読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

Milkのメモ帳

日々の思いつきを忘れないようにのメモ用です。

【随時更新】このブログの登場人物

日記

こんにちは。Milkです。

もう少しで半年ぐらいになりますかね?このブログを始めて。

で、同じ人物が結構、何度も出てきたりし始めていて、これを毎度記事の中で説明するわけにもいかず、でも新規で見ていただいた方には「意味が分からない!」ってなりそうなので、一旦、登場人物をまとめようと思います。

あー。それに私は絵が描けないので、アニメキャラに被せてご紹介しようと思います。

勝手な私のイメージでドッキングさせています。(;´Д`)

Milk

f:id:maxminkun:20161019171256j:plain

家に帰ると、実は狐。当ブログの管理人。

人の世では人間に化けて、それとなく生活している。

f:id:maxminkun:20161018123923j:plain

人間バージョン。

とってもヘタレ。けど頑固者。

www.milkmemo.com

少々、いや・・・かなり癖が強い性格だが、化けてるので対人関係は良好。

表面上はそつなくこなす。

仕事は、SE(システムエンジニア)だが、盛大なコンピュータクラッシャー。Milkが触ると、今まで正常動作していたシステムがことごとくバグを吐き出す。

得意言語は、C#。もうすぐアラサー。最近の口癖に「よっこいしょ」がついてきて、オヤジになったことを実感している。

幾度となく大炎上PJのサポートを行い、「消火特殊精鋭部隊」に任命される(自称)。ただし、あまりに投入されすぎて精神を破壊されてしまい、今現在は、東京から実家の九州に戻って療養中。

趣味は、DTMで作曲&鏡音リン・レンのボカロマスター。因みに、なんちゃってピアノ弾き。もう手は動かない。

九州出身。

www.milkmemo.com

Kyo

f:id:maxminkun:20161019173033j:plain

Milkの彼女。

「あなたと上手く付き合えるのは私だけよ。」と言って、癖の強い性格のMilkを、上手く手のひらの上で転がして遊んでいる。

歳はアラサーで、Milkより歳上。性格は姉御肌。とてもサバサバしており、表面上は男っぽい性格。そのためか、同性に告白されるという体験(本人曰く、恐怖体験)を経験する。

女性特有の集団になって固まるというのが苦手。

バリバリに一人で仕事をこなすタイプ。しっかりものだが、天然なところがちょくちょくある。

表面上は強い性格だが、その分、独りで抱え込みやすいタイプで、時々ストレスでいっぱいになってしまう。

簡単に言うと、猫みたいな性格。

人付き合いは上手だが、ディープな付き合いになるまでに時間がかかるタイプ。少しずつ様子を伺って仲良くなる。

www.milkmemo.com

元々はピアノ弾き。そしてクラリネットも演奏出来る。

趣味は絵を描くことと、KAITOのボカロマスター。

東北出身。互いに方言で喋ると意思疎通は不可能になる。

遠距離恋愛中なので、互いに今は九州と東北で別々に暮らしている。

お嬢

f:id:maxminkun:20161012071120p:plain

デルタフォース事件の黒幕。

www.milkmemo.com

アラフォー目前。独身。しかし、歳下の彼氏がいるらしい。

因みに、私とお嬢は別々のチーム。お嬢はデルタフォース。私はネイビーシールズであり、日頃のPJで接点はない。

(チーム名を出すと、仕事がもろバレになるので、私が勝手にチームに名前をつけてるだけ。ごめんね。)

得意スキルは、スケープゴート。

彼女が属するチームの中に、必ずスケープゴートを発生させ、それに非難を集中させることで、彼女の立場の優位性を高めるという手段をとる。

これにより、私を含め何人か精神破壊あるいは、損傷を受けている。

また、女性の武器?(男性が職場に少ないため)を使い経営幹部とのパイプも持ち、その権利を乱用するため、周りが彼女を上手く制御が出来ない。

また、これにより彼女を扱いきれず、部内の数々のチームを渡り歩いている。(本人は、自分がチームに不満があり、自分の意志で移動していると勘違いしている。)

社内の女性コミュニティーの頂点に立つ。

因みに、一応はC#使いではあるが、TKさん曰く「使い物にならないクソみたいなコードしか書けない。バカプログラマー。」との評価。

最新情報によると、主任に昇級したらしい・・・

TKさん

f:id:maxminkun:20161022103026j:plain

デルタフォース事件の時の、デルタフォースのPJリーダ。福岡出身。50代。

私と同じマルボロ吸い(因みに、私は禁煙中。)

UNIXが得意分野で、Korn Shell使い。また、Cもかなりの腕前。絶対に止められないという社会インフラの中でも、かなりシビアの部類のシステムを長く担当してきたため、プログラミングスキルはピカイチ。

しかし、バリバリのプログラマー畑を進んできたため、PJ運営のスキルは少々苦手。

デルタフォース事件では、PJリーダにされてしまったため、お嬢にスケープゴートの対象にされてしまう。

顔はイケメン。独身貴族。夜の遊び方を熟知している。

自分が暇になると、Milkを夜中でも呼び出し、飲みのお供をさせる。少々困った人(笑)

因みに、とある店のスナックのママにぞっこん。2件目は必ずここになる(;´Д`)

