winfaq home [winxp] デバイス

Windows XP 用ドライバを作るには?

Windows XP 用のデバイスドライバを作成する際の資料については、マイクロソフトの Windows XP Drivers ページを参照してください。

Windows XP のハードウェア互換リスト (HCL) は?

Windows XP 用ハードウェア互換リスト (HCL) は、マイクロソフトのサイト で公開されています。

デバイスマネージャにデバイス ID などを表示させるには?

Windows XP のデバイスマネージャでは、次の手順でハードウェア ID や、互換ハードウェア ID、サポートする電源状態など、普段デバイスマネージャには表示されない情報を表示させることができます。デバイスに関する問題判別や、デバイスドライバの選択時の参考としてください。

  1. [スタート]−[ファイル名を指定して実行] から cmd を起動します。
  2. 次のコマンドを実行します。
    set devmgr_show_details = 1
    start devmgmt.msc
  3. デバイスマネージャの、各デバイスのプロパティに [詳細] タブが追加されます。

常に [詳細] タブを表示させたい場合、システム環境変数に devmgr_show_details を定義してください。

関連リンク

システムのプロパティなどで、CPU 周波数が低く表示されます

システムのプロパティや、システム情報 (msinfo32) などで、使用している CPU の最高周波数以外の数値が表示されることがあります。
また、システムのプロパティと、システム情報で異なった CPU 駆動周波数が表示されることもあります。

これは XP の仕様なので、気にしないでください。一部のメーカーでは修正プログラムを提供しています。

Windows XP は Promise FastTrak100 ドライバを含んでいますか?

途中の Build までは含まれていませんでしたが、少なくとも RTM では含まれる予定です。

XP SP1 適用後、サウンドが再生されなくなりました

YAMAHA AC-XG WDM Audio Driver を使用したコンピュータに Windows XP SP1 を適用すると、ドライバがブロックされて一切のサウンドが再生できなくなることがあります。
SP1 に対応していない旧バージョンのドライバを使用している場合にこの現象が発生するため、PC メーカーのサポートサイトから更新されたドライバを入手するか、Windows Update から YAHAMA の最新ドライバをダウンロードして適用してください。

XP SP1 適用後にドライバを更新した場合、音質が悪化するなどの問題が発生するケースが報告されているため、SP1 適用前にサウンドドライバを更新しておくことをお勧めします。

関連リンク

特定のサウンドカードで音が鳴らないのですが?

特定のサウンドデバイスで、ドライバがインストールされているにもかかわらず、音が出ない場合があります。
一部のデバイスはデジタル出力を有効にしないと正しく動作しないため、以下の設定を確認してください。
  1. [スタート]−[すべてのプログラム]−[アクセサリ]−[エンターテイメント] から「ボリュームコントロール」を起動します。
  2. [オプション]−[トーン調整] にチェックがあることを確認します。(チェックがない場合、クリックするとチェックがつきます。)
  3. マスタ音量の「トーン(Advanced)」ボタンをクリックします。
  4. 「1 SPDIF」にチェックして「閉じる」ボタンをクリックします。

Windows XP で Voodoo シリーズビデオカードは使えますか?

Windows XP は Voodoo シリーズのデバイスドライバを用意しています。
ただし、Windows XP 標準の Voodoo 用ドライバは DirectX 8 をサポートしますが、Glide などはサポートしていません。

XP でも Glide などを使いたい場合は、Nfx Voodoo 3/4/5 Driversのドライバをお試しください。

AOpen AX4T に XP セットアップ時、特定の個所でハングします

AOpen AX4T (Intel850) マザーを使った PC に Windows XP をセットアップすると、セットアップの特定個所でハングしてしまうことがあります。
この場合 XP 対応 BIOS にアップグレードしてから、セットアップを再度実行してください。

関連リンク

Windows XP は、ノート PC でマルチモニターができるそうですが?

Windows XP は Windows98 からあるマルチモニター機能の拡張として、DualView という機能をサポートしています。
DualViewは、2 つ以上の外部出力を持つビデオサブシステムで、マルチモニターと同様の機能を提供します。
多くのノート PC は、液晶画面以外にも外付けディスプレイポートを持っているため、DualView によって表示領域を拡張することが可能です。デスクトップ用ビデオカードでも Millennium シリーズの一部モデルなどで DualView を使うことができます。

近頃の多くのノート PC は ATI 社製ビデオチップを採用していますが、Windows XP 標準のドライバは DualView をサポートしていません。2001/11/10 現在、Windows Update に登録されている ATI RAGE Mobility-M などは DualView をサポートしています。

