番の回に行こうと思います
カープ陣営は大谷くん先発のゲームを取り、勢い増し増し気分上々
調子が良さそうです
広島には昔、学校長にもんじゃ焼きとコーラを奢っていただいた歴史があります
秘密と言われたのですが、美味しかったです
そんな話をしているうちに、すでに東方へ移動されているそうで…
さぞ、お疲れになられていることでしょう
そんなときは、風邪でもなんでもばっちこいです
今日もお気をつけて行っ手ブラじゃ〜
映画は絶対見ますよ!
また感想をコメントしますね。
広島の街、いかがでしたか?
いろんな所を見て歩く時間はありましたか?また、そんなお話が聞ければ嬉しいです。
とても忙しいと思うけど、そんなときこそお体を大切に。
今日も明るい気持ちで🐳
呉にはわたしの祖父母宅があります。目的はカープの優勝パレードですが、来月わたしもとっても広島・呉にいきます!
時間があったらわたしもこの世界の片隅にの世界観楽しんで来たいなと思います
公開がとっても楽しみです。早く映画館でのんちゃんの声を聞いて、演技に酔いしれたいです☺︎
PR緊張気味ですね( ^ω^ )
その中でも楽しいそうなのが
嬉しいです
映画館で映画見るのが今から
楽しみです(≧∇≦)
忙しいと思いますが
ブログの更新も楽しみにしてます!
監督。のんちゃん。スタッフさん。お疲れさまでした(*^-^*)
早く、早くみたくってうずうずです(≧∇≦) のんちゃんの優しく柔らかく包まれるような声。っほっとします。
公開楽しみにしてます(^^)
今日も1日大変だと思いますが、頑張って下さい。
応援しています。
お仕事お疲れ様です。
広島と呉に行かれて、美味しいもの食べましたか?
映画の上演が、1か月切りましたね。
楽しみにしています(^^)/
公開日には見に行けないけど絶対見るからね〜!!
広島お疲れさまでした。公開楽しみにしています!
今日は久慈ですね。おかえりセレモニーからはや一ヶ月。
あの日…久慈駅前で見たのんちゃん可愛すぎて。私はフワッて浮いちゃって…石化とも違う…なんか、ずっと、かわいいしか浮かばなかったんです。なんか声かけるとかしたかったのに。
今日も久慈行こうか迷ったのですがのんちゃんに会っても、フワーッてなるだけなのでもう少し冷静になれる自信がついたらまた会いに行きたいと思います。
シャッターアート完成頑張ってね。後でコッソリ見に行って、モカの旦那さんや、千草の店主さんにお話し聴いて来ようと思っています。
ワシントンDCや北京、シリアやモスクワや北朝鮮でも同じ親子旅行が出来るといいですね
目の前で起こった地震、ブルーシートの整理券を求める人々
かつて起こった戦闘と今も終わっていない戦争、理不尽な現実、3・11と熊本
次の親子旅行は花は咲くアニメバージョンの熊本編か鳥取編ですね現実的には
いい親子旅行になるといいですね、文化庁やクラウドファウンディングの支援の必要もありませんし
久慈市では頑張って下さい、娘さんお一人で
やりがいもあるだろうから頑張れているとは思いますが、取れる時には休息も取って、御身体いたわってください
六甲のカメさんです。
新しい玲奈ちんの髪型、なんだか“日本人”!!って感じでこの映画にすごく似合ってる。(#^ー^#)
しかも服装も髪型と合っててすごく綺麗。(@^_^@)
シネマサロン!綺麗で広々としてそうで良いね!オレも行ってみたいよ。
美術館も良いね!
展示会やっているのは嬉しい!(^o^)
今回のブログ見てたら、より一層早く観たいなぁ~!と思ったよ!!(^ー^)
もう少しだが待ち遠しい!(笑)
それじゃまた!(^o^)\
広島、呉の皆さんに暖かく迎えてもらえて良かったね!!
これも素晴らしい映画とのんちゃんの復活を願ってた日本中のファンの思いが通じた証しだね~!
この先まだまだ大変な事があるかもしれないけどたくさんののんちゃんを愛する人達がみーんなであなたを応援し続けますから、のんちゃんはぶれずに自分の信じた道をまっすぐ進んでくださいね♬
岩手は寒いのであったかい格好をして風邪を引かないように楽しんでってねー♪
盛岡フォーラムで待ってます♡
いつも応援してます。
とっても活き活きしていて、
この映画がのんちゃんに自信を与えてくれているのが分かります。
片渕監督、ありがとう!
それにしても、こんな美人さんと一緒に旅をできて、
片渕監督は全くの幸せものですよね。
羨まし~!(^O^)
明日は久慈の産業まつり、最高の笑顔を期待しています。
みんなに元気を分けてあげて下さい!!
広島、呉に来てくれて嬉しいです。
お疲れ様でした。
都合で行けなかったけど、同じ県民としてちょっぴり誇らしい。(^_^;)
映画の前評判も上々ですね。
公開日には必ず観に行きます。
待ち遠しい。
お疲れ様〜♪
今日は久慈市と岩泉町へ、お忙しい!!気をつけて、行ってらっしゃい!
温度差で体調を崩さないようにね。
姿勢もいいし、表情もいいし、この髪型もバッチリなのだ!
髪型がいいのか、髪型に合わすモデルがいいのか!う〜ん。20年代!似合ってる似合ってるー(^^)
のんさん本人も、今どこにいるのか分からんくなってるんじゃないかと思ったりしますが、大遠征を久慈の町でガッツリ締めて帰ってください〜。
がんばっぺー!
