ここから本文です

投稿コメント一覧 (2コメント)

  • 3682エンカレッジ・テクノロジ

    セキュリティー関連銘柄で発行株数328万株 浮動株数64万株、PER19倍

    これが動意付いたんだから物凄いことになるぞ

    UBIC、日創プロニティ、モルフォのパターンだ

    安い時に仕込むのが王道

    乗り換えるなら初動の今だぞ

  • 3682エンカレッジ・テクノロジ
    値嵩株の候補銘柄だぞ

    セキュリティで「65.4%の市場シェア」だ。

    株価2080円 PER19倍 浮動株数67万株。


    エンカレッジ・テクノロジの主力製品「ESS REC」が 7年連続で国内市場シェア1位を獲得
    2016年10月4日

    システム運用のリスク管理ソリューションを提供するエンカレッジ・テクノロジ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石井 進也、以下、「当社」)の、主力製品、「ESS REC」が国内市場において7年連続市場シェア1位を獲得しました。
    株式会社ミック経済研究所(以下、ミック経済研究所)の調査資料『情報セキュリティソリューション市場の現状と将来展望 2016 【内部漏洩防止型ソリューション編】』 (発刊:2016年9月) によると、2015年度の「システム証跡監査ツール※1」市場(以下、同市場)は、前年対比で123.4%の成長となり、「ESS REC」は、その中で65.4%の市場シェアを獲得しました。これにより、ミック経済研究所が同市場の調査を開始した2009年度以降、7年連続で市場シェア1位を獲得したことになります。

    「ESS REC」は、2004年の販売開始以降、厳格なシステム運用や情報セキュリティ管理が求められる大手企業や銀行を中心に積極的に採用され、現在では130以上の金融機関を含めた400社以上への導入実績を誇ります。
    2015年度においては、引き続き金融機関におけるシステムリスク対策としての採用が増加する一方、一般の民間企業においても、マイナンバーの安全管理措置の一環で人事給与関連システムに対して適用されるケースが新たに発生、またマイナンバーの保管・収集サービスを提供する事業者や委託先ベンダーでの採用もあり、前年を大きく上回る実績となりました。
    当社では、今後もより多くのお客様の課題解決をご支援できるよう、「ESS REC」の機能強化を図ってまいります。

    ※1
    システム証跡監査ツールとは、企業における各個人のシステムの操作内容を全て自動録画し、ネット ワーク接続、起動アプリケーション、キーボード入力などの履歴情報も併せて取得します。
    そして、録画内容を保存・再生し、監査に活用したり、リアルタイムに監視し、アラートを出して不正行為を抑止するツールです。

本文はここまでです このページの先頭へ