アジア > アジアニュース
「日経アジア300指数」を12月から公表へ 対象銘柄を含む「Asia300」企業の一覧はこちら

日本国債、中国の購入急増 1~8月買越額3倍超
米利上げ見越し米国債からシフト

2016/10/23 0:24
情報元
日本経済新聞 電子版
保存
その他

 中国が日本国債の購入を急増させている。2016年1~8月の買越額は約9兆円で、前年同期の3倍超に膨らんだ。中国の外貨準備を運用する中国人民銀行(中央銀行)が米利上げを見越して米国債の保有高を減らし、一部資金を日本国債に回している可能性が高い。国際金融情勢は不安定で、中国による「爆買い」が続くかは不透明感がある。

 財務省の対内証券投資によると、中国から日本国内への証券投資は今年1月から最新データの…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今なら有料記事も全部読める!電子版7日間無料体験実施中!

電子版トップアジアトップ

関連キーワード

中国中国人民銀行中央銀行国債日本国債米利上げ米国債ブラウン・ブラザーズ・ハリマンニッセイ基礎研究所日本総合研究所

【PR】

NIKKEI ASIAN REVIEW

Asia300

    [PR]