- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
sink_kanpf う~ん、字面通りの理解だと、他人に対して面と向かって一方的に「土人」と呼ぶことが正しい場合があると考えてるのかな。それはそれで政府閣僚としてはヤバイ発言だと思うけどなあ。
-
nakakzs 沖縄担当大臣が言う立場にないなら、その仕事は何なのよという感じが相当。|追記:タイトルの印象から変わる可能性あるので会見動画を見た方がよさげ→http://togetter.com/li/1039315
-
Gl17 そこは明確に間違いだと言い切るのが仕事だろに、最大限その責務から逃げてるな。安倍政権の沖縄担当相の本旨は現地への抑圧だという披瀝ならとうにお腹いっぱいだ。
-
noiehoie この大バカ者も「差別かどうかは、受け取った側が傷ついたかどうかによって判断される」という大きな誤謬を犯しておる。
-
Yoshitada せめて建前だけでも否定しろよ……。
-
toshi20 んーと。沖縄北方大臣に置かれましては、他人を「土人」と呼んで「間違いではないケース」が存在すると考えておられるわけですか。へー、はー、ほー。大した見識でございますな。
-
Louis 「これが果たして県民感情を損ねているかどうかについて、しっかり虚心坦懐に、つぶさに見ていかないといけないのではないか」沖縄の人は土人と呼ばれても怒らないかも、と思っているなら想像を絶する差別意識だけど
-
fujiyama3 鶴保庸介は、神道政治連盟国会議員懇談会、みんなで靖国神社に参拝する議員の会、憲法調査推進議員連盟、新憲法制定議員同盟などに所属の極右だからねえ。こういう人です。http://www.asyura2.com/16/senkyo207/msg/306.html
-
agathon 間違いだと言えよこのくらい馬鹿が
-
kaeru-no-tsura よりにもよってこの位置にこんなのをあてがうのがなぁ
-
sidecar_ni_inu 安倍チャンのお友達人材なので、まあこんなもんだろ・・・
-
shigak19 所管している地域についてでこの有様、次翁長県知事と会った時どうする気かね、国家公安委員長に「遺憾」と伝えるだけでもだいぶ違っただろうに、取り繕う気さえないと見える
-
komurasakihokori 自分が何言ってるのかわかってるんだろうか…
-
udongerge このコメントはラジオで音声で聞いたんだけど、なかなかの語り口だったし、やっぱり大した事のようには思ってなさそうだった。
-
yoko-hirom 捏造とか言ってる連中には何が見えているのだろうか。ネトウヨ自称保守は言い張るばかりで説明しないから困る。
-
kfujii 「卑劣な印象操作」とまでは言えないかな。要は、どうとでもとれるような腰の引けたことを言ってお茶を濁した、ということかと。
-
buu "我々が「これが人権問題だ」というふうに考えるのではなく" ちょっと待て、これは人権問題ど真ん中だぞ。
-
peppers_white やっぱ政治組織は一回国民の手によって解体せねばならぬと思う
-
tamamusi 「良いとも悪いとも言えないから、つぶさに見ていく」・・・国民を土人と呼んだ状況を、このように総括する国務大臣って・・・???・・・国民国家崩壊の兆し!
-
KasugaRei 特定県民を「土人」と称して公然と蔑むことが人権問題にあたるのか県民感情を損ねたのかどうか判断できないと言う大臣。政治家の資質ゼロ。しかしこれで何本目の馬脚だ? こんな輩の居座りがなぜ許されている?
-
kenzy_n ウラウラバッタン、ウラウラバッタンウラ〜
-
rennt0249 ネットの人間はろくに調べもせずにコメントしてることが改めてわかった。批判している奴ちゃんと元の会見内容も見ろよ。こんなの明らかに朝日の卑劣な印象操作じゃん。
-
kouchi203 沖縄担当大臣になったけど、沖縄嫌いなんだろ
-
momyami291 朝日の記事なので何とも微妙なタイトルと切り取り方をしている。一方で、土人発言は事実なわけで政府の沖縄担当としてもうちょっと言葉をきつくしてもよかったと思うよ。
-
poko_pen 書き起こし見た限りでは、発言の一部並み切り取って内容を捻じ曲げての報道か。これ一番怒らなきゃいけないのは、政治批判に利用されている当の沖縄県民だよ。「産経が〜」言ってる人達が捏造記事を信じ込んでるのな
-
tach 一般市民を土人と呼ぶキチガイ警官がいる事は想定内だがここまで露骨な逃げを打つ大臣がいるというのは想定の斜め上。何の理念も信念もない。大臣としてというより人間としてもはや駄目だろうコレ
-
shiromatakumi 沖縄出身のウチナーンチュとしては、「土人」と言われると腹立つよ。郷土愛はない方だけど、それでも腹立つ。
-
hietaro 沖縄北方相は少なくとも沖縄のためにいるのではないってことは確かやな
-
itochan 沖縄担当大臣が沖縄を大便する話。まさにクソ。 / もし沖縄市民が土人でないなら、差別であり、侮辱行為以外のなにものでもない。 もし沖縄市民がまさに土人なら、ヘイトスピーチ規制法が適用されると思う。
-
jagichan こんな婉曲報道の言葉尻を捕まえて、話したこともない人にバカだの何だの、いくらブコメといえども人としてどうなのよ?