誰にでも気さくに話しかけ、場の雰囲気を安定させる、ムードメーカー的な役割が得意。

ぽんちゃん

f:id:maxminkun:20161010113328j:plain

Milkの同期で、部は同じだが隣の第二課に配属された女の子。院卒なので、実は私よりも歳上。

あだ名の由来は、この子は歩くと「ぽん♪ぽん♪」って音が鳴りそうだから・・・

それぐらいファンタージー色が強い子。

同期の中でアイドル的存在。なので誰も手が出せない。

また、超絶に頭の回転が良く、「黒ぽん」又は、「スパコン」の別の異名を持つ。

www.milkmemo.com

天然なのか、狙っている行動なのかは謎。しかし絶妙なタイミングと、その差が分からないので、男性女性どちらにも好感を持たれる子。

C++使い。専門はLinux。

しかしこの間、「rm -fr」と言うLinuxの禁忌の呪文を、疲れすぎてもうろうとしたまま唱えて、仮想マシンを破壊した。(マシン内の全てのファイルを消去し、二度とマシンが立ち上がらなくなる呪文)

課長

f:id:maxminkun:20161012085503j:plain

私がまだ働いていた頃の課長。現在は、別の部に移動となり、そこで活躍なされている。

バツイチで、まさかの隠れラブライバー。

推しメンは誰なのか不明。

優しいのだが、ひと押しが出来ず、結果的にお嬢の無双状態を止められなかった。

相談をしているはずが、途中から私が愚痴を聞く側になるという、よく分からない状態に頻繁に陥る(笑)

しかし、この方も技術畑を歩んできた百戦錬磨の戦士。組織運営よりも技術側の人間。

そういう意味では、システムの欠点部分の報告はしやすい。

隣課長

f:id:maxminkun:20161012084455j:plain

私が働いていた頃の、ぽんちゃんが所属する第二課の課長。だが、今は役職定年により、部長補佐となっている。

海外案件の担当が多く、とある有名な海外プロジェクト(日本では伝説)の運営を率いた実績もある、この方も百戦錬磨の戦士。

女性コミュニティーから上手く情報を引き出せるので、社内の事情通である。

また、私に会うたびに「結婚はまだか?」と催促してくる。

「まだちょっと問題がありまして。」と答えると、「けっ。お前、面白くねーな!」と言うコントが決まりになっている。

挙句には、「俺がお前の両親を説得してこようか?」とか言い出す始末。

他人の家庭環境を破壊するのはご遠慮いただきたい(笑)

それぐらい、人を観察し、能力を適切に分析している。そして、適材適所に人材を配置できる目を持っている。

喫煙仲間であったために、自分の課長よりも、隣課長の方が私の情報や状態をリアルに知っているという、変な状況になっていた。

また、事あるごとに「お前は、ネイビーシールズに居続けたら潰れる。あのチームの方針はおかしい。」と指摘してくれていた。

結果的に、その指摘は的中する。

Eさん

f:id:maxminkun:20161022113213j:plain

ネイビーシールズのメンバ。私の2つ上の先輩。

元は、社会インフラ系システムではなく、組み込み系システムの部隊にいた。しかし、部署異動によりデルタフォースに移動。

だが、お嬢と衝突し、ネイビーシールズに移動してきたという経緯がある。

私は、デルタフォース事件が終わった後、ネイビーシールズに帰還したが、このネイビーシールズの人間関係が破綻することにより、遂に私自身の精神が崩壊を起こす。

www.milkmemo.com

このEさんは、精神的に非常に不安定な状態であり、突発的に不満が爆発するというタイプ。

一体何が起爆剤になるのか分からず、周りが疲弊していくという負の連鎖が発生していく。(本当に、理由が分からないし、前兆もない。)

社内のカウンセラーの先生の診断も受けるが、カウンセラーも若干お手上げ状態。(本人に変わる意識がなく、他人が悪いという状態を固持するため。)

お嬢並の、また別パターンのPJを混乱に陥れるスキルを持っている。

S主任

f:id:maxminkun:20161022114944p:plain

ネイビシールズのPJリーダ。40代の妻子持ち。

技術的な部分で困ると、取り敢えずMilkにぶん投げる。(それ以外も、困ると取り敢えずMilkにぶん投げる。)

と言うよりも、ネイビーシールズのS主任分隊の中でプログラムが読めるのは、Milkだけ。

PM(プロジェクトマネージャー)とPMの右腕的存在の人物も、一応はネイビーシールズであるが、その中でS主任が率いるチームがその中に存在すると思ってくれれば良い。

この人は、技術畑よりもPJ運営のマネージメント畑を歩んできたため、設計に関して技術的な考慮不足があったりして、協力会社のPJ(プログラマー)集団との衝突が絶えない。

これを緩衝する役割をMilkが行っていた。

ネイビーシールズの中で、S主任分隊の中に、EさんとMilkが所属していたが、各々が上手く連動できず、チームとして空中分解が発生する。

S主任は自分の中に問題を抱え込みがちで、独りで弱っていくタイプ。

ここでEさんの暴走が加わり、S主任も精神的にズタボロに・・・

これをMilkがバックアップして支えようとしたが、支えきれずに、途中で倒れる。

S主任は、基本的にお調子者。お酒と女の子が大好き。娘と一緒にきゃりーぱみゅぱみゅのライブに行くのが生きがい。

最後に

今後、キャラが増えれば随時メンテナンスしていきます。