
キアヌ・リーブス演じる凄腕の殺し屋が、愛犬を殺された復讐のために悪の組織70人をぶっ殺す映画、
ジョン・ウィックは、全米で2014年10月24日(日本では2015年10月16日)に公開され、大ヒットにつき続編の制作も決定しているが、その映画の象徴的なワンシーンがコラ化すべき逸材であるとし、海外のコラ職人たちがその頑張りを見せたそうだ。
まあこの映画、見ていない人は必見なんだけどね。
もう一度見よう、こちらがオリジナル

1.猫だった場合

2.ロデオめいた

3.がんばるのは一緒だけども

4.犬もスーツで

5.現実とバーチャルの狭間に

6.有名なあのリアルキアヌが犬だった場合


7.肩乗せ感覚

8.中世絵画風

9.犬がドヤ顔?なんかむかつく

10.そして神話が生まれる

11.犬を擬人化

12.顔面スワップ

13.犬亡き後のキアヌ

14.違う映画に

15.違う映画シリーズ、ジュラシック・パピー
via:cheezburger
ということで何のことか全くわからなかったお友達の場合には、映画「ジョン・ウィック」を再チェックすることをおすすめするよ。
ジョン・ウィック [Blu-ray]
▼あわせて読みたい
コラ職人のがんばり。ネット上に落ちていた画像を映画ポスター風に仕上げてしまうあの企画はまだ続いていた。
どんな画像でも映画ポスター風に仕上げてしまう海外掲示板のコラ職人が手掛けた作品
きゅうりをかじるカタツムリがあまりにもかわいかったのでコラ職人がんばる
草を握りしめるイモムシがあまりにもかわいすぎたので、コラ職人がんばる
猫が遠い目をして座っている姿があまりにもせつなすぎたのでコラ職人がんばる
コメント
1. 匿名処理班
こんなシーンあったっけ…
2. 匿名処理班
面白いな〜(*^^*)
殺されたのは違う犬だけどね
3. 匿名処理班
なんかいろいろ台無しに…
4.
5. 匿名処理班
あの猫の役名もキアヌだもんね
6. 匿名処理班
キアヌは荒木先生に勝るとも劣らぬ波紋使い(確信)
7. 匿名処理班
この映画は脇を固める俳優さんたちの方がカッコ良かった。
8. 匿名処理班
米2
そのオチにワロタ
9. 匿名処理班
4番
もうこのままM.I.Bに出ても良さげなコンビになってるやんw
10. 匿名処理班
何が面白いのかわからん
11. 匿名処理班
想像以上にコラが雑で、想像以上にセンスも無くて、
想像以上にキアヌは愛されている事だけがわかった。
雑さは良いとして笑いのセンスが微妙なのが海外っぽい
12. 匿名処理班
「ブリテンで最も寂しいワンコ」が「トランスフォーマー」の映画に出演したし、もっとゴツいワンコの可愛さが世間に広まるといいな。
ところでコラが雑すぎるぞ。
13. 匿名処理班
妻から貰った犬がマフィアの息子ギャングに殺されて大切な車も売られたからマフィア壊滅させるっていう面白い映画だったな
14. 匿名処理班
キアヌはいい人だなぁ〜(*´ω`*)
15. 匿名処理班
こんなシーンあったっけ。この犬本編だと最後の方にしかでなかったはずだけど
16. 匿名処理班
友人が、何気なく入ったラーメン屋さんでキアヌさんに出逢ったそうです。ニコニコしながら本当に美味しそうに食べている姿に凄く親近感を感じたそうです。SPを付けず、通訳さんだけ連れたハリウッドスターが繁華街のラーメン屋って凄いギャップですよね(笑)
17. 匿名処理班
キアヌさんってコラ職人さんに人気あるよねww
ニコラス・ケイジさんと同じくらい愛され素材としてネットで活躍してる!!
続編楽しみだなぁ
18. 匿名処理班
キアヌ使いたいだけだろコレェ!
19. 匿名処理班
キアヌの親友役が一番かっこいい
20. 匿名処理班
愛犬を殺されて、悪の組織を壊滅させるって要約を読むとトンデモ映画だけど、チョット観てみたくなった
21. 匿名処理班
※16
自分も友達からラーメン屋でふと気づくと隣でキアヌが麺すすってたって話をきいた。
16の人と同一人物なのかあるいは日本中にキアヌのとなりでラーメンすすった経験がある奴が大勢いるかどっちかですなw