-
Eleutheria 「(詳しい事情や状況をまだ把握していないので)間違いや正しいと言う立場にない。ただ他人事ではなく、襟を正していかねばならない。」ということだろうに。こんなことで揚げ足取るのも取られるのもアホらし。
-
sekreto 否定できないなら、もう辞任しろよ。
-
thereadingexp 全力で長文で心を尽くしてそうに見えながらなにも言ってないセリフとして記憶に残るなぁ、今度使いたい
-
hayast 真の愛国者なら、こういう「愛国者気取り」こそ糾弾すべき。こいつらは愛国者などではなく愛政府者なんだから
-
arlu 本文は微妙だな。
-
wahaha1980 wikiによると土人(どじん)は、その土地に土着の人間のこと。ほぼ英語のnative(ネイティブ)に等しい。らしい。
-
Caerleon0327 実は土人って言葉を今回初めて聞いた人、挙手!!(ハイッ)
-
scopedog 植民地大臣のお言葉
-
hiroki83 土着じゃない人に土人は間違ってると思うんだけど。
-
ishijimaeiwa よく読めばわかるけど「抗議活動中の市民=沖縄県民とは限らない」と暗に言ってるんでしょう。実際、香山リカなんかは県外からわざわざ抗議活動しに行ってるし。
-
reliablecreamed
-
sidecar_ni_inu 安倍チャンのお友達人材なので、まあこんなもんだろ・・・
-
fromAmbertoZen
-
shigak19 所管している地域についてでこの有様、次翁長県知事と会った時どうする気かね、国家公安委員長に「遺憾」と伝えるだけでもだいぶ違っただろうに、取り繕う気さえないと見える
-
komurasakihokori 自分が何言ってるのかわかってるんだろうか…
-
udongerge このコメントはラジオで音声で聞いたんだけど、なかなかの語り口だったし、やっぱり大した事のようには思ってなさそうだった。
-
yoko-hirom 捏造とか言ってる連中には何が見えているのだろうか。ネトウヨ自称保守は言い張るばかりで説明しないから困る。
-
kfujii 「卑劣な印象操作」とまでは言えないかな。要は、どうとでもとれるような腰の引けたことを言ってお茶を濁した、ということかと。
-
buu "我々が「これが人権問題だ」というふうに考えるのではなく" ちょっと待て、これは人権問題ど真ん中だぞ。
-
peppers_white やっぱ政治組織は一回国民の手によって解体せねばならぬと思う
-
tamamusi 「良いとも悪いとも言えないから、つぶさに見ていく」・・・国民を土人と呼んだ状況を、このように総括する国務大臣って・・・???・・・国民国家崩壊の兆し!
-
KasugaRei 特定県民を「土人」と称して公然と蔑むことが人権問題にあたるのか県民感情を損ねたのかどうか判断できないと言う大臣。政治家の資質ゼロ。しかしこれで何本目の馬脚だ? こんな輩の居座りがなぜ許されている?
