今回は秋霜烈日(しゅうそうれつじつ)です。
秋って、感じかな~☆
いや、意志や気持ち、態度、刑罰、法律の、おごそかな厳しいかんじを表しています。
そういえば、烈って字が入っているね。
秋の霜の冷たさ、夏の日差しの強さを表した言葉なんです。
秋より、冬でしょ。
草木を枯らす激しさを言ってるんです、冬じゃ、もう枯れちゃった後でしょ。
ところで習字の秋「のぎへん」と「火」が逆だよ。
わざとです、異構(いこう)と言います。へんやつくりを移動させて、違うかたちで書きます。
出典はわかりません。
イソップ物語、カラスと水差しでございます~☆
ご投票には、登録、ログインなど一切必要ありません。
Ctrlを押しながらクリックするとランキング画面に移行しません。
ぜひぜひ、よろしくおねがいします♪