ポケットモンスターXY&Z・第46話「さらばサトシゲッコウガ!クセロシキの逆襲!!」


ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ

 

またそうめんですか…

 

 

 

 

信念の別れ!

 

ラストが間近に迫る「XY&Z」。

 

今週は亡きフラダリの遺志を継ぐべく動き出したクセロシキの復活回…、

に見せかけたゲッコウガのお別れ回でした(笑

 

 

ミアレでの戦いで自らを破ったシトロンの力に着目したクセロシキは

かつてジガルデに使った装置で彼を洗脳しようと画策。

 

ただ洗脳するだけなら一応カラマネロの力でも出来るはずですが、

敢えてそれをしなかったのは…やはり「科学者のプライドゆえ」でしょうか

(´ヘ`;)

 

 

単純に悪役として見るなら敗北に直結する致命的ミスですけど、

理想と大義に溺れて完全な「怪物」と化してしまったフラダリに比べると

なんとも人間臭くてちょっとだけ微笑ましかったり??

 

何より、小さな勝敗にこだわってしまう人間らしい感情があるのは

彼がまだ正しい道に引き返せる事を表しているとも思えます。

 

「仲間と共に強くなった」というシトロンの言葉にも思う所があったようですし、

いつか彼のサイエンスの力が未来を切り開く日が来る事を信じたいですね。

 

少なくとも全然懲りてなさそうだったアクロマさんよりは全然期待できます(笑

Σ( ゚д゚ )\(゚д゚;)

 

 

そして後半ではフレア団壊滅後も出現を続ける怪植物根絶のため、

その特殊な力を見込んだプニちゃんがゲッコウガをスカウト。

 

初登場からその溢れる義侠心が大きく取り上げられていた彼が

今度はカロスの大地そのものを救う旅に出るという締めくくりには

グッと来るものがありましたね〜。

 

 

また、黄金色に輝く夕焼けの中で繰り広げられる別離シーンは

二人が駆け抜けてきた「黄金時代」の終わりを象徴していたようにも感じられて

想像以上に破壊力がありましたぜ…

(´;ω;`)

 

 

…そんな一方、プニちゃんと予期せぬ再会を果たせたユリーカちゃん。

 

結果的にはまたお別れをする事になりましたけど、

今回は「ばいばい」ではなく「またね」だったのが印象的でしたね。

・:*:・(*´∀`*)・:*:・

 

 

ちなみに「私がトレーナーになったら迎えに行くね」というユリーカちゃんの言葉に

プニちゃんは快くOKサインを出してましたが…。

これってまさかの「伝説ポケモン・キープ」ですよね…?(笑

 

これまで多くのポケモンにアプローチしてきたユリーカちゃんですけど、

最後の最後にとんでもない大物をキープしちゃいましたな

Σ(゚Д゚;)

 

 


数年後、逞しく・そして美しく成長したユリーカちゃんが

デデンネ&プニちゃんと共に繰り広げる珍道中(?)。

 

ある意味サトシさん以上に「かたやぶり」な彼女ですから、

きっとそれはそれは刺激に満ちた旅になる事でしょうね。

 

描かれる事の無い物語と分かっていても、想像するだけでワクワクしちゃいます。

 

 

 

そして最後に…おそらくはラストとなるであろう「今週のシトロニック・ギア」!

 

今回はミアレの戦いの後に密かに用意していた強力な「電波遮断メカ」。

 

クセロシキの洗脳装置に対抗すべくコッソリ身に付けていたわけですが…、

その効果はまさに[ばつぐん]!

Σ(゚Д゚ )

 

 

あのジガルデさえも操った悪の科学を再び打ち負かしたという意味でも

果たした役割の大きい一品だったのではないでしょうか??

 

(シトロニックギア・通算成績:23勝19敗8分)

 

 

 



暦(;´Д`)

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< October 2016 >>

「咲-Saki-」アニメスペシャルサイト

「咲-Saki-」アニメスペシャルサイト

カウンター

最新記事<丶`∀´>

お品書き((゚゚дд゚゚ ))

月別(゚Д゚;≡;゚д゚)

コメンツ(゚д゚ )\(゚д゚ )

オヌヌメ品('A`)人('A`)

オヌヌメ品('A`)人('A`)

オヌヌメ品('A`)人('A`)

オヌヌメ品('A`)人('A`)

オヌヌメ品('A`)人('A`)

オヌヌメ品('A`)人('A`)

オヌヌメ品('A`)人('A`)

オヌヌメ品('A`)人('A`)

リンクヘ(゚∀゚ヘ)

管理人生態(゜∀。)

ブログ内検索

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM