イギリス製シングルボードコンピュータのRaspberry Pi ZeroをUSBスティックPCに改造するプロジェクトがありました。4本のジャンプワイヤとUSBのオス型で自作していました。以下の写真が実際に使用している図です。Raspberry Pi ZeroがUSBスティックPCのようになっていますね。もちろんVNCを通じてRaspbeanも起動しますし、単体でも作動する仕様になっているようです。
とても面白いアイデアですね。
以下の図を参考にして半田付けしてください。
後はSDカードにRaspbeanをインストールして、下記動画を参考にしつつVNCを設定すればRaspberry Pi ZeroをUSBスティックタイプのパソコンとして使用することができます。
興味を持った方はぜひ試してみましょう!Raspberry Pi Zeroを持っていない方は購入しましょう!楽しいですよ!
元記事:Raspberry Pi Zero USB Dongle