東海 NEWS WEB

ニュース詳細
“東京五輪乗じた詐欺”に注意

10月20日 09時27分

ストップ!詐欺。
今回のキーワードは、
「“東京オリンピックに乗じた詐欺”に注意」です。
ことし7月、岐阜県多治見市に住む70代の女性の自宅に、架空のスポーツ団体や警察官を名乗る複数の男から「あなたの名前で東京オリンピックの入場券が購入されている。詐欺グループに使われたが裁判所の制度で100万円払うと名前が消える」と電話がありました。
話を信じた女性は指定された宛先に宅配便で100万円を送りましたが、その後もトラブルの解決の費用など、さまざまな名目で男らから金を求められ、9月まで9回にわたり、計1130万円を宅配便で送ったということです。
岐阜県内では、ことし8月にも、飛騨市の高齢女性の自宅に同じような内容の不審な電話がかかっているということです。
これらの電話はリオデジャネイロオリンピックの前後を狙ったもので、警察は犯人グループが「オリンピック」という、当時、話題となっていたキーワードを交えて電話をかけたとみています。
こうした、最新の話題を交えて、チケットなどが勝手に購入されているという電話は詐欺です。
警察は「身に覚えのないことは、相手と話をせずに、すぐに警察に相談してほしい」としています。
「ストップ!詐欺」でした。

東海のニュース

新着ニュース

このページの先頭へ