突然ですが、僕はコーヒーが大の苦手だ。
味もにおいもすべて苦手だ。
そのくせ、「えー!めっちゃコーヒー好きそうな見た目なのにー!」とよく言われる。
いや、「コーヒー好きそうな顔」って、どんな顔やねん?
もちろん、コーヒーが好きな人を否定するためにこのエントリーを書きはじめたわけではありません。味覚は人それぞれなのであって、文句をつけるほうがどうかしている。
でもね、我慢の限界なので、今日はちょっと一言いわせていただきます。
「とりあえずコーヒー出しておけばいいと思ってませんか?」
今回は、「コーヒー出てきすぎ問題」について話したいと思う。
コーヒーが出てきまくる場面
取引先
高確率でコーヒーが出てくるところ。それは、取引先だ。長時間にわたる商談をすると、まず間違いなくコーヒーが出てくる。
これが非常に困るのだ。わざわざ出していただいただけに、一口も飲まないのも失礼だからだ。
しかも、せっかく我慢して飲んであげたのに、ちょっと飲んだだけですぐにトイレがしたくなる。まさに、泣きっ面に蜂。
コーヒーってやつは、味が苦手なだけではなく、利尿効果まで備えてやがるんだ。
僕は「頻尿で困ってるんです」って泌尿器科に相談したことがあるほどの膀胱弱者だ。取引先という緊張感+コーヒーの利尿効果で膀胱が破裂してしまう。これほどまでに膀胱弱者にとってつらい組み合わせはないだろう。
だからといって、あらかじめ「私、コーヒー飲めないんです」って告げておくこともなかなかできない。飲み物が出される前提で話を進めるのは厚かましいからだ。
そんな中、「コーヒーとお茶どちらにしますか?」とちゃんと聞いてくれる優良取引先もある。素晴らしい。愛してる。だから契約してくれ。
まぁ、結局、緑茶の利尿効果でトイレがしたくなるんですけどね。
あれ、これなんの記事だっけ?頻尿の記事?
美容室
美容室みたいなお洒落な空間にはコーヒーがよく似合う。「コーヒー=お洒落」みたいなイメージ、あるよね。なんだろうね、あれ。「フランス人=お洒落」みたいな、そういう感じなのかな(※フランス人の知り合いは一人もいません)。
だから、美容室でパーマをかけていると、頼んでもいないのに勝手にコーヒーを提供されることが多いのだ。
でもね、もう一度おおきな声で言いますよ。
コーヒー飲むとトイレがしたくなるんだよ!!(怒)
頭にパーマの変な装備をしたままトイレ借りるの恥ずかしいんで、コーヒー出さないでください、ほんとに。エジプトの王様みたいな恰好でトイレしたくないんで。
あれ、おかしいな。いつの間にか、またトイレの話をしているぞ。
職場のおっさん
職場のおっさんが毎朝コーヒーを淹れてくれる。
もちろん、その心配りは嬉しいよ。でもね、僕、「実はコーヒー苦手なんですよね」って何回も伝えましたよね!?それなのになんで毎朝コーヒー淹れちゃうの!?バカなの???
本人曰く、「飲み続けていればいつかおいしくなるから」とのことです。いや、「いつかビールおいしく感じるようになるから!のど越しで味わうんだよ!のどで!」みたいなノリで言われましても、、、。第一、もう半年以上飲みつづけてるんですけど、一向に好きになる気配ありませんよ?
というより、毎朝大っ嫌いな飲み物をのむことから1日の仕事がはじまるって、どういう罰ゲームだよ。おっさん、乳製品きらいって言ってたよな?毎朝「飲むヨーグルト」飲ませるぞ、コラ!(怒)
ちなみに僕は、飲み会の「最初の一杯はビール」もめちゃくちゃ嫌い派です。僕自身はビール大好きなんですけどね。ビール嫌いなのに付き合ってる人たちがかわいそうで。
お願いだから、飲みものくらい好きなものを飲ませてくださいよ。
デート
「出される」とはちょっと違いますが、女の子はなにかとスタバに行こうとしすぎです。
まぁ、コーヒー以外も頼めるのでいいのですが、それにしても、スタバは注文方法が意味不明すぎます。
Short(ショート)、Tall(トール)までは許します。
でもね。
Venti(ヴェンティ)ってなんだよ!
Venti(ヴェンティ)ってなんだよ!!
Venti(ヴェンティ)ってなんだよ!!!
Venti(ヴェンティ)ってなんだよ!!!!
「日本語でおk」って言いたくなる場面選手権第一位ですよ。
「大中小」って言いなさい!!!!!!
あれ?いつの間にかスタバの話になってるな。
まとめ
大人げなく怒りをぶちまけてしまいましたね。
でもね、
「コーヒーが大嫌い」な社会人だっているんですよ!みんなが好きだと思わないでいただきたい!!!!
「コーヒーくらいでなにを大げさな」と思った人は、いままで出てきた「コーヒー」という単語をすべて、あなたが1番嫌いな飲みものにおきかえて読み返してみてください。
ね?僕の気持ちがわかったでしょう???
コーヒー出てきすぎ問題。
あなたはどう思いますか?
おわり。