ニュース

庵野秀明率いるカラーの展覧会、『ヱヴァ』原画やゴジラ雛形など約300点

『株式会社カラー10周年記念展 ~過去(これまで)のエヴァと、未来(これから)のエヴァ。そして現在(いま)のスタジオカラー。』ビジュアル ©カラー
『株式会社カラー10周年記念展 ~過去(これまで)のエヴァと、未来(これから)のエヴァ。そして現在(いま)のスタジオカラー。』ビジュアル ©カラー

スタジオカラーの展覧会『株式会社カラー10周年記念展 ~過去(これまで)のエヴァと、未来(これから)のエヴァ。そして現在(いま)のスタジオカラー。』が、11月23日から東京・ラフォーレミュージアム原宿で開催される。

『エヴァンゲリオン』シリーズの庵野秀明が代表を務める株式会社カラー。同社にとって初の企画展となる『株式会社カラー10周年記念展』では、初展示を含む『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズの原画や設定資料、庵野が脚本・総監督を務めた映画『シン・ゴジラ』に登場するゴジラの第2形態、第3形態、第4形態の雛形を展示する。

さらに庵野の妻・安野モヨコが同展のために描き下ろした『監督不行届』番外編アニメーションや、9月に限定公開された『ヱヴァ:Q』バージョンの宇多田ヒカル“桜流し”PVを上映するほか、短編アニメ企画『日本アニメ(ーター)見本市』の原画や資料など約300点を紹介する。

特典グッズ付きの前売チケットが10月21日からAmazon、10月29日からローソンチケットで販売予定。

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』C-1326 修正原画 ©カラー
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』C-1326 修正原画 ©カラー
庵野秀明 ©カラー
庵野秀明 ©カラー
画像を拡大する(3枚)

SPECIAL PR 特集

もっと見る

BACKNUMBER PR 注目のバックナンバー

もっと見る

Got a minute ? 動画これだけは

モノブライト“DANCING BABE (VerSus Ver.)”

モノブライトによる、セルフカバーPVが公開。5年前に発表された同曲のPVと続けて見てみるのがオススメ。歳を重ねるということは、きっと、自分のできることとできないことがわかって、肩肘張らずに生きていけるようになるということ。このPVを見て、先日インタビューで話してくれた「何度でもリセットボタンを押せばいい」という言葉を思い出した。(ちなみに、5年前のPVには吉高由里子が出演しています)(矢島)