winfaq home [winme] 新機能

ASUS V6600 (GeForce256) 使用時、ムービーメーカーが停止することがあります

ASUS V6600 ビデオアダプター搭載機で、ムービーメーカーを使って録画を繰り返すと、ムービーメーカーがハングすることがあります。
ASUS のサイトから更新されたデバイスドライバをダウンロードして適用してください。

Windows Me に DVD プレーヤーはありますか?

Windows98 は標準では DVDPlayer がインストールされませんでしたが、Windows Me は標準で Windows Media Player 7 と似たインターフェースを持つ DVD プレーヤーがインストールされています。
DVD プレーヤーは以下の手順で起動することができます。
  1. [スタート]−[ファイル名を指定して実行] で DVDPlay とタイプして「OK」をクリックします。
なお、Windows98/2000 の DVD プレーヤーと同じく、ハードウェアもしくはソフトウェアデコーダーがないと再生できません。

圧縮フォルダの作り方は?

Windows Me/XP の標準機能である圧縮フォルダは、次の手順で作成することができます。
  1. エクスプローラで、圧縮フォルダを作りたい親フォルダを開きます。
  2. フォルダ内を右クリックし、[新規作成]−[圧縮フォルダ] をクリックします。
  3. 圧縮フォルダの名前を設定します。
    (拡張子は zip にする必要があります。)
あとは通常のフォルダのように扱うことが可能です。

圧縮フォルダは暗号化できると聞いたのですが

Windows Me/XP の圧縮フォルダは暗号化できます。
圧縮フォルダの実体は単なる zip ファイルなので、次の手順で暗号化 zip にすることで、圧縮フォルダの暗号化を行います。
  1. 保護したいファイルやフォルダを右クリックし、[送る]−[圧縮フォルダ] をクリックします。
  2. 作成された圧縮フォルダを右クリックし [暗号化] をクリックします。(98/Me)
    作成された圧縮フォルダを開き、[ファイル]−[パスワードの追加] をクリックします。(XP)
  3. 保護するためのパスワードを入力(設定)し、「OK」をクリックします。
パスワード zip 対応の圧縮/解凍ソフトウェアでも、正しいパスワードを入力することで zip フォルダの暗号化を解除できます。

圧縮フォルダの拡張子 zip を表示させたくないのですが?

フォルダオプションの [表示] タブで「登録された拡張子は表示しない」のチェックを解除すると、圧縮フォルダ名に拡張子 zip が表示されるようになります。圧縮フォルダだけは拡張子を表示させたくない場合は、次の作業を行ってください。
  1. [スタート]−[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動します。
  2. HKEY_CLASSES_ROOT \CompressedFolder を開きます。
  3. [編集]−[新規]−[文字列] をクリックし、NeverShowExt 値を作成します。
    (値のデータには何も入力しません)

Me から Windows Media Player 7 はアンインストールできますか?

Windows Me から Windows Media Player 7 はアンインストールできません。
コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」で [Windows ファイル] タブをクリックし、マルチメディアの「詳細」でインストール/アンインストール可能な「Media プレーヤー」は WMP7 でなく、Media プレーヤー 1.0 コンポーネントです。

Windows Media Player 7 は重いので、6.4 を使いたいのですが

Windows Media Player 7 は多くの機能を提供しますが、十分なハードウェア仕様をもつ PC でないと、動作が重く感じられることがあります。
もっと軽い Windows Media Player 6.4 を使いたい場合は、Program Files\Windows Media Player フォルダにある MPLAYER2.EXE を実行して下さい。([スタート]−[ファイル名を指定して実行] で MPLAYER2 を実行しても OK です。)

ムービーメーカーに BMP ファイルを取り込めません

ムービーメーカーでビットマップファイル (*.bmp) を取り込もうとすると、「インポートできません」といわれることがあります。
ビットマップの色数が 256 色未満だと取り込めないので、ペイントなどを使って、色数を増やして保存し直したものを使ってください。

Windows Media Player 7 でスクリプトエラーが発生します

Windows Media Palyer 7 を実行すると、Line:204 wmptour.hta でスクリプトエラーが発生することがあります。
画面の色数を 16 色にしているとこのエラーが発生するので、コントロールパネルの「画面」で、色数を 256 色以上に上げてください。

My Pictures の画像をスクリーンセーバーにできると聞いたのですが?

Windows Me には、マイドキュメントの My Picures フォルダに格納された画像ファイルを順次表示するスクリーンセーバーが用意されています。
このスクリーンセーバーは次の手順で設定できます。
  1. デスクトップの何もないところを右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
  2. [スクリーンセーバー] タブをクリックします。
  3. スクリーンセーバーとして「マイ ピクチャー スクリーンセーバー」を設定します。
  4. 「設定(T)」ボタンをクリックし、必要に応じて効果やフォルダのパスを設定します。

Windows Me では、どんな PC でも起動が高速化されるのですか?

いいえ、Fast Boot に対応した BIOS が必要です。
Fast Boot の概要はマイクロソフトのページを参照してください。
Windows.FAQ > WindowsMe.FAQ
トラブル | セットアップ | 起動と終了 | 使用法ヒント | ネットワーク | デバイス | カスタマイズ | パフォーマンス | ディスク管理 | 新機能 | PC Health | DOS サポート |