読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

とまじぃさんち

信じるか信じないかはあなた次第・・・。

鬼平犯科帳がアニメ化!イケメン長身の鬼平は17年1月に登場!?

アニメ アニメ-鬼平犯科帳

巷ではアニメや漫画の実写化がたびたび物議を醸しておりますが、今回はそんな流れとは別の驚きの「アニメ化」のお話。

鬼平犯科帳とは

何時の世にも悪は絶えない。
その頃、徳川幕府は火付盗賊改方という特別警察を設けていた。
凶悪な賊の群を容赦無く取り締まるためである。
独自の機動性を与えられた、その火付盗賊改方の長官こそが長谷川平蔵 。
人呼んで鬼の平蔵である。

そんなナレーションでおなじみの鬼平犯科帳。

原作は池波正太郎の有名時代小説。

さいとうたかお版のコミックスも有名ですね。

過去のテレビ版

初代 1969年10月~及び1971年12月~
主演 松本幸四郎(先代)
f:id:tomag:20161023083233p:plain

二代目 1975年4月~
主演:丹波哲郎
f:id:tomag:20161023083728p:plain

三代目 1980年4月~
主演:萬屋錦之介
f:id:tomag:20161023083902p:plain

四代目 1989年7月~
主演中村吉右衛門
f:id:tomag:20161023084124p:plain

鬼平と言えば萬屋錦之介のイメージ強いですよねぇ。
結構おっさんなわたしでも 丹波哲郎版や先代松本幸四郎版は全然記憶にありません(笑)

うちの爺ちゃん婆ちゃんが常にBSで時代劇見てるんで 中村吉右衛門版の鬼平はほぼ毎日お目にかかっております(泣)

そしてアニメ版のビジュアルである。

どちらかと言えば「鬼の平蔵」と呼ばれるだけあって強面系のイメージがある鬼平なわけですが・・・。

先日公開されたアニメのビジュアルがこちら・・・。 f:id:tomag:20161023084534p:plain

別バージョン
f:id:tomag:20161023084721p:plain

か・・カッコイイ・・・・????

ってか線細くない?ww

f:id:tomag:20161023085411p:plain

左のさいとうたかお版の鬼平が「解せぬ!!」と言ってるかのようなイケメンぶりです(笑)

まとめ

鬼平役はブラッド・ピットの吹き替えでおなじみの堀内賢雄
女密偵役にはハガレンのエド役でおなじみの朴璐美
平蔵の息子辰蔵役には、ルパン三世:石川五右衛門でおなじみの浪川大輔

そしてプロデューサーは「時をかける少女」「サマーウォーズ」などを手掛けた丸山正雄

豪華声優陣と豪華スタッフで制作されるアニメ版鬼平犯科帳

イケメンビジュアルにはちょっと意表を突かれましたが、ちょっと期待できそうな気がいたします。

個人的には鬼平でこういう流れが定着して、「必殺仕事人」のアニメ化が見てみたいんですけどね(笑)