期待うんぬんじゃなくて、単に任天堂株らしい動きじゃないかと。何かの発表前に株価が上がって、発表後に下がる。ここ数年、何を発表してもこの傾向。投資家の「期待外れ」の声は、的外れの指摘だと思う。あのワクワクに期待できないなんて! https://t.co/5sRMe4AfMW
— 水ピン / 水間勇一 (@MIZUPIN) 2016年10月21日
wiiの最初の発表では、岩田さん、コントローラーを隠してたんだよね。今の段階で、このハードを判断するのは早計だと思うけどなー。 / 「Nintendo Switch」は期待外れ? 任天堂の株価急落 https://t.co/l39e7a48gY
— 浜村弘一 (@Hama_Hirokazu) 2016年10月21日
そりゃ批判したらお仕事できないしな(笑)
だから日本のゲームメディアはゴミなんだけどね
浜村は仕事貰う側だからあんまハッキリした批判は出来ないだろ
判断するのは早計も糞も
ならPV出すなよって話だ
PV出したならそれをもとに判断されるしか無いだろ
馬鹿なんだな浜村は
でもネットで不評なのをフォローしてる感じだな、こいつらw
>>1
浜村のコメント
裏を返せば現時点でわかってる事だと期待は出来ないってことなんだな
浜村はこれ以上のサプライズが無ければ厳しいって言ってる様なもんだろ
浜村自身も期待外れだと感じてるなこれw
今のままじゃメディアとしても持ち上げ難いから好材料出してくれーって感じ
>>13
好材料もなにも、詳細発表来年らしいからそもそも材料自体が足りないんだろうw
新しい体験とか言ってるけどただの快適なスーパーゲームボーイだよねあれ
>>1
また、浜村さんの話はなんとも微妙な感じがする。
今の状況において、魅力的な何かを出し惜しみする理由などどこにもない。
任天堂側にはあるのだとしても、それはビジネス的には間違った判断だ。
>>7
任天堂側に理由があればそれビジネス的な判断だからな?
>>9
だから、その判断は間違っているんだよ。
今最大限の存在感を示せなければ、年末の商戦とともに消えていく運命だ。
どこにワクワクしたのか具体的に頼む
ワクワクした点については擁護側からも出てこないんだな
わくわくできる要素ってなによ?
PSメインな俺でも、仮にソニーから発売されても「ピン」とこないハード。
情報出さないとなあ
任天堂ハードが勝つにはまずサードを集めないといけないのに
スイッチが携帯機スペックだからPS4とのマルチは無理
どうすんのって株主も不安になるわそら
wiiの時みたいに脳トレ買ってくれる情弱な日本人はもうおらんぞ
>>23
Wiiはサードあまり居なくても勝っただろ
そもそもスカイリムリマスターを使ってる時点でマルチは出来るだろ
情弱はこれだから
>>34
映像は使ったけど出る出ないは確定してないとベセスダが言ってるだろ
真新しさはないもんな
とりあえず予想を外してくるのが任天堂なのにそれすらなかったからなぁ
これならWiiUで頑張れよって感じ
WiiUの延長そのものなのに
何にワクワクすんの?
てか2画面プレイという新機軸がない時点で
更にワクワク出来ないんだけど
飛び抜けたのがでてくるのかと思いきや、あんなふっつうなハードじゃワクワクできん
あれはWiiU改良版として出してりゃいいハードで、別の革新的なハードを出さなあかんやろう
もういわっちおらんから一生出てこんやろうけど
良いか悪いかは別にしてもワクワクするようなところは一つもなかったぞ
ハメコミ画像がはみ出ててワクワクしたわ
新しい体験もないハードのどこにワクワクすりゃいいんだよ?
触ってみたい、画像ではわからないから体験してみたい
そんな感情、微塵も湧かなかったんだけど?
今が2010年以前なら本当に革命的なコンセプトのゲーム機だったよ
でも2010年にApple TVのAirPlayが登場してから当たり前に出来る事で
全く革命的でもなく全く新しくもない事を今更発表されてもなんだ
またアップルのパクリかとしか思えないし今更こんなの出すのって思ってしまう
据え置きを外で遊べるからってワクワクするか?
据え置きは家で遊べればいいじゃん
コントローラー分離もあれ使う機会あるか?
わざわざあんなちっちゃいコントローラーにして遊びたい奴いるの?
>>69
どうなんだろうなぁ?
私もほぼ同じ意見なので、違う意見が聞いてみたいものだ。
高性能な携帯機
TVに接続出来る携帯機
これ以外の意味や魅力を感じた人がどれだけいたのか。
あのちゃっちいリモコンがPS陣営から出たらニシくんが狂喜乱舞したに違いないと思うね
発表まではワクテカしたけどあのコントローラーを見た時に吹き出してしまった
大の大人が小さいコントローラーと小さい画面を縮こまって遊んでるとか。
周りから見られる事を想像するとゾッとするな。
>>95
そもそも分割したこんなのボタン少ないコントローラーじゃまともに遊べねーだろ
これ以上なにかあるとすれば価格くらい?
タッチ機能があるかどうかなんて果てしなくどうでもいいし
大失敗のWii Uと大まかなコンセプトは変わってないやん、それで期待しろと?
ファミ通って笑うとこだな
カドカワドワンゴになったから、こんな発言がでてくるのか?
そらカドカワトップの川上がガチ任豚だし
出世レースに乗るには川上に同調して任天堂担がないとな
あと任天堂の株やってんじゃないのこいつら
出版界のステマ帝国角川が全力擁護ってネガキャンだろw
どこにワクワクするポイントがあったのかこの人達に教えてもらいたい
劇的サプライズがないんじゃ海外で売れっこないから
株価の反応は正しいのよ
ゲハ以外でもボッコボコに叩かれてるなこのゴミ
隠しで良さそうなことがあればいいが
今の所、期待できないのは確か
VITA以下の販売台数になるような気がしている
この人が言ってる事って何かあるかも知れないからワクワクしろよ!ってめちゃくちゃだな
その何かが出て来てそれが魅力的ならワクワクするけど有りもしないものにワクワク出来んわ
>>87
愛国心の強要と同じでナンセンスだな
任天堂ハードの評価ってこんなんばかりだよな
とにかく謎の「ワクワク感」が出しゃばってくる
なんの評にもなってねーよ
元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1477103380/