DualView は次の手順で有効化できます。

  1. デスクトップを右クリックし [プロパティ] をクリックします。
  2. [設定] タブをクリックし、ディスプレイ 2 をクリックします。
  3. 「Windows デスクトップをこのモニタ上で移動できるようにする」にチェックを入れます。

nVidia 社製ビデオ搭載 PC でシャットダウン時に時間がかかります

nVidia 社製ビデオカード搭載 PC に Windows XP をインストールし、更新されたビデオドライバを導入すると Windows のシャットダウンに時間がかかることがあります。
これはドライバに含まれる NVIDIA Driver Helper サービスの終了に問題があるためなので、次の手順でサービスを停止させてください。
  1. 「スタート」ボタンをクリックし、[マイコンピュータ] を右クリックして [管理] をクリックします。
  2. [サービスとアプリケーション]\[サービス] をクリックします。
  3. 右領域の NVIDIA Driver Helper Service をダブルクリックし、スタートアップの種類を [手動] に設定して「OK」をクリックします。
  4. Windows を再起動します。

XP では画面の解像度や色数の選択肢が少ないのですが?

Windows XP で、正しいビデオデバイスドライバをインストールしているにもかかわらず、コントロールパネルの [画面] で色数や解像度の選択肢が少ない場合、次の手順でより多くの選択肢を表示させることができます。
  1. デスクトップを右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
  2. [設定] タブをクリックし、「詳細設定」ボタンをクリックします。
  3. [アダプタ] タブをクリックし、「モードの一覧」ボタンをクリックします。
  4. 表示される解像度/色数/リフレッシュレートの一覧から使いたいものを選択して「OK」をクリックします。

Intel 815 マザーボードに XP を導入するとシャットダウンできません

ASUS CUSL2 シリーズや、AOpen AX3S シリーズなど Intel815x マザーに Windows XP を導入すると、シャットダウンが終了しなくなる不具合が発生することがあります。
この場合、Intel からリリースされている ATA ドライバを導入すると回避できることが確認されています。

関連リンク

Windows XP で AMD PowerNow! 機能を有効にするには?

Windows XP 出荷時点では、AMD の PowerNow! 機能をサポートしていません。
PowerNow! サポートを有効にするためには、以下のリンクを参照して PowerNow! ドライバをインストールしてください。

参考リンク

XP では Power Users でローカルプリンタを作成でないのですか?

Windows XP Professional では、Power Users グループに所属しているユーザーでもローカルプリンターを構成できません。
これは標準のセキュリティポリシーが Windows 2000 と異なるためですが、次の手順で Power Users グループのユーザーでローカルプリンタを構成できるようになります。
  1. [スタート]−[ファイル名を指定して実行] から secpol.msc を起動します。
  2. [ローカルポリシー]\[ユーザー権利の割り当て] を展開します。
  3. 右側の「デバイスドライバのロードとアンロード」をダブルクリックし、「ユーザーまたはグループの追加」から Power Users グループを追加して「OK」します。
XP Home Edition には Power Users グループも secpol.msc もありません。

XP でフロッピーディスクを 720KB でフォーマットできません

Windows XP の format コマンドで、/f:720 オプションを指定して 720KB フォーマットしようとするとエラーになります。
仕様により、Windows XP は 720KB でフロッピーディスクをフォーマットできません。302113

XP では、MO などの書き込み速度が遅いのですが?

Windows XP では、MO やフラッシュメモリーなどへの書き込み速度が非常に遅い場合があります。
XP では、リムーバブルメディアの突然の取り外しに対応するため、標準で書き込みキャッシュが無効に設定されているので、次の手順で書き込みキャッシュを有効にすることで、書き込み速度が数倍に向上します。
  1. [スタート]−[ファイル名を指定して実行] から devmgmt.msc を起動します。
  2. 書き込みキャッシュを有効化したいデバイスのプロパティを開きます。
  3. [ポリシー] タブをクリックし、「パフォーマンスのために最適化する」にチェックして「OK」します。
なお、書き込みキャッシュを有効化したリムーバブルメディアは、「デバイスの取り外し」またはエクスプローラの [取り出し] で取り出さないと、データが破損する可能性があります。

XP で、デジタル署名されていないドライバを検索するには?

Windows XP は次の手順でデジタル署名されていないドライバを容易に特定することができます。
  1. [スタート]−[ファイル名を指定して実行] から sigverif を実行します。
  2. 「開始」ボタンをクリックします。

Windows.FAQ > WindowsXP.FAQ
トラブル | セットアップ | ディスク管理 | 起動と終了 | ネットワーク | パフォーマンス | 使用法ヒント | デバイス | アプリケーション | カスタマイズ | 新機能 |