2017年ドラフト候補/大学生野手

ここでは、「2017年ドラフト候補/大学生野手」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  松井裕樹 大瀬良大地 吉田一将
    【球団別】 オリ 中日 楽天 東京 西武 阪神 千葉 横浜 福岡 巨人 日ハム 広島
    【16候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



こちらでは2017年大学生ドラフト候補を掲載しています。
スポーツ紙による大学生候補/2017年ドラフト

  捕 手

小林 遼(富士大)
  173cm78kg 右左 捕手 遠投100m 50m6秒5 仙台育英
  長打力ある小柄な捕手。二塁送球2秒前後。岩手大戦で先制3ラン、代決決勝で右越えソロ弾。
山下 勇斗(法大)
  171cm73kg 右右 捕手 遠投98m 50m6秒6 作新学院
  高1夏に49年ぶりの甲子園4強入り。正捕手として堂々のリードを披露。二塁送球タイム2秒前後。
小坂井 智朗(青山学院大)
  180cm78kg 右左 捕手 日大藤沢
  パンチ力を秘めた好打者。バットコントロールが柔らかい。高2夏の準々決勝でライト中段へソロ弾。
小畑 尋規(立正大)
  180cm80kg 右右 捕手 遠投95m 50m6秒5 北照高
  恵まれた体格の強肩捕手。長打力を秘めた4番。高3春の選抜初戦で先制打含む3安打3打点。
山下 竜治(国士舘大)
  174cm77kg 右右 捕手 修徳高
  パンチ力を秘めた強打好守の捕手。3年夏2回戦で左翼席中段への2ラン。二塁送球2.0秒前後。
横江 大聖(東海大)
  180cm75kg 右右 捕手 大垣日大
  二塁到達1.9秒台の強い送球が売り物。捕手らしさでプロから注目されていた。パンチ力ある右打者。
松井 聖(中部大)
  173cm75kg 右左 捕手 東邦高
  打撃センスに優れた小柄な3番打者。通算40発前後。2年夏決勝で濱田達郎から中前適時打。
緒方 壮助(九州共立大)
  178cm73kg 右右 捕手 樟南高
  バランスの取れた好捕手。主将4番のチームの要。打者の狙いを外すリードが持ち味。強肩備える。

  内野手

 ■ 一塁手

山田 誠也(青山学院大)
  185cm85kg 右右 一塁・捕手 遠投110m 50m6秒3 敦賀気比
  パワフルな打撃が売り。高3春選抜・準々決勝で中堅左へ2ラン、左越えにソロ。強い地肩を備える。
伊勢 隼人(中大)
  182cm92kg 右右 一塁手 遠投98m 50m6秒9 鳴門高
  高3夏の甲子園で8強入り、4番として18打数11安打9打点の大活躍。2回戦で左越え25号ソロ弾。
松山 大志(日大)
  182cm88kg 右右 一塁手兼投手 習志野
  強い打球を放つ右の強打者。高1夏甲子園で左中間2塁打、3年春の県3回戦で左越え120m弾。

 ■ 二塁手

山崎 剛(国学院大)
  172cm72kg 右左 二塁手 遠投88m 50m6秒2 日章学園
  通算打率.398、ミート力の高い左の巧打者。2年春に打率4割で首位打者、2年秋に最多19安打。