素敵な広島滞在でしたね。
行かれた方が羨ましい。
のんちゃんと片渕監督が強い信頼関係で結ばれているのを、たくさんのお写真を見て感じます。監督はのんちゃんのことが可愛くて可愛くてしかたがない、のんちゃんも監督が大好き。お二人を見ていると心が和みます。
ムビチケ2枚買ったし、なるべく映画館に足を運びますからね。
宣伝もしますよ。
のんちゃん忙しい日が続きますが、お体に気をつけてくださいね!
片渕監督とご一緒の時間が多かったのではないでしょうか?
お二人ともやわらかな雰囲気がどことなく似てらっしゃいます。かと言って
呉の町を監督と歩かれた時、監督にお揃いのポーズを要求したりしないで下さいw
不慣れなお仕事もおありかと思いますが、えいやー!っとやっつけちゃって下さい。
でも、新しい出逢いが沢山。
体調に気を付けて頑張って下さい。
地震大丈夫でしたか?
イベント多くなりましたね
良かよか
がんばっぺ
広島・呉での舞台挨拶とPR活動お疲れ様です。
のんSTAFFさんのTwitterでの写真で様子は拝見させてもらっていました。
呉の町を片渕監督と散策されたようですね。
仲の良い親子のようで微笑ましいです。
サロンシネマの写真は、レトロな感じのお洒落な劇場みたいですね。
なんだかテーマパークのアトラクションの入り口みたい。
弘前大学のチャリティートークショーも無事に終えたようでお疲れ様でした。
そのときの写真が弘前経済新聞に載ってましたがすごくいい笑顔してます。
私も、のんちゃんが描いたイラスト欲しい。
次は久慈に移動ですね。
寒くなってきましたので、体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。
映画「この世界の片隅に」ほんとに早く観たい!
更新ありがとうございます。
広島、カープ関連の話題でかなり盛り上がっていそうですね。
25年ぶりのリーグ優勝で日本シリーズ進出。
カードの初戦もとって、街はより一層活気付いていることと思います。
先行上映会。
最初の上映という事もあり、色々な想いが交錯した中だったと思います。
主演ののんちゃんをはじめ、たくさんの方々が長い期間をかけて作られた作品。
考えさせられながらも、温かみのある作品なのかなと思います。
当たり前のように生きていられる事に感謝ですね。
鳥取県をはじめとした各地域では、余震が多数続いているようで心配です。
地震は何の前触れもなく襲ってきますから恐いですよね。
広島での2日間、お疲れ様でした。
それでは!!
私たち、ずっと応援しますよ!
どうか、のんちゃんに沢山のいいことが起こりますように
こんばんわ
ではお疲れ様でしたね
今夜はまだ青森でしょうか?寒いよねきっと
短期間での移動距離が
長いので大変ですね
まるで大泉洋さんの
「水曜どうでしょう」の
「サイコロの旅」ようです。
明日はある意味のんちゃんのもうひとつの本拠地岩手ですね♪
もうひと頑張りです。
どうか風邪ひかないようにね
おやすみなさいまし
でも沢山表舞台に立てて嬉しいよ😃
今日から日本シリーズ始まったね。のんちゃんも最近野球観るようになったから、カープ一色の景色にビックリしたでしょう。僕も広島行った時はビックリしたもん(笑)
因みに僕は大阪出身やから阪神ファンやで。のんちゃんも兵庫県出身やから、阪神応援してくれれば嬉しいな☺️
PS.今回のシリーズは、広島応援です。
のんちゃん、北海道にもきて〜
監督とのんさん、仲良し親子みたいですね。
そして、のんさんとすずさんが、、、似てる!
PR、頑張ってますね。
映画、待ち遠しいぞーーー!
まだまだ忙しい日々が続くと思いますが、体調に気を付けて乗り越えてください!
応援してます(^O^)/
映画のご成功を祈っております
凄い素敵です
のんちゃんが見たカープファンは今日の試合で歓喜の渦になったでしょうw
映画絶対見に行くよ!
お疲れさまでした。
上手くPR出来ましたか⁉
11月2日に盛岡フォーラムで舞台挨拶&試写会があるとの情報を友達が教えてくれました❤
毎週水曜日休みのおらには願ったり⤴
どうかチケットが手に入って観に行けるように❗
のんちゃんに会いたいなぁ~
のんちゃんとつながることができるなんて夢のようです🍀
今日も素敵な おさしん ありがとう😊のんちゃんの美人さが際立つ髪形ですね🌼
「この世界の片隅に」見に行きますね。とても楽しみです🌼
ワンピースかわいいですね(^-^)
スケジュール混んでますね。
お体大切に。
なんといってものんちゃんかわいいねえ。
お疲れ様です☆
素敵な場所にある映画館ですね。
朝晩はすっかり寒くなってきたので体調に気を付けてくださいね。(*^_^*)
映画待ち遠しい〜笑
僕も就職試験の合格発表日の次の日〜笑゛
広島ぼくも行ってきましたよー
街中、広島カープ一色‼︎笑
明日、パラパラ漫画付き前売り券届きま〜す✌️
「この世界の片隅に」早く見たいな♩そしてこの映画を通してたくさんの人に原爆の悲惨さと広島の復興を知ってほしいな( ˆoˆ )
どことなく、のんさんとすずさんがビジュアル的にも被ってきます。
笑顔も輝いてきましたね☆
上映が楽しみです(^_^)♪