-
kenzy_n ウラウラバッタン、ウラウラバッタンウラ〜
-
andsoatlast
-
rennt0249 ネットの人間はろくに調べもせずにコメントしてることが改めてわかった。批判している奴ちゃんと元の会見内容も見ろよ。こんなの明らかに朝日の卑劣な印象操作じゃん。
-
kouchi203 沖縄担当大臣になったけど、沖縄嫌いなんだろ
-
kati_be
-
martaka
-
momyami291 朝日の記事なので何とも微妙なタイトルと切り取り方をしている。一方で、土人発言は事実なわけで政府の沖縄担当としてもうちょっと言葉をきつくしてもよかったと思うよ。
-
poko_pen 書き起こし見た限りでは、発言の一部並み切り取って内容を捻じ曲げての報道か。これ一番怒らなきゃいけないのは、政治批判に利用されている当の沖縄県民だよ。「産経が〜」言ってる人達が捏造記事を信じ込んでるのな
-
tach 一般市民を土人と呼ぶキチガイ警官がいる事は想定内だがここまで露骨な逃げを打つ大臣がいるというのは想定の斜め上。何の理念も信念もない。大臣としてというより人間としてもはや駄目だろうコレ
-
shiromatakumi 沖縄出身のウチナーンチュとしては、「土人」と言われると腹立つよ。郷土愛はない方だけど、それでも腹立つ。
-
hietaro 沖縄北方相は少なくとも沖縄のためにいるのではないってことは確かやな
-
itochan 沖縄担当大臣が沖縄を大便する話。まさにクソ。 / もし沖縄市民が土人でないなら、差別であり、侮辱行為以外のなにものでもない。 もし沖縄市民がまさに土人なら、ヘイトスピーチ規制法が適用されると思う。
-
yasuhiro1212
-
jagichan こんな婉曲報道の言葉尻を捕まえて、話したこともない人にバカだの何だの、いくらブコメといえども人としてどうなのよ?
-
Eleutheria 「(詳しい事情や状況をまだ把握していないので)間違いや正しいと言う立場にない。ただ他人事ではなく、襟を正していかねばならない。」ということだろうに。こんなことで揚げ足取るのも取られるのもアホらし。
-
sekreto 否定できないなら、もう辞任しろよ。
-
hayato3104
-
thereadingexp 全力で長文で心を尽くしてそうに見えながらなにも言ってないセリフとして記憶に残るなぁ、今度使いたい
最終更新: 2016/10/21 12:56
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 「土人」発言、鶴保沖縄相「間違いと言う立場にない」:...
- 7 users
- 暮らし
- 2016/10/21 15:43
-
- b.hatena.ne.jp
- 朝日新聞 報道
このエントリーを含むはてなブログ(1)
関連エントリー
-
スキャンダルに失言も連発 鶴保庸介大臣の“逆撫で力”
- 4 users
- 暮らし
- 2016/10/13 12:47
-
- blogos.com
-
鶴保庸介沖縄・北方担当相が捨てた18歳年下妻と2歳の息子 (NEWS ポストセブン...
関連商品
-
Amazon.co.jp:離脱・発言・忠誠―企業・組織・国家における衰退への反応MINER...
- 8 users
- 2006/06/14 20:25
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 沖縄 オトナの社会見学 R18: 仲村清司, 藤井誠二, 普久原朝充: ...
- 3 users
- 2016/05/15 10:27
-
- www.amazon.co.jp
-
おとな旅プレミアム 沖縄 (おとな旅PREMIUM)
-
TRUNK〔トランク〕Vol.9 (NEKO MOOK)
同じサイトのほかのエントリー
-
鳥取、なぜ大地震多い 気象庁「活断層なくても起きる」:朝日新聞デジタル
- 11 users
- 学び
- 2016/10/22 01:25
-
- www.asahi.com
- 地震 鳥取 あとで読む earthquake
-
ドゥテルテ氏「米とは別れた」発言、米が説明要求:朝日新聞デジタル
- 9 users
- 政治と経済
- 2016/10/22 00:24
-
- www.asahi.com
- あとで読む
-
年金試算、不適切な計算式を使用 塩崎厚労相が認める:朝日新聞デジタル
- もっと読む
おすすめカテゴリ - 社会
-
「広告業界という無法地帯へ」 - 月刊ショータ
-
- 政治と経済
- 2016/10/20 22:09
-
-
高校成績「4」以上→月3万円 給付型奨学金の自民案:朝日新聞デジタル
-
自民党は、返済する必要がない給付型奨学金について、原則として高校時の成績が5段階評定で平均4以上であることを条件に、月3万円を給付する方向で文部科学省と調整を始めた。対象者は7万5千人程...
- 政治と経済
- 2016/10/21 06:56
-
-
光の性質利用し瞬時に答え 画期的計算法として注目 | NHKニュース
-
最先端のコンピューターでも計算が難しいとされる、100億通りを超える膨大な組み合わせの中から、最も適した答えを求める問題を、光の性質を利用することで、瞬時に解くことに日本の研究グループが...
- 学び
- 2016/10/21 07:02
-
- 社会の人気エントリーをもっと読む