 ■ 遊撃手

楠本 泰史(東北福祉大)
  180cm78kg 右左 遊撃・一塁 花咲徳栄高
  通算64安打27長打、柔らかい打撃が持ち味の左の好打者。熊原健人から左中間ソロを記録した。
小豆澤 誠(上武大)
  166cm65kg 右左 遊撃手 飛龍高
  動きの良さが光る遊撃手。強豪で2年春からレギュラー。大学選手権で中越えの三塁打を放った。
野村 直(東京国際大)
  177cm74kg 右右 遊撃手 宮崎工
  鋭いスイングで広角に打ち分ける。動きの良い遊撃手。2年夏甲子園にセカンドで出場。プロ注目。
竹村 春樹(明大)
  175cm72kg 右左 遊撃手 遠投98m 50m6秒0 浦和学院
  俊足巧打の1番打者。動きの良い遊撃手。2年夏の聖光学院戦で4安打。3年夏日本代表入り。
熊谷 敬宥(立大)
  175cm70kg 右右 遊撃手 遠投105m 50m6秒0 仙台育英
  スピード感のある遊撃守備が魅力。俊足のリードオフマン。浦和学院戦でサヨナラ二塁打含む4安打。
水谷 友生也(法大)
  175cm75kg 右右 遊撃手 遠投98m 50m6秒7 大阪桐蔭
  高い守備力が光る堅守の遊撃手。打力に課題が残る。全試合スタメンで高2春の選抜Vに貢献。
北村 拓己(亜大)
  178cm78kg 右右 遊撃手 星稜高
  ライナー性の打球を放つ好打者。強肩を生かした遊撃守備が売り。高3夏の甲子園で左越え3ラン。
遠藤 康平(青山学院大)
  171cm63kg 右右 遊撃手 遠投100m 50m6秒2 常葉菊川
  思い切り良い打撃が持ち味。球際に強い遊撃手。1年春に新人賞。島袋洋奨から先頭弾を放った。
大友 祥之(立正大)
  179cm69kg 右右 遊撃手 学法石川
  懐が柔かく広角に打ち分ける。通算19発。阪神、日ハム注目。守備力でプロから高評価を受けた。
下石 涼太(東海大)
  172cm68kg 右左 MAX144km 遊撃手 遠投100m 50m6秒2 広陵高
  野球センスに優れたショート。鋭いスイングで打ち分ける好打者。2年時に日本代表入りを果たした。
宮本 丈(奈良学園大)
  181cm79kg 右左 遊撃手 履正社
  リーグ通算65安打34盗塁、俊足好打の3番・遊撃手。ベストナインを4度、首位打者を2度獲得した。
宮城 知秀(九州国際大)
  178cm81kg 右両 遊撃手 糸満→西濃運輸
  鋭い打球を放つスイッチヒッター。身体能力が高く長打力秘める。社会人を経て九国大に進学した。

 ■ 三塁手

鳥巣 誉議(上武大)
  177cm72kg 右左 三塁手 久留米商
  ミート力のある左の好打者。リーグ通算打率.383を誇る。2年秋に打率.421で首位打者を獲得した。
笠松 悠哉(立大)
  180cm80kg 右右 三塁手 遠投95m 50m6秒4 大阪桐蔭
  鋭いスイングから強い打球を放つ右の強打者。思い切りの良さが売り。甲子園12試合3発15打点。
高田 涼太(立大)
  180cm79kg 右右 三塁・捕手 遠投98m 50m6秒5 浦和学院
  コンパクトなスイングから長打を飛ばす右の強打者。3年春選抜で史上2人目の3戦連発。プロ注目。
米満 一聖(駒大)
  175cm65kg 右左 三塁手 遠投95m 50m6秒0 敦賀気比
  ボールを引き付け鋭い打球を放つミート力ある左打者。高3春選抜で右中間3ラン、右中間三塁打。
原澤 健人(東洋大)
  184cm96kg 右右 三塁手 前橋工
  豪州人の父を持つガッチリした体格の強打者。高3夏の県大会で3本塁打、初戦で場外140m弾。
太田 晃平(日本体育大)
  178cm75kg 右右 MAX140km 三塁手兼投手 50m6秒2 九州学院
  高校通算27発、長打力ある強打者。早実との練試で中越え弾。140㌔直球武器に主戦を務めた。
榎本 和輝(大阪商業大)
  181cm82kg 右右 MAX144km 投手兼内野手 遠投100m 50m7秒0 京都翔英
  リーグ通算5発、長打力ある右打者。1年秋に本3点11で打撃二冠、ベストナイン・新人賞に輝いた。
野村 颯一郎(環太平洋大)
  184cm75kg 右左 三塁手 遠投95m 50m5秒9 崇徳高→亜大
  広角に打ち分ける好打者。元広島・野村謙二郎氏を父に持つ。高校時代は成長痛に悩まされた。

