東海 NEWS WEB

ニュース詳細
ハロウィーンでトラクター装飾

10月20日 09時27分

ハロウィーンでトラクター装飾

3003610981_20161020093111.mp4

毎年10月末に行われるハロウィーンの雰囲気を楽しんでもらおうと、愛知県安城市で地元の高校生が農作業に使うトラクターをカボチャのお化けなどで飾り付けました。
ハロウィーンは、毎年10月31日に行われる行事です。
安城市のテーマパーク、デンパークでは来場客にハロウィーンの雰囲気を楽しんでもらおうと、園内にカボチャの人形などを設置していて、安城農林高校の生徒たちも参加しています。
ことしは、バイオ技術などを学ぶ10人余りの女子生徒が農作業に使うトラクターをハロウィーン風に飾り付けました。
生徒たちは発砲スチロールで作った大きなカボチャのお化けをトラクターの屋根や車輪に取り付けたり、稲わらや手作りの人形などで車体を覆ったりしました。
リーダーの2年生の松崎由妃乃さんは「みんなで工夫しながら作り、いい感じに仕上がりました。大勢の人に見てもらいたいです」と話していました。
このトラクターは10月30日まで安城市のデンパークで展示され、最終日の30日には園内で行われる仮想パレードにも参加します。

東海のニュース

新着ニュース

このページの先頭へ