ダンナ様は霊媒師

霊媒師の旦那さまとの日々を、ときにマンガを交えて綴ります。


テーマ:
2ヶ月くらい前に書いたまま、アップするのを忘れていたマンガです。
4コマ目だけ書き直したので、画風が少し違っています。アナログだったものが完全デジタルになりました。













嫉妬から誰かを攻撃する人も、

攻撃されたことに怒って
攻撃主を攻撃することも(ややこしい)、

攻撃されることを気にして
自分の行動に制限をかけてしまう人も、

みーんな同じ舞台に上がっています。


意識している矢印の方向が同じ、
私→他人




だけど3コマ目のように
本当は今、何がしたいのか
自分に問うて
それを行えば
違う舞台に移動するのです。


意識している矢印の方向は
私→私




嫉妬しているなら
それは何故なのか
ちょっと自分の奥底の気持ちを
探しにいってみてください。




この漫画の場合、
答えは1コマ目の
「私(のもふもふ)だってすごいのに!」
ということを言いたい、
みんなに分かってほしいのです。




その気持ちがある自分をダメだなと
否定するんじゃなくて

それすら丸っと受け入れて
「私ってば、そんな気持ちもあるんだな〜」
「それならもう『私はスゴイ!』ってことにしちゃおう!」
って堂々としたらいいんです。


そう思えないのなら、
「わんこみたいなもふもふ出来るように
上達するぞー!」って
もふもふ経験を積みにいけばいいんです。





私の昔の知人の話。

能力が高く、運も強く、カリスマ性もあり
後ろの護りも強いビジネスマンがいました。


しかし
自分が一番でないと気が済まないので
次から次へと誰かを嫉妬しては
嫉妬相手の悪口を言ってまわっていました。


相手を落とす行為をしていて
自分が落ちていた典型的パターン
(本当は相手は落ちませんよ。
近づいて来る人をふるいにかける役割を
してくれるだけです)


そのビジネスマンは本来なら
すっごい舞台に行けるのに
開花しきれずにいます。


カリスマ性はあるので
人は集まってきていますが
集まる人は類友です。




生まれ持った物がどうであれ
今の自分の行いで
いかようにも変わっていく事例でした。






嫉妬は悪いことではありません。
一番になりたいという気持ちも、
すごいと思われたい気持ちも、
攻撃されたことに怒ることも、
攻撃されて傷つくことも、
悪いことではありません。



なので
そんな気持ちもあるんだな〜と
自分を許してあげてください。

そしたら今度は
自分の本当の気持ちに
気づいてあげる番です。


そして
本当の気持ちに添った行動をとって
自分だけの舞台に立って
自分も周りも
楽しく幸せにしてあげてください。


この漫画で言うなら
すごいと思われたいなら
まず自分が自分にすごいと言ってあげること!




なんでこんなことを
書いているのかと言えば
もったいないから!



誰かを攻撃することに労力使う暇あったら
自分の可能性信じて
行ってみよー☆



合理的( ´ ▽ ` )ノ






◯−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◯


日本の秋を楽しもう!
龍11月25〜26日 河口湖でリトリート
~富士と紅葉とミステリーな二日間~

詳細・お申し込みはコチラ
http://ameblo.jp/reibai-khepri/entry-12208149353.html



海外でワイワイ!
やしの木12月14〜18日 ハワイワイワイツアー
詳細・お申し込みについて
http://ameblo.jp/reibai-khepri/entry-12204816958.html

廻るスポット紹介
http://ameblo.jp/reibai-khepri/entry-12208884001.html


◯−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◯






キラキラ発売中キラキラ

ダンナ様は霊媒師 視える人だけが知っているこの世をラク~に生きるコツ
KADOKAWA



ケプリ・ラウンジ詳細と申込



ランキングに参加しています。
いつも応援クリック有難うございます。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 自己啓発へ
にほんブログ村
AD
いいね!した人  |  コメント(5)  |  リブログ(18)

ケプリ夫人さんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

AD

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

      ランキング

      • 総合
      • 新登場
      • 急上昇
      • トレンド

      ブログをはじめる

      たくさんの芸能人・有名人が
      書いているAmebaブログを
      無料で簡単にはじめることができます。

      公式トップブロガーへ応募

      多くの方にご紹介したいブログを
      執筆する方を「公式トップブロガー」
      として認定しております。

      芸能人・有名人ブログを開設

      Amebaブログでは、芸能人・有名人ブログを
      ご希望される著名人の方/事務所様を
      随時募集しております。