  外野手

服部 創太(国際武道大)
  179cm73kg 右右 外野手 東海大相模 
  三拍子バランスが取れた3番・中堅手。鋭い打球を放つ右打者。1年春20安打でベストナイン受賞。
島田 海吏(上武大)
  175cm70kg 右左 外野手 遠投110m 50m5秒8 九州学院
  一塁到達3.9秒台の脚力が魅力。3年春に首位打者、ベストナイン受賞。代表候補に選出された。
榑林 賢也(明大)
  174cm67kg 右右 外野手 遠投110m 50m6秒0 九国大付
  脚力を武器に高い盗塁成功率を誇るリードオフマン。プロ注目の強肩中堅手。3年春15打数8安打。
三倉 進(早大)
  178cm85kg 左左 MAX143km 外野手 遠投110m 50m6秒0 東邦高
  高校通算36発の強打者。スイングスピードが速い。初出場の3年春開幕戦でサヨナラ打を記録した。
森 龍馬(法大)
  176cm80kg 右右 外野手 遠投105m 50m6秒3 日大三
  鋭い打球を放つ右の強打者。高2秋の右足首骨折から復活。3年夏の創価戦で左越え先制ソロ。
飯野 周太(国学院大)
  175cm79kg 左左 外野手 遠投100m 50m6秒3 修徳高
  バットコントロールの良い好打者。高校通算12発のパンチ力を秘める。高3夏2打席連続含む3発。
菊池 啓太郎(中大)
  184cm81kg 右左 外野手 50m5秒8 静岡高
  プロから脚力を注目される大型外野手。3年春県大会打率.462、東海大会準決勝で5安打2盗塁。
宋 皞均(日大)
  179cm76kg 右右 外野手 明徳義塾
  韓国人留学生。長打力ある右の強打者。2年夏の甲子園でバックスクリーン左へ豪快ソロアーチ。
山本 瞬(東海大)
  180cm73kg 右左 外野手 50m6秒2 東海大甲府
  広角に打ち分ける左の好打者。2年夏甲子園で打率.571マーク、2回戦で2二塁打含む4安打。
林田 竜郎(帝京大)
  180cm79kg 右右 MAX140km 外野手 遠投100m 50m6秒1 大商大堺
  鋭い打球を飛ばす1番打者。50m6秒1の俊足備える。投手として140㌔台を記録する強肩中堅手。
冨里 優馬(日体大)
  181cm85kg 右右 外野手 日体荏原高
  高校通算35発、鋭い打球を放つ右の好打者。151㌔腕・佐々木千隼から左中間二塁打を放った。
佐藤・デシャーン・広之(横浜商大)
  186cm82kg 右左 外野手 50m6秒2 横浜創学館
  高い身体能力を備えた大型中堅手。高校通算27発のパンチ力を秘めた1番打者。日米ハーフ。
土田 昂平(中部大)
  176cm78kg 左左 外野手 砺波工
  打撃センスに優れた左の好打者。一塁到達4.1秒台の俊足。2年秋3回戦で逆転2ラン、サヨナラ弾。
吐前 拓哉(東海学園大)
  184cm81kg 右右 MAX143km 投手兼外野手 スライダー・カーブ・フォーク・スプリット 至学館
  長身から投げ下ろす最速143㌔の直球とフォーク。高3夏予選で4発、通算30発超の右の強打者。
大江 翔真(広島国際学院大)
  179cm70kg 右左 外野手 如水館
  バットコントロール柔らかい好打者。高1夏に甲子園4安打デビュー。田口麗斗から左翼線への3塁打。
桑原 大輝(九州共立大)
  171cm67kg 右右 外野手 遠投90m 50m5秒8 福知山成美
  俊足巧打の2番打者。高3夏準々決勝で5安打。守備範囲広い中堅手。DeNA・将志を兄に持つ。

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  人気記事TOP50  2016年プロマーク状況



最終更新日:2014-01-16(木)|ドラフト候補リスト | コメント(2) Page Top↑


 Comments
この記事へのコメント
楠本泰史(花咲徳栄高校―東北福祉大学)
180㎝78㎏ 右投右打
1年春に最優秀選手に選出。
1年秋に一塁でベストナイン。
2年春に13打点で打点王。
2年時から1番や3番を任される強打の遊撃手。

2015春
11試合 打率.366 41打数15安打1本13打点

2015秋
11試合 打率.333 36打数12安打1本10打点4四死球
(二塁打×4,三塁打×1)

今春もここまで打率.542本塁打2,9打点と打棒が爆発。
| ハルタカ | 2016年05月14日(Sat) 21:16 | URL #- [ 編集]
179cm 85kg 右右 三塁手、捕手 遠投100m 50m6秒1 九州国際大附属
高い身体能力、柔軟性をもち、対応能力に優れた長打力のある右の強打者。 2塁送球1.8秒(3日間の捕手練習でチームマスクを任され春予選九州大会へ導く立役者)。
左、右とライナー線で強打球でほおりこむ。
| 福だるま | 2014年04月08日(Tue) 22:01 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:ドラフト候補リスト | コメント(2) Page Top↑