速報 > 経済 > 記事

金融機関のサイバー対策、初の大規模訓練

2016/10/20 18:52
保存
印刷
その他

 金融庁はサイバー攻撃に備える体制を強化するため、24日から金融機関を対象にした演習を実施する。大手行や地銀、信用金庫、信用組合のほか、証券会社や保険会社など計77の金融機関が参加する。官民で連携した金融機関向けの大規模な訓練は初めて。金融庁は参加する金融機関のサイバー攻撃への対応状況を確認して、金融業界全体の底上げを図る。

 演習期間は24~27日の4日間で、銀行、信金・信組など業界ごとに実施日を分ける。訓練では金融庁が参加各社に向けて「自社ウェブサイトにウイルスが仕込まれていたことが発覚」などと連絡。金融機関は問題の対処方法を確認したり、社内外への報告手順を把握したりする。

 金融庁は演習後に各社からの結果報告をまとめ、訓練に参加しなかった金融機関にも情報を提供する。対策が十分でない地方の中小金融機関などに今後の対策のために役立ててもらう。

保存
印刷
その他

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

金融機関金融